明日から7月 暑い夏 アホも多いな 賢く生きたいな 無理だな このアホな街池田 アンタのまちも同じかな
駅西口南出口前のスーパーの広場。ここは自転車置き場では無い。数年前まではこんな置き方はしなかったがアホが一台置くと右に倣え(倣え)このオバちゃん達注意すると開き直る。大人しく注意を聞く人もいるが殆どが心良く思わない。
近くで駅前広場が整備されているが何とこの工事春から始まりまだ終わらない。工事完成予定が1月延びても役所はその説明もない。
ここが完成すると放置自転車も無くなる。そんな事はない。ここは広場。自転車置き場は造らない。これが役所の見解。ではこの放置自転車はどうなるの?そんな考えは市役所の担当部署にはない。そんな部署もない。そんな惚けた仕事をしても役所の担当にはそんな認識はない。
いつまでこんな無様な看板を出して置くの?1日も早くこの看板を撤去して市民の通行を安全に快適に保つ。そんな認識はサラサラない。
何で?市民の苦情が何もないから?間抜けな町です。そんな報道は何もない。
左がスーパーの敷地。だからここにどれだけ自転車が放置されてもお店も市役所も警察も何も片付けられない。それでも何か看板は。立っているな。自転車は駐車禁止には出来ない。池田警察そんな判断を署長がしている?嘘でしょう。アホです。
これはいくら何でも酷すぎる。こんな駅前は街の恥晒しになるが行政はそうは思わない。広い広場が完成するのは1月先。その時には改善する?それはない?それとも?それは分からない。
それでもこのオバちゃんパワー。この対応は自転車を移動するしかない。そのスペースを確保出来ない。しかし自転車が置いた所に無いと次からは改める?それはどうかな。それにしてもこのマナー。子供にもそんな生き方を教えている?
いくらもっと漏らしい事を言ってもこれでは駄目だな。そんな事も分からない。今度の選挙も同じだな。何も変わらない?自民党が大敗するだけ?そんな危機感もない。大阪維新が関西では負けない?池田の街もこれではアカンとは誰も思わない?
久しぶりにボヤいたな。それでも何も変わらない。そうでは無い事を思い知るしか無い?池田はそんな街になっている。
この自転車置き場が一杯?狭くて置き難い?置き場が足りない?それだけ電動自転車が多くなっている。その対応は簡単では無い。
どうする?店長。どうするイオン。それが問われても場所が無い。行政は何も出来ない。市民は買い物客はどうする?関係ねえな。
ここは国道の交差点。この草とりは地域の人も誰もしない。この前はお店。店の前がこれでもばあちゃんは草取りもできない。そんな体になっている?足腰は弱ったのかな?もう生きて居ない?オイオイ殺すな。今週末には綺麗になる。
ここは公園のゴミ置き場。(ゴミ捨て場では無い)ここを綺麗にしている。(写真では綺麗で無い?)それは近くの砂をかき集めているから。
ここに近くの放置されたゴミを置いて置くと片付けてくれる子供達がいる。そんな大人はいない。タバコを吸っている叔父さんに声をかけたら無視されて親父に怒られる。そしたら態度を変える。脅し?そんな言葉には負けない。閻魔大王。かかってこい。相手にならなかった。
相手がかかって来たらどうするの?警察の出番です。その事を教えてやるしか無い。それでもかかって来たら?ジジイに諭される。
いずれ叩きのめされるな?そんな間抜けなジジイでは無い。カンフーの真似事は出来る。やめなさい。勿論です。
最近のコメント