
今夜のおかず?主食。豚の餌か?アホンダラ。久しぶりの牛肉。北海道十勝の牛肉のスライス いつもは高くて買えなかったが今日は3割引。これで売れ残ると捨てられる。北海道の生産者の事を考えると涙がちょちょ切れる。定価の3割引でも捨てるよりマシ。何というバ当たりな生き方をしているのだろう。
お気に入りのごぼうとジャガイモ、ほうれん草と卵が入って豪華なお鍋。(見映えはよくない?)これだけ食えれば感謝感激です。(流石にもう一杯は肉が残っていないので夜食です)食の量は減っていない。それでは体重は減っている。そんな生き方は簡単ではない。伊丹のカレーのお店の娘は如何かな?余計なお世話です。ご尤も。春が来れば尚更だな。如何して。間違いない。体重を落とすのもスキルです。

北海道産の牛肉。いつも牛肉は買わない。買えない。その気になればいつで買えると言われてもこのスーパーのブランド牛は鹿児島。
九州大分でも貧乏人は牛肉は正月か盆しか食えなかった。それは今では大阪の一人暮らしでも当たり前になっている。そんな報道は全く無い。
物価が円安で輸入品の原材料が上がり製品の価格も上がってもその対策も取れない内閣と日銀の基本政策。
しかしそんな政策も国民の意思は無視出来ても外国の思惑は無視出来ない。そんな事は全く分からない多くの高齢者とわか物たち。
円安で笑いが止まらないのは輸出業者。トヨタさん。苦しい思いをしているのは輸入業者。ところがそうではない?嘘でしょう。
日本経済の成長が止まっても経営者達は笑いが止まらなかった。その笑いがいつまでも続く訳が無い。これからその流れが変わる。
これからは物価高を上回る賃上げなどあり得ない。そんな事も分からない?地方は国からの交付金が無いと消滅する。
関西だけでなく関東でも光りと影がある。その影を何も知らない。報道の責任は関西の民放に見る影もない。そんな時代がいつまで続くのかそんな問い掛けも出来ない?大阪天王寺行ってきました。

ここは昔の阪和線の終点。今でも変わらない?しかし特急や紀州路快速和歌山、関空行きはこのホームには止まらない。この駅の環状線ホームからの乗車になる。そんな事も多くの関西人にとって如何でも良い事。今年の春に予定していた特急「くろしお」で新宮まで行く予定も立ち消えになっている。和歌山県新宮市。政治家の長老の地盤。その町を見に行く計画はいつになるのかな?

北口はあるが出口は中央から?それだけ改札口も絞られている。南出口はあるが北出口は無い。中央出口を出て駅の北口に向かう。

ここは中央改札口を出た所の表示。北口の出口は一度中央改札を出てから。しかし迷う事は何もなかった。

ここが狭い北出口。ここはJRの駅の構内。段差があって車椅子は通れないがそんな表示は何も無い。駅の清掃員もいない。汚い。

この薄汚れた表示。ここの放置自転車はこまめにかたずけられているが1まわりして帰りに見ると無様を晒していた。その原因はマナーの悪さでは無い。そんな街づくりをしていないだけ。誰が?大阪市。天王寺の区役所。地域住民。JR西日本。天王寺駅長?汚い歩道。そんな問いかけは大阪市環境局街美化担当の課長には無い?いずれ聞く。


この看板は何故大阪市の名前がないの?「自転車、バイクの駐輪はやめましょう」アホか。ここに止めたら即徹去します。そんな見廻りも出来ないから放置される。その程度の対応も出来ない。それとも天王寺警察、天王寺駅の関係者はパトロールをしているの?彼らは何も出来ません?そんな見方は誰もしていない。自転車の置き場がないだけです。置き場がなければアホは放置する。

ここは見事に止められていない。何故ですか?そんな見方も関係者は出来ない。関係者?誰だろう。ここも一台置かれたら総崩れになる。

ここは定期の自転車置き場?一時の自転車は置けない。だから通路に置く。その整理は誰もやらない。出来ない。警告の表示もよく見えない。


ここはタクシー客が降りる所。民間の車が止まっていてタクシーが停車出来ない。運転手が乗っていたので言葉を掛けるが無視される。
商用車。会社が恥を晒す事を無視される。写真を取られる。バカだろう。

この自転車置き場の管理も大阪市は業者にまる投げ。この事実を責任者は知らない。大阪市建設局放置自転車対策課の賢者もこの事実は知らないに違いない、この場所の管理は阿倍野区役所?しかし公営所の係長は知らないでは職責が問われる。担当は平野公営署。聞いて見ないと分からない。
最近のコメント