明日も暑い 熱中症アラート 暑さの中で土方仕事ができなくなれば人生は終わりだとは知らない すばらしい坂道が出来上る時は夏の終わり?
今夜の冷麺は2人前。食い過ぎ。これはお気に入りの茹でて冷水で締めなくて良い「りゅうすいめん」そんなものが食えるかと思っていたが専門店の味にひけをとらない。しかし今夏怒ったのは1袋が2人前。2袋の小分けされていなくてつゆもなかった。これは本当の梅雨明け?
トマトは青森産。中味の汁は絞り出していたがそれでも熊本のトマトに負けていなかった。キュウリは漬物の薄味。2本入り。1本はかじり2本目の半分を入れている。残りはこれからかじる。アホ。このキュウリは大阪茨木の中央卸売市場場内の漬物屋「マツモト」の薄味。そのままかじれる。塩味の効いた漬けものもある。夏の暑さで食欲が無ければそれだけで飯が食える。
この山裾の五月山公園は春夏の観光シーズンには多くの人が押し寄せるが今が真夏。猛暑の時にこの山で涼しさを求めて三作をする人はいない。高さは300メートル足らずの里山。涼しい風が吹き抜ける展望台から大阪平野を見渡すには汗をかかないと実現しない。
| 固定リンク
« 梅雨明け十日。暑い日が続く 湿った公園下の土を入れ替えるには最高 それでも夕方にならないとさすがの親父もお出掛けはない。 | トップページ | 明日も暑い 夏は猛暑でないとお米が育たない 秋田は雨が続いているが秋田小町は元気に成長しているのかな?そんな報道は何もない。秋田県庁に聞いてみるか?余計なお世話?そうではない事も知らない。お米もその価値はドンドン無くなる?そんな事はない事を都会人は知らない。長生きができる訳が無い。 »
コメント