池田の駅前。ここはダイエーの敷地内。でもこの手前と右の先に自転車置き場があるがそこの置かないアホ達。
この姿は他の駅前でも見かけられるが行政、地元警察、地元のコミュ二ティ(地域住民)何も変えられない。
この間抜け達も最初は一人か二人でもそれがこうして増えていく。親父の様なバカタレが注意をするとこのアホ達は開き治る。
でもこの責任は店長にあるが一々注意は出来ない、お客に開き直られる。その時は丁寧に説明をするしか無いがそれば面倒。
この放置自転車の持ち主にも言い分がある。その言い分を聞いてやると1番の答えは置き場がない。置き場が狭い。置き場が面倒。置き難い。
このままにしておくと更におバカは多くなり通行の妨げに為る。それでも何も変わらない。市役所も成す術がない?そんな事は無い事もアホ達は知らない。この前の市道は狭い一方通行。その道にも車が止まる。地元では警察は見向きもしない。無様なまちづくりしかできなくてもそんな事は市長も知らない。都市計画、まちづくり推進 道路土木 みどり、農政 色んな課はあれぞ何処も旗振りも出来ない。
ここは駐輪場では無い。このおバカ それが分からない いずれこのおバカは事故でその事を思い知る?そんな事は無い?どうかな。
ここが自転車置き場。電動自転車は重くて入れ難い。ママさんでも簡単では無い。親父は空いているところを探すけどそれが面倒。
だからこの様?この街の上品さは何処にも無い。そんな街になっても行政の駅前再開発は何時のことやら?そんな危機感が全く無い?
誰に?市議会議員。市役所の幹部。市長(ママさん)大阪維新の勇ましさは何処にも無い。そんな意見も全く無い?この三角コーン何の為に?
駅前の路地裏。行政のアホ達はこの自転車の撤去も出来ない。放置自転車の担当者は7、8年変わらず。全く役に立たない。
これだけ舐められても何も仕事が変わらなくても仕事が出来る。そんな間抜けな仕事をしても役所の幹部は何も指導も出来ない。
これでも片付けている。こんなマヌケが許されるのは何故?それは行政がアホだから?そんな批判はない。
胃前はここには自転車は置かれなかった。それがどうしてこうなったの?ここ自転車を置いても徹去がされなかったから。その程度の事も地域住民は関係ない?何故ならここはあくまで通路だから。関係ない。そう思われている。
ここは新しく造られた自転車とバイクの置き場。こんなところを利用する人はいんのかと思って居たがほぼ満車だった。
1日置く人は阪急の高架下に定期利用契約の置き場があるがそことどう違うのだろう?ここに置く人はここの方が便利で安い?と思っている。
6時間までは150円。そうだとしたら今置いているスーパーの場所より50円安い。これからここに置くか?それは無い。
どうして?お金の問題ではない。どちらが快適か?そう言う問題でもない。利用の仕方だろう。その程度の事が問われている。
自転車の出入り口はゲートだが人だけの出入り口は狭い。基本的には自転車だけの出入りだからこれで全く問題はない?確かに。
ただこの駐輪場。1時間以内でも100円かかる。だから短時間しか停めない人は利用しない。多くの利用者はここに2時間以上自転車を停めて半日(12時間)以内の人。短時間(2時間以内)と12時間以上の人はメリットがない。それでも空スペースは殆ど無かった。
この会社はこれだけ利用者が多ければ笑いが止まらない?但し短時間無料でないのでそれが問題?そんな会社では無い?これが商売。
これは何?小業施設通路に放置された電動自転車。ビルの管理人から警告シールを貼られている次は置かない?
ここは商業ビルの有料自転車置き場、2時間無料。しかしこれでは空いて居ても狭い。どうする?自転車を右に広げて停める。そして戻す。
多くの街の放置自転車対策は多くの人の御苦労と施策できれいになったいる。しかしその維持管理を続けて居ない。
今、様子を見て学習している大阪市内でも同じ。福島区、此花区、北区でも同じだった。今、学習している京橋駅州編でも全く同じ。
きれいになっている所とそうで無い所がある。福島区ではバカにされたがこの教訓は貴重でした。
放置自転車をゼロにする事は不可能ですが自転車を歩道に置いたら即徹去される。その仕組みを完成させないと放置自転車はなくならない。
それが出来ても市民の誰もが反応しない?そんな事は無かろう。今その賢人から意見を求めている。福島区では相手にもされなかったが大阪市建設局の放置自転車対策の監督者の力を借りる。それでも駄目ならどうする?それは無い。断言出来る。そんな仕事はしない。日本全国何処でも同じに違いない。今楽しみにしている玉造、寺田町が見れたら次は淡路。ここは大阪市ではない。アホか。
最近のコメント