県道の歩道をきれいにしても見向きもされない そんな事はどうでも良い?そうでない事を忘れてしまっている?そんな事もどうでも良い?
何時迄も変わる事なく友達でいよう。今日の日はさようなら。また合う日まで。これは森山良子のヒットソング。
この歌は香港の船上レストランで歌っては拍手喝采を浴びた事はあるが池田のまちづくりの完成は無い?
ベートーベンではあるまいし「未完成」交響曲は歓喜の歌である事を知る人は少ない。本当の喜びは終えて久しいが今そんな葛藤をしている。
電動自転車を1年前に買った時、嬉しかった。一番軽い自転車。この自転車がなければ今の坂の上の府道と市の生活道路の舗道の整備の仕事は出来なかったに違いない。これからけんちん汁を作ります。今夜は寒い。けんちん汁と言うより豚の餌でき上がりました。写真は明日お見せします。こんな出来上がりになったのは肝心のミソが冷蔵庫の中になかったから。それでも醤油と卵の味付でうまく出来あがる。最高だね。
この橋は猪名川に掛かるロングスパンの「愛称ピアノ橋」どうしてこの形になったのか?そんな問い掛けはない。
この橋は阪神高速道路。大阪伊丹空港からこの先まで延長されている。この先の地域振興が期待されたが実現していないのは何故?
そんな問い掛けはない。この先は大阪平野の北端。豊かな自然が広がるがその価値は評価されていない?
この上は今綺麗にしている舗道脇がある。そこは汚れていた。その草を取り土を掘り起こして綺麗に整地をしたがイノシシの格好の砂浴び場となる。そこを今、石を並べて綺麗な石の庭を作っているが見向きもされない。上等です。この落ち葉はホウキで掃き取れば30分もかからないがこの道の管理者はやらない。管理者はいない?アホコケ。市の幹部はこんな道がある事も知らない。ここは一度見事に綺麗にしている。
ここは今やり直し中でまだ汚いがここが綺麗になれば京都の放置されたお寺の庭より綺麗になる。それでもここを行き交う人は見向きもしない。そんな事はない。ここが綺麗になれば間違いなく注目される。それだけではない。維持管理が簡単。そんな庭を造っている。
この先からこの水路を雨水は流れ落ちるが放置されていた。これでも何も問題はない。大雨が降っても水は溢れる事はない。そう思われていた。事実この水路でもここは坂の上だから水は溢れる事はなかった。余計の事をすなととも言うバカがいたがここが綺麗になればそんな事は言わせない、ただそれだけではない。ここがどんなに汚れても掃除はブロアーで落ち葉を吹き飛ばすだけ。そんな庭を造る。造っている。
明日この落ち葉も掃き取って近くの置き場に捨てる。そこも公園扱いされていないがゴミ捨て場ではない。最後に綺麗にする。
ここは道の反対側。ここも綺麗になる。ただここは綺麗にし過ぎると他所者が入り込んで騒ぐ。そんな事はさせない。その方法は?
いずれ分かる。ここも荒地でした。ここは公園でしょと開き治るアホ達にいちいち説明しなくても分かる様にして置くつもり。それで上等です。今日は隣町の担当部長と話が出来ました。貴重な時間有り難うございました。これから色々お力をお貸し下さい。期待しています。
| 固定リンク
« 兵庫県の恥晒し 偉そうな事が言えるのかな?それはこれから分かる そんな事も知らない | トップページ | 今日から寒くなる それでも何も変わらない 仕事が出来る ありがたい事です 多くの事が学べる »
コメント