見向きもされない綺麗な街 見向きがされるのは美味い物 今年は枇杷が食えない。枇杷。この漢字が読めない人も少なくない?ビワ。美味しい枇杷はスーパーでは買えない。どこで買えるの?高級果物屋さん。そんなアホな。スーパーの4倍のお値段。とても庶民(貧乏人)は手が出ない。どうする家康。買わない。買えない。そしてスマした顔をしている。
今日綺麗にした歩道。綺麗に出来なかった歩道。その分岐点は何だったの?時間が足りなかった?そうでは無くてそれが精一杯だった。
明日予定を変更してピカピカにする。今日別の場所で町の活性化でご苦労されている人の話を聞いたがこんな仕事は誰もしない。
ここを綺麗にするには当然汗をかかないといけないがその汗を流さない。この歩道の清掃はそんなに大変な事ではない。
その大して大変でない歩道の清掃を誰もやらないのか?その答えを多くの地域のリーダー達は知らない。知らなくても仕事が(地域を綺麗にする)出来ると思っている?今日本の地方も都会もそんな地域の反転攻勢も出来ない。どうしてそんなに悲観的になるの?どうして意見が否定的になるの?よく言われた言葉。そんな言葉を口にしていた人はこの現実に語る言葉がない。そんな街になっても誰も困らない?
サツキの蕾がこれから開花の時を迎えるがこれからそんな時を迎えてもそんな事は見向きもされない。そんな生き方をしている。
ここは今日綺麗に出来なかった理由は時間が足りなかっただけ。もっと正確に言えば単純に仕事料の把握を見誤っただけ。
ここまで綺麗にするのは3時間を必要としたがそれほど掛かるとは考えもしなかっただけ。今、この程度の仕事に体力を割ける時間は2時間。
当然時間は足りない。それだけの事。明日は大阪新今宮に出掛ける予定だったが新今宮でやる事はない。その事を思い知らされている。
お陰でこの500メートル足らずの歩道はピカピカになる。それでもこの道もどんなに綺麗になっても感動を共有は出来ない。
その程度の事です。ご覧あれ。
何も自慢する程の事は無い。ここも綺麗にしていると結構多くの人が行き来している。その誰一人と言葉を交わす事はなかった。
ここを綺麗にして当たり前。その当たり前の事を誰もしなくても何とも思わない。知った事では無い。綺麗にするのは役所の仕事?
その役所は何もしない事を地域住民は知らない。ここは左は谷。この歩道の上の木は葉っぱや木屑が落ちても両端に草がしげっても関係ない。
これだけ綺麗になっても直ぐに汚れる。余計な事をすな?そんな事は思わないだろうが思うかもしれない。そんな人が大半だった。
その程度の生き方をしている。年配の人が夫婦で歩いても旦那は見向きもしない。最低の生き方。親父に閻魔大王を無言で紹介されていた。
ここは車道。池田土木事務所の管理もこんなもん。何度と無く教えたが馬耳東風。これでもここは少し坂道になっているのでこれでも何も問題はない。そう思われている。これで当たり前。丁寧な仕事をしていたらキリがない。管理者はそうトボケている。明日綺麗にする?しません。ここは作業をするには警告灯が必要です。そこまでして命を危険に晒す事はない。手当てもない。☺️
明日は快晴にはならない。新今宮にも行かないがお陰で気になっていた歩道が綺麗になる。この歩道はいずれ大阪のモデルになる?
| 固定リンク
« 今日はどんよりとした天気 それでも雨の心配はない 歩道を綺麗にどれだけ出来るかな 誰も見向きもしない それも関係無い | トップページ | 五月山山麓の歩道500メートル足らずをピカピカにする 意外に時間が掛かる まだ終わらない 明日は親しい人に会いに行くので続きは週末です »
コメント