今日は完全な梅雨空 雨は降っていないが今にも泣き出しそう 関西の経済も同じだな 物価の値上がりを上回る賃上げ?そんな経済理論は知らない 6月は政府の金融政策の変更を求められる ただそれは困ると言われている。知らんだろう そんな圧力を跳ね返す国民は多くはない?
誰も見向きもしない藤棚公園のサツキ。サツキとツツジの違いがやっと分かったがサツキがこれ程に長く見れるとは予想外だった。
このサツキはもうすぐ満開の時を終えるが6月に成ると紫陽花の季節になるが近くの公園の「菖蒲園」の花菖蒲の見頃は6月の10前後。
唐招提寺の鑑真和尚の木像が公開される時も近い。最近は団体の参拝者が多くて落ち着いて見れないが今年はどうだろう?
この見事なカエデの大木も素晴らしいが枝がアリに樹液を吸い取られて?風前の灯。今年の夏の台風の直撃を受ければ多くの枝がへし折られる。それでもこの幹は枯れる事はない。今年の秋も素晴らしい紅葉を見せてくれるに違いない。しかし来年は分からない。
ここは五月山山麓のミニ公園。この手前に広い五月山公園があるがここまで来る家族連れは少ない。今年の夏も遠くに出かけなくてもここで涼しい一時を過ごす事ができる。今年はここで大きな一枚岩の石の上で瞑目合掌が出来る?暑いとかよだきい(怠い)とかそんな情けない言葉は口にしたくない。それもどうかな?近くの藤棚の鉄パイプにぶら下がり懸垂ができる筋肉隆々のジジイにはなれない?無理。
来月になれば近くの真言密教高野山派の花の寺で素晴らしい紫陽花の回廊の中を歩く事ができる。ただ境内を散策するには料金がいる。
| 固定リンク
« 日本一の綺麗な街づくり大分市 その実態はいずれ分かる 3ヶ月と十日 40日先か。負けない街づくりはそれまでに見れるのだろうか?無理だな。 | トップページ | 明日は久々の大雨?そんな気配は全く感じられないが雨が降ればお仕事はお休み 最近気力も体力も衰えているがやる事はプロ 😂 »
コメント