明日で大型連休は終わり 明後日から問われる事 それは結果だな 出来ない理由は山ほどあるがその対応は簡単です。
今日はエアコンを始めて使用。昨年の6月に清掃をしているので臭いは全く無く設定温度26°で充分。これから暑くなるがその対策も求められている。兎にかく体が重い。体が重い原因は身体の老化。まだそんな年ではないと口では言っても歩く姿は少し前傾。腹を突き出して歩け。そんな生き方を(歩き方を)しなくてもこの青葉に負けない生きる力は持ちたい。柿の葉寿司を食え?それは有りだな。
5月の時にこのブログを始めたが13年続いている。正確に言えばもう少し長い。間違いなくこれから13年先は生きているかの分からないが自分の体は自分で診断すれば快適に生きられる。それが間違っていたとしても信念は変わらない。それは掛川の大和尚から教えられている。あの優しい和尚はどんな顔をして見守ってくれているのかな?それはないだろう。生きると言う事は自己責任。そんな冷たい言葉は言わないだろう。
今日は石のベンチに座り風に吹かれて頭上の青葉にカメラを向けていた。これから歳を重ねると首が回らなくなる?
ラジオ体操のリズミカルな運動が出来る時もそろそろ終わりを迎える?それでは首の運動も出来なくなる。
足腰だけで無く体の敏捷性(びんしょうせい)と柔軟性、反発力は同期に負けないがそれは元気な動機を知らないからだろう。
これから尚若く名を轟かせる(とどろかせる)為には「マサイの戦士」にならないといけない。無理だな。マサイの長老はどれだけの体力を維持しているのかな?アホやのう。君の様な猛々しさはない。だろうな。🤣
ここはこの公園の荒れ果てた姿に最初に手を加えた所。今でもこの右側はイノシシに掘り返されるがその対策としてここには右の縁石の下に土では無く大きな石を放り込んでいる。土が少なく成ればイノシシもここでは遊べなくなるがいずれ掘り返される。
その時は土を更に少なくして石を敷き詰める。そこまでしなくても畜生は人間より賢い。人間は平然とここを掘り起こして嫌がらせをしても命の保証はされがイノシシにはそれが無い。どちらが賢いか?言うまでもない。ただそんな人間もいつまでもそんな生き方は出来ない。
その程度の事がおバカは分からない。連休が終わると新今宮放置自転車対策の終わりの始まりです?モデルは大阪市でも作れない?どうする家康。それは結果が証明する。それでも頓着は無い?頓着(とんちゃく)この言葉も死語になっている。(深く心にかけ心配する)
この藤棚の蔓も伸びてきた。これからもっと伸びる。今年の夏の猛暑にも負けない?この藤棚の下の枯れた花びらは公園管理者は放置したままだった。市役所の関係者もこの現場を見る事もない。丸投げ?それ以下だな。それでも見事に綺麗になる。
ここは公園下の歩道。この先には住宅地があるが誰も見向きもしない。ここは以前にピカピカにしているので簡単に綺麗になる。
街を綺麗にすると言う事は口先だけでは何も変わらない証明。大人達は今を生きる事で精一杯?そうでは無くてここがこんなに汚れても何ともない。関係ない。そうも思わない?明日は新今宮に行く予定にしていたが微妙だな。それも関係ない?確かに。気分次第だな。
| 固定リンク
« 今日は子供の日 子供の数が少なくなっている それは地方の話だろう 都会は違うだろう?違いません それでも関係ない?それも違う | トップページ | どんよりとした天気 体調はどうかな?内閣支持率が29、8% 民放の世論調査 岸田内閣はそんなに支持されてはいない そんな調査も出来ない? »
コメント