どんよりとした天気 それでも午後からは晴れて来る?それは無い この国の政治改革と同じだな 政治は何も変わらない どうして?そんな事はどうでも良い?自分の未来も関心がない?ジジババだけでなく現役世代もそんな人は多くはない。その事を思い知らされる?そんな事もどうでも良い。
ここは先日帰り間際にきれいにした所。この前には立派な記念碑があるが多くの人々は見向きもしない。「旌忠記念碑」この漢字も読めない。意味も分からない。そんな生き方をしても誰に咎められる事はない。人それぞれの考えが常識。国の為に何が出来るのか?そんな問いかけは何もない。
親父達が教えられた「人の為に何が出来るか」「社会貢献」個人は地域の為。地域は国家の為。国家は国民の為。そんな事を教える人は少ない。それでもこの考えは何も変わらない。地域の為に国家の為にそして自分自身の為に何が出来るのか?その問い掛けが無くなれば生きる価値は全く無い。
その証明を多くの年寄りがしてもその現実を多くの人は知らない。そんな個人的な意見は要らない。そう思われている?それも事実。その日々の暮らしも誰も変えられない?それも違う事をこれから学びたい。アホやのう。今日は新今宮の放置自転車の話をしながら別れの言葉を口にしていた。大阪市がここを変える時は来るのだろうか?それは容易ではない。その現実を余りに知らない。
それでもきたなかったこの庭がこれだけ綺麗になる。そしてそれが続いている。それはこの公園の管理者の所為でも何でもない。
親父が個人的に3年間。汗を流しただけのお話。何時迄もそんな事は出来ないと思っていたが暫くは「後継者はいない」それだけ頼りにされている?誰もそうは思わない。ここを勝手に綺麗にしても誰にも文句は言われないが余計な事を口にすると嫌われる。事実この公園管理の指定業者からは嫌われている。それでも止めない。止める時は必ず後継者を造る。無理かな。
| 固定リンク
« 明日から勝負の5月 3週間 来月になると梅雨だな 雨もまた楽しからずや?雨が降るとオヤジの出番は無くなる。それも有りだな。 | トップページ | 夕方になって爽やかな天気になる 明日は夏日 それでも爽やかに生きる?生き方は変えられる 大阪まででかけて不愉快な思いをする事はない 確かに »
コメント