見解の相違 それで終わり そうでは無い事をまだ知らない
ここは綺麗にしている歩道。そこに役目を終えた白線が消えかけている。それをおバカがクレームをつけてこの程度の対応をしている。
ここを綺麗にやり直させ白線を消す。それが出来なければこのタイルを変える。そんな事が出来るのかな。この歩道は広いのでそんな工事は簡単に出来る?そうかな?そんな大掛かりな事を簡単に出来る訳がない。それよりも綺麗に剥ぎ取る方がどれだけマシだか分からない?
ここは5枚替えている。この工事をやるか?そんな決断は出来ない?
このゴミは週3日の掃除では綺麗にならない。その対応は大阪府の道路アドプトロード政策では出来ない。この掃除は地元の誰もしない。
そんな事は市長も知らない。関係ない。綺麗な街はこれで上等?そう思われている。見解の相違?そんな街は何処にもない。
この程度の草は誰も取らない。簡単に草取りが出来ても誰もやらない。それできれいなまちづくり 。この草取りも5分もかからない。
これは許せんな。こんな仕事をされると責任を取らされる。そんな認識は役所にない。知らない。ここは綺麗に白線を消させる。
このゴミを掃き取る。いずれここはピカピカになる。
公園の中のゴミ。そんな公園ではない事をこのおバカは知らない。このゴミをひらう子供たちがいる事をこの間抜けは知らない。
この公園はそんな公園。そんな公園づくりも役所は出来ない?そんな事はない。綺麗になっている。
ここは今綺麗にしている五月山山麓の県道の歩道。素晴らしい歩道になっているがそれでもこうして草が生えている。これは掃除の仕方が悪いから。草は根を残すとこうして息を吹き返す。この草取りは簡単でない。この舗装の目地(めじ)の土を掻き出して根元から草を抜かないといけない。ここは明日綺麗にする。このタイルの汚れは一朝一夕には綺麗にならない。それを綺麗にするにはホウキで掃くしかない。
ここも同じ。ただ鉄パイプの近くは専用の道具が要る。大した道具ではない。ハサミの先でも代用は出来る。そんな事は誰もやらない。
ここは歩道の石垣の上。ここはまだ低いが右に行くと高さは4メートルをこえる。歩道は平坦でもこの法面は違う。ここで弁当を食うのが最近の何よりの楽しみ。風に吹かれて憩いの一時。6月はそんな楽しみは少なくなる?雨が降るとここで弁当は食えない。仕事もやらない。
| 固定リンク
コメント