明日も暑い それでもこの暑さも峠を越える 次は梅雨前線の北上 来週はまだ梅雨入りとはならない 綺麗な歩道 それも感動を呼び込まない?
ここは明日綺麗にする歩道。近くの信号で信号待ちをしていたオバちゃんにここを綺麗にし散る感想を聞いたら面白い反応が聴けた。
御免なさい。そんな事は何も感じていなかった。さすがにどうでも良いという反応ではなかったが予想通りの答え。カメラの画像もおかしくなっている。設定は何も変えていないが「色調」がおかしい。親父の目がおかしくなっている?それはない。
これは左程おかしな色合いではない。しかしここは綺麗に草取りはしない。いずれ気が変われば簡単に綺麗に出来るがここは公園ではない。
ここを綺麗にしない理由はその必要性がないから?ここを綺麗にする計画が誰にも無い?この外の歩道の汚れも地域住民も何も気にならない。
その歩道とその端を綺麗にしている。日本1の歩道。馬鹿じゃねえか?頭がおかしい?そう思われても全く気にしていない。
大分県中津青の洞門?それとは全く比べ物にならない。歴史に残る仕事はこんなもんでは無い。しかしそれもウソだな。?
今日買ったマイホーキで先日完成した日本1(自称)の歩道を掃いてみる。用水路のコンクリートの蓋が目立つがこの歩道の右の清掃が味噌。味噌では無いだろう。ただ草取りをして段差が付いているだけ。この段差がポイント。ここに歩道のゴミが掃き込める。
この綺麗な歩道も部ロックの隙間と左のフェンスの下には草が生える。その草を綺麗に削る事も簡単では無い。綺麗にして1週間足らずで草が伸びていた。それは草の根を掻き出していないから。それも大した作業では無い。根気の要る作業。何処もやらない。やれない。
この道は意外に多くのチャリが走り去る。ママチャリも走る。これだけ綺麗になっても誰も関心はない。行き交う顔に余裕がない。豊かさが無い。無表情。生活のレベルが分かる?コラ。この先は坂道。転けた人は見ていない。車道でバイクが前の車に当たりこけた。
ここは公園の手前の信号機があるほど雨の一番前。写真の撮り方が悪くて放水路の端がロシュつオーバー。これはピントの合わせ方が自動で写しているから。ここを明日は綺麗にして露出を歩道の端に合わせると綺麗な写真が撮れる。そんな仕事をする。
ここが今日綺麗にした所。歩道のブロックの石板はピンク色だが光すぎて色合いが飛んでいる。明日はこのほど雨にレンズの焦点を当てる。
| 固定リンク
« 今日も暑い どんな仕事ができるかな?働き方改革?生き方会書く?そんなものは何も問われない?そうではない事を知らないだけ?地殻変動が起きる?それも誰も信じない。 | トップページ | 自分に対するプレゼント それは体調管理 これからの生きる道 それは体力、知力 そして時の運 人間の尊厳を思い知る優しさ そんなものはどうでも良い?そげんこつ(そんな事)は忘れ去られている?そうでは無い。そんな生き方も意識していない。そんな生き方が問われる。 »
コメント