« 明日で大型連休は終わり 明後日から問われる事 それは結果だな 出来ない理由は山ほどあるがその対応は簡単です。 | トップページ | 明日から連休明けの仕事 一番変わるのは政府と日銀の金融政策 何も変わらない 何も関係ない そうではない事も知らない? »

2024年5月 6日 (月)

どんよりとした天気 体調はどうかな?内閣支持率が29、8% 民放の世論調査 岸田内閣はそんなに支持されてはいない そんな調査も出来ない?

明日から連休明けのお仕事?しかし世の中は大きく変わる事を多くの国民は知らない?これまで政治家には多くの事が問われたが肝心の当時者はその事がわかっていない。その事は政治家だけで無くそんな政治家を支持してきた国民の所為?

そんなおバカなコメントが出来るアホ達も少なくないが政治家の体たらくは今に始まった事ではない。

その事を全く報道出来ない報道機関の在り方も長い間問われてきたが何も変わらない。政治の世界も日常の生活も全て原因と結果があるがそれを知る術を多くの国民は手にしていない。親父もそうに違いないが親父違うのは人とは違う政治批判。これは多くの人に(子供達まで)嫌われてきたがそんな時代もソロソロ終わりです。その事が証明される事はない?

明日から自民党と政治の金の問題が議論されその対策を決めても肝心の原因は誰も明確にできない。そんな対策は誰も信用しない。

ところがそんな内閣の支持率が3割弱。しかもまだ何も決められていない。そんな世の中がこれからも続く?訳が無い。

これまでもこれからも生活格差は何も変わらない?そんな世の中が長い間続いている。しかしその間にここ国の力は大きく落ち込んで円の価値が現在の価格になっている。アメリカの経済の力強さの原因もよく分からないがそんな報道も無い。

アメリカ経済が今のドル高でもアメリカ国民は何も困らない?そんな事はない。アメリカの物価高は殆ど報道されない。

アメリカは自分の国の食糧は全ては自給できない。それでも日本の様に多くの食料品も輸入に頼る事は無い。

その国がこれからインフレ(物価値上がり)で金利を下げられず日本の円の価値は152円の後半。連休が終わるとそれが更に下がる。

それでも誰も何も困らない。?そんな訳はない。それともそんな事も分からない。アホな国民と言われても当然だろう?

その原因は野党がだらしないと言うおバカも空くなくないが自民党の時代が終わり政局も経済も大きな舵取りが迫られる。

そんな時代になっても何も分からない?何も変わらない?そんな時代を生きて行く?それは有り得ない。そんな事な誰も関心もない。

 

 

 

|

« 明日で大型連休は終わり 明後日から問われる事 それは結果だな 出来ない理由は山ほどあるがその対応は簡単です。 | トップページ | 明日から連休明けの仕事 一番変わるのは政府と日銀の金融政策 何も変わらない 何も関係ない そうではない事も知らない? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 明日で大型連休は終わり 明後日から問われる事 それは結果だな 出来ない理由は山ほどあるがその対応は簡単です。 | トップページ | 明日から連休明けの仕事 一番変わるのは政府と日銀の金融政策 何も変わらない 何も関係ない そうではない事も知らない? »