背中の痛み 仕事中は何とも無い?そんな事はない ただ気にならないだけ 言葉も同じだな 意識して言葉に詰まる事は全くなくなる ペラペラ
駅前のスーパーの放置自転車 今日は一台 貼り紙も完全に無視 自転車置き場に停めなくても何も在悪感はなし こういうアホが多くなる
ここは何処?あんたは何者?よく言われたな 今でも言われる?言わせない ここは市役所前の駅前公園。市役所の見廻りは何もない。
そんな必要は何もない。ここの管理は指定業者がいる。それで何か?その程度の管理しかできない。この落ち葉もブロアーで吹き飛ばして小石を掻き寄せる事もできない。明日百均の竹の熊手で綺麗にする。そんな事をされても何とも思わない。そんな管理しかできないアホ達。
これが汚いとは思わない。全国何処の公園でも同じ?そうでない事を市の幹部は知らない。そんなまちづくりしかできない。
ここは何処?この落ち葉は「トウカエデ」の落ち葉。中国のカエデ?この木の名前を教えてくれた親父も最近は寄り付かない。
いろんな事は教えてもらったが何一つ行動は役に立たなかった。最近姿は見ないのはそんな親父の厚かましさが鼻に付いた?
それでも何も気にはならない?そんな事は無かろう?それでも我が道は孤独?そんな心境は本心ではない。しかしそんな生き方をしている。
落ち葉を綺麗に左に掃き寄せる。その落ち葉をけぶ者が片付けてくれる。その日常が暫く続く。そして今年も終わる。
ここも今年は何度も綺麗にしている。この藤棚の公園の下はこれでも綺麗になっている。右の「踏み土」はこの砂利の下は小石を敷き詰めているので水溜りは起きない。これから足腰が弱くなればここを歩けば心配はない。そんな事もこの地域の人達は知らない。右端のコンクリートの手擦りは軍手をしないと役に立たない。そんな事をしなくてもこの土の上を歩ける喜びは暫く先かもしれない。
| 固定リンク
« きれいなまちづくり その価値を知らない ? 分からない?知らない?そんな事はあり得ない? | トップページ | 世の中はナンダカンダ言ったところで何も変わらない?それがこれからも続く だとしたら何を喜びとする それは決まっている そんな冬が来る »
コメント