猛暑日流石のオイラもダウン それでもしゃべりのペースは衰えず ジジイしぶといな
昨日喚き散らした公園入り口のこの植え込みの葉先の焼けは綺麗に刈り込まれてその痛々しさは消えていた、
これで一雨あればすっかり痛々しさは消える。残念ながらしばらく雨は期待出来ないので明日水撒きをする。それは離角のトイレからホースを延長すればいいが公園な管理者ではないのでそんなホースは手にしていない。ビニール袋に水を入れそれを撒く。余計な事をするな。
そんな配慮も出来ない剪定。プロの仕事をしていたが今日は暑かった。明日も明後日も暑い。そんな余計な事をするな。そんな仕事もできない。
これが刈り込み前。その違いの大きさは分からない。その違いは今年の夏、炎天下の下で明確になる。
ここは公園の綺麗なトイレ。その清掃は公園管理者が毎日綺麗に行っている。こんな綺麗なトイレは町の誇り。そんな綺麗な街もこれから暑くなる。その時今、綺麗にしている府道の歩道が爽やかな気分にしてくれる。そんな事は誰も考えない。
ここも後1日でピカピカになる。予定ではとっくの昔(数日前)に終わる予定だったが遅れている。意外に手強(手ごわ)かった。
明日は南河内(富田林寺内町)に行く予定だったが予定変更。ここを綺麗にして完結させる。どの程度の仕事が出来るか分からないが結果は嘘をつかない。出来る事も出来ないと思えば出来ないし出来ない事でもできると思わないと出来ない。
それをきっちり出来ないとできる事も出来ない、為せば成る。為さねばならぬ何事も。成らぬは人の成さぬ為りけり。そんな精神論では戦いに負ける。負けた。その後遺症は今でも続いている?ここがピカピカになっても誰もそんな事は思わない。世の中の多くの事も同じかも知れない。祇園精舎の鐘の音。諸行無常の響きあり。それも違う事を凡人は知らない。そしてくたばって行く。
今日は暑くて途中でやってきた友と他愛もない話で仕事は余りしなかった。それでも見事に綺麗になった所は少なくない。
明日それを完成させる。富田林はまたの機会。それまで池田の道はどんだけ綺麗になるかな?「どんだけ」イッコウさんもそれは分からない。
道が綺麗になっても誰も自分事とは思わない。他人事。そんな労りの心も無くても何も関係ない。そんなもんではない事も知らない。
| 固定リンク
« 今日も猛暑日 熱中症に注意して下さい その暑い日差しの中でどんだけの人が仕事をしているか?そんな事は何も知らない | トップページ | 今日はどんよりとした天気 しかし蒸し暑い 朝起きたら左足が完全に痺れて動けない 買い置きのサロンパスを貼って何とかゴミ出しをする。そして起きたのは11時。足の痺れは取れていた。何時迄こんなだらしない生活をするの?分からん。生き方が問われても何も変わらない?そうかな。そうではないよ。 »
コメント