« 老いるという事 その厳しい現実との葛藤 そんな事は何も知らない その対策も出来ていない ソロソロそんな生き方も終わりだな | トップページ | 左の足が悲鳴を上げている 整形外科に行くか?行きません 自分で治す そんな事が出来るのか?分かりません 医者でも同じ事?尚悪い »

2024年11月19日 (火)

エアコンの暖房温度を23から24にする。それでも寒い。これからジジイは若者の様な生き方は出来ない?寂しいのう?全然。

28977a64e4e8480b995f7ae6c38177d9 227b70632cd348e591543440c81c5380

ようやく関西の秋が始まると思い始めていたが今夜は寒い。スイスで買って貰った少し厚めの長袖を始めてひっぱりだす。

という事は長い間冬用の長袖は買っていないと言う事。いくら何でもそれはない。それでもどんなに寒くてもパンツ1丁。

今年の冬は流石にそれは無理だな。薄くて軽いズボン下を探さないといけない?それはやりそうも無い。

9769fdcbf0754cbf98bfa75cfb75a7c8 C125833bc1714a44b1c507b31a7cf790

D747d17447a348dbb1514986496f0103

ここは始めてこの公園を綺麗にした所。初夏のムシムシとした天気の様だった気がする。こんな落ち葉は当然なく草が伸びて足は踏み入れられなかった。草を抜いて硬い腐った様な土を掘り返す。スコップも歯が立たなかった。そこを綺麗にして左の藤棚の下の縁石との境には土を掘り大きな石を入れているがそこもイノシシにボコボコに掘り返される。そこを何度もやり変えているがそこにこうして落ち葉が溜まっている。

2a1ec6fabda740eaa2bb0f88de3f9579 D169c2e170df4c0185875cedaf57ad68

ここは公園東側の庭。ここは水はけが悪くてさらに汚かった。そこの土を入れ変えて水捌けを良くして今は綺麗にしているがそこも落ち葉で綺麗にしていない。親父の怒りが炸裂する。(さくれつ)ここの管理は指定業者がやることになっている?最初から何もやらなかった。親父がここを綺麗にする時も道具は借りたが見向きもしなかった。しかしいつまでもそんな事はできない。その程度の事が分からない。分からなければ行政が教えてやらなければいけないがそんな仕事もしない。全国何処でも同じ?そんな確認も出来ない。やらない。そうはさせない。

Ea2933eb3a0d4d8bb6950acc0835bc1f Bc6c8800f7b94e0ba07062d681d2f268

これから落ち葉のシーズン。しないの何処の公園も同じ。全ては綺麗に出来ない。担当にも監督者にも管理者にも言われたがそれをどうすればいいのか?その事を問われてもなす術がない。ところが違う事も知らない。ピカピカの公園にする事はむずかしくない事を知らない。

Ee4ad599c78a4984919907c42b524ed9 F75e020f695b4e54ac9909c8cea5a94b

親父はブロアーは手にしていないが業務用のブロアーで吹き飛ばせばこんな落ち葉は10分で吹き寄せて綺麗にできる。

それが出来ないのは他で忙しいから。なら管理者がやりなはれ。そんな事はできない。やる必要もない。指定業者に開き直られる。

これからはそれが出来ない。いつまでも親父に任せておく訳にはいかない。その程度の気配りもできない。やらば退場だな。

 

D2c41cacce6640f892379b59b936e8eb E07ad861aec740c3953ddfdc1003abb4

点高く馬肥ゆる秋が通り過ぎて行く。それでも「六甲おろし」はまだ無い。この町外れの紅葉も錦を飾るにはまだ早い。

36372897091c4cfc8698810ac0cd9d77 29ea759fd32848d3834accb5a7832f4c

この落ち葉は落下盛ん。いくら綺麗に掃いてもすぐに汚れる。誰もホウキを手にしない。そんな暇はない。

9c4b46f0623247238d3681c4b36433d8 B17291d3c1e946afacefd16c98f7cc43

ここも綺麗にしていたがピカピカにしていると風に落ち葉が吹かれて左に落ちる。この右側のタイルとその間の細かい隙間を綺麗にしているとその効果は抜群。しかしここも誰も掃除をしないので落ち葉は溜まってもイノシシの格好の砂浴び場と化す。ここまでイノシシがいつ出るの?それは人通りの絶えた深夜でしょう。イノシシは賢いよ。人の気配には敏感。姿を現さない。この道も更にピカピカになる。

6965675360384c0cbde04aee0aa5a941 95886bb95bd9465ea4a29719fe1029aa

この上は駐車場。ここも掃除をして綺麗にしていたが汚れているので綺麗にしてここに歩道の草取りをして落ち葉と共に放り込む。

B9a4742fd0d841588669c8c9f89faecc

見事に綺麗になる。暫くはイノシシもここには出て来ない。違うかな?

42f0bc6b45d74922a3121118827de8d7 E8f207a08585472db0d1b15264fbd546

ここは小石と土を分けて土は道の反対側に捨てここでイノシシは砂浴びが出来ない様にする。それは今日出来なかった。明日は終わる。

 

 

 

 

|

« 老いるという事 その厳しい現実との葛藤 そんな事は何も知らない その対策も出来ていない ソロソロそんな生き方も終わりだな | トップページ | 左の足が悲鳴を上げている 整形外科に行くか?行きません 自分で治す そんな事が出来るのか?分かりません 医者でも同じ事?尚悪い »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 老いるという事 その厳しい現実との葛藤 そんな事は何も知らない その対策も出来ていない ソロソロそんな生き方も終わりだな | トップページ | 左の足が悲鳴を上げている 整形外科に行くか?行きません 自分で治す そんな事が出来るのか?分かりません 医者でも同じ事?尚悪い »