円安基調変わらず 政府の金融引き締め策 そんな事はどうでも良い?分からない?これで何も困らない?放置自転車と同じ?レベルが違う。それでも関係ない
ここは新今宮のタダの自転車置き場。自転車は倒れているし歩道のミドはこのあり様。ゴミが打ち捨てられても行政は放置したまま。
これでも毎日片付けている。そんな片付けは何の役にも立たないと口にもされない。見てろ。綺麗にかたずける。その時どんな言葉を口にするのだろう?誰が?誰だろう?それは見てのお楽しみ。このゴミを捨てる場所もない。勝手に自分で作っているがそのゴミの回収は約束されている。それも何時迄続けられるのかな?そんな問い掛けもない。ゴミ拾いは区役所はしない。これは驚き。桃の木。山椒の木です。
ここは自転車置き場の枠の外。ここに置かないと置き場は一杯。その整理も追いつかない。少し遠くに行けば場所は空いている。
おバカはそれが出来ない。そんな整理も出来ない。それでも開き治る。バカだろう。このタバコの吸殻も綺麗にヒラっている。
こんな自転車の停め方をしたら無条件ではさみで切られて移動させられる。そんな事も無視されている。しかも自転車はボロ。
こんなゴミも警察は即処分出来ない。これは信じられない事でした。持ち主も調べて厳重注意と思いきやそれが出来ない。ホンマかいな。
こんな自転車の停め方をしても即移動も出来ない。そんな事は誰も知らない。これでかたずけている?大阪市建設局放置自転車対策の責任が問われてもそんな事は関係ない。そう思われている。これは必ず変えてもらう。それで親父の怒りのぶどうは終了です。何時?今月末だな。
| 固定リンク
« まちの魅力 大阪の魅力 新今宮はどうですか?そんな事は誰も求めていない?それが分かれば先に進め | トップページ | 風薫5月 5月の時はこれまでどんなに凄かったんかな そんな事は何も考えていなかった。しかし今年は違うよ その程度の迫力はまだ何処にも見えない »
コメント