今日はどんよりとした天気 公園整備の仕上げは出来るのかな?財布を落として停止した郵貯のカード再発行は遅い。手間が掛かる。何も知らなかった。
公園整備の仕上げ。ここには燃えないゴミを穴を掘って埋めているが再び掘り出される時には生きていない?
ここが掘り返されてこの公園の広場が再整備される事は当分考えられない。ここが変わる時はこの公園が潰される時に違いない。
ここはこの石垣の上から大雨の時、雨水と土砂が流れ込んでその水捌けが悪くて湿地帯でした。その汚ない土を掘り起こして水捌けをよくしてここまで綺麗になりましたが誰もその変化を知りません。そんな事はどうでも良い事。この公園がこれだけ綺麗になっても何の価値も見出す事もできません。
知らないと言う事はそう言う事。知っていてもそんな生き方は問われない。それが分かっただけ、知ることが出来ただけで今年の生き方は変わる。これからの高齢者の生き方を変える事ができる?今年はその事が証明される。そんな話が出来るかな?まだ分からない。
昨年の最後の最後で財布を落としてバタバタしたが親切な人のお陰で、財布の中に年末年始の生活費3万円が入っていたにも拘らず警察に届けられていた。落とした事に気が付いた時心当たりを必死になって探し回ったがそんな気配はある訳もなく、カードを止める手続きを郵便局で取る。これが大変だった。カード停止のハードルはその対策を取っていなかったのでハードルが高かった。
その対策をお教えします。その心配が全く無い人は一人もいませんが財布の中に多くの人がカードを入れていますがその対策は充分ではない。
親父もそうだった。通帳記入をその日にしていたので通帳は持っていた。その通帳に記載されている番号を郵貯のカード停止の窓口(コールセンター)に聞かれる前にカードの種類を聞かれる。分からなかった。意外に郵貯のカードに種類がある事を知らない。しかし後で考えてみるとクレジュット機能が付いているか否かを聞かれていた。カード番号だけを言えば良いと思っていたのでスムーズに行かなかった。
それでも郵便局の窓口は空いていたのでそこの課長の応援を受ける。(郵貯の窓口は業務を終えていた。年末29日午後6時過ぎ。)
郵政民営化の後。郵便局の窓口は(仕事)金融関係は夕方4時で窓口は閉まる。その後の仕事は翌日になる。その翌日から正月休み。そうでなくてもカードを財布と同時に落としたらカード停止の手続きを取らないとカードが不正に使用される。そう考えていた。
| 固定リンク
« 今日は久々の小雨?雨が降れば出掛けない?そんな事は無い 傘をさして電動自転車でお出かけ?最悪?そんな事はしない | トップページ | 小雨が少し大きくなり傘を差さないと濡れるが傘を差すと電動自転車はハンドルを取られる。ジジイそれでどうした?お出かけは駅前まで。山には行けなかった »
コメント