今日も暑い?体は満身創痍?そろそろ終わり?そうならない為に最後の力を振り絞る?そんなにおバカではない。やり方を変える そんな生き方が求められている?誰に?それは大好きな閻魔大王に違いない。アホか。アホになれ。よく言われたな。アホになれなかっのに今でもアホな生き方をしている。
ここは何処?誰も綺麗にしない親父が綺麗にした生活道路。この左はお地蔵さん。このほぼ真ん中左側は竹の笹に覆われていた。
その竹の葉を剪定ハサミで細切れにしてこの入り口を確保したが落ち葉がその場所を汚している。しかしこの落ち葉はマイホーキで掃き取れば簡単に綺麗になる。5分もかからない。その程度の事を誰もやらない。何故?関係無いから。この道は通らない。この道を通る人は地域住民では無い。掃除当番もいない。親父の仕事にクレームをつけた輩もそんな事は如何でも良い。その程度の事。
それでも見事な石垣が出現しました。今週はこの石垣を綺麗に磨く。これでも充分綺麗だが石組みの間から草の根がまだ残っている。
その細かい草の根を剪定ハサミで切り落とす。この石垣はこの町の売りになる事を多くの関係者は知らない。そんなものは何の価値も無い?
そう思っているシティプロモーション。管理者の意見は聞くまでも無い。そんな街の紹介はしばらく先になる?それも無いだろう。
今日も嬉しかった事は親父のくだらない仕事を見てくれて応援してくれた地域の主の言葉。いずれ意見は違ってくるに違いないがそれでも理解者が話を聞いてくれるだけで何よりの励みになる。それも嘘。何事も理屈ではない。阿吽の呼吸。それが途切れた時、話もしたくない。
それが全く無い。これからこの道が如何評価されるか?それは分からないがしばらくは元に戻る事はない。その時がこの道を綺麗にした意味が問われる。そんな事は役所の幹部達は何も知らない。池田の町の呼び物はインスタントラーメンと五月山動物園(ただ今休園中)5年後は違う事をまだ誰も知らない。そんな事も如何でも良い。そうかな?まちづくり。ひとづくり。かけ声だけでは何も変わらない。そんな事も知らない。
| 固定リンク
« 7月も後半線 本格的に暑くなる 明日は京都祇園祭山鉾巡行 多くの観光おバカが押し寄せる 飛騨郡上八幡の踊りの祭りも同じなのかな?サラリーマンはお呼びでない?それも違うのかな_お祭り騒ぎはまったく関係ない歳になっている。それも又宜し。宣男先輩とも年賀状のやり取りもなくなっている。 | トップページ | 今日も暑かった。日差しの対策が要る サングラスが要る しかしそれも束の間 直ぐに慣れる しかし今年の夏は酷暑間違いない »
コメント