« どんよりとした天気 しかし霧雨は止む 今日はこそはの仕事はお休み?それはない。今日片付ける予定。予定は未定?どっちゃ? | トップページ | 体重が減らない理由が分かる 問題はその対策だな 日の丸弁当だけでは駄目だな 如何して?それが分かる »

2023年10月14日 (土)

明日からは10月も後半 寒くなる その準備は出来ているかな?

0dd5dae819a241608bba26cd6fa82383 C3acc65ec87e488ebc560c59b1a70171

今夜は少し贅沢をしてエンゲル係数オーバー。600円。明日からは気合を入れて質素の食事をする。これだけ食えると言う事は何よりだが便通がよくない。トイレに座っても空砲ばかり。実弾がパカパカと出て来ない。今減量作戦を行なっているがこれでは成果が期待できない。

腸の壁にこびりついている食事のカスをごっそりと綺麗に掃除をしないと減量はとても無理。明日からはカスピ海ヨーグルトを試してみる。それでも駄目ならサプリメントだな。それも駄目なら。その時は他の方法を考える。今、耳垢を自分で耳掻きをせずに耳鼻科の先生にお願いしている。耳の掃除(耳かき)は自分でも出来るが多くの人が掻き過ぎて内耳を掻き毟っている。知らないでしょう?知る訳が無い。

63c00c552550497aaf6c672481660019

5c32c66a02e3452d89b4f5af55ab1158 7413433117224459aa668cd6e8ad0c2f

暗くなってよく分からないが明日この楠木の大木の根、この間に廻りに溜まっている落ち葉と土とゴミを書き込んでこの隙間を埋める。

そうするとこの足も踏み入れられなかった広場が見事に変身する。それでもここに立ち入るのは犬の散歩の飼い主だけ。それでもここの景色は見事に変わる。

1ada1731473a49848df62dcdf7e439e8 Ebdbe989ac854bfc8ae3c3308ca61724

ここはこの手前が府道9号線で路線バスも通り歩道も整備されている。この道(歩道は)見事に綺麗になったがその中(ここ)は草茫々で足を踏み入れる事は出来なかった。その草刈りだけは指定業者がしてくれたのでそこを整地して綺麗にしている。それも明日で終わり。

18744e0a523b47b2bee5a0dbf47b651f

43c6ba034cac4132bdae94788c2d0672

これだけ太い根っこが伸びているとその間の窪みはこれだけある。この間に廻りの落ち葉と瓦礫を入れて一番上に廻りの土を掻き込めば二ごとの変身する。しかしこの木の根は家の部分は土を被せない。その作業を明日雨が降らなければ綺麗に出来る。そうなればここもこれからの行楽シーズン多くの人はこのクスの大木を眺める事が出来る。そんな人がいるのかな?犬が糞をするのが関の山?それでも上等です。(始末をさせる)

E9796705cf6044f4a70fa262a31832b0

この上の根のその上の様にする。よく分からないが明日完成した姿を見れば見違える。この大木もまさか今年の秋にこんなに綺麗にしてもらえるとは思いもしなかったに違いない。本当に御免なさい。そして心機一転。私達に大木の恵みをお与えください。間違いなくこの幹に体を寄せれば5年は長生きは出来る。誰もそうは思わない?むげねえのう?どこの言葉や?意味分からんやろう。大分佐伯の方言。かわいそうだね。

Ecdbaf049c1d42bda74908b91ba2877f 57713c38c9fb48a4aadbabea029faab9

土が鳴いている。喜びの声を挙げている。これまで草と落ち葉に埋れていた土がこれから陽の光を直接浴びる。今は戸惑いの思いでまだ黒いけれどこれからどんなに直接雨に打たれてもこの黒さは薄くなり見事な黄金色になる。誰もそんな事は思わない。思ってくれなくて良い。

730f78b9f2eb4c4582086f0a46d79583

明日はまだこの黒い土は何も変わらないが10日もすればこの土も乾燥をしてサラサラになる。それが土の生命力。土にも命がある事を百姓をした事のない都会人には分からない、その事がこの場所で証明されても見向きもされない。そんな秋が今年も始まる?如何かな?

B93163d896ab4c02902700223dd103b6 6e0457b8f8a247998463a8e492635394

ここも整地をした落ち葉とゴミがかき集められているがこれもこのままで何も問題はない。左に通りを隔てて民家があるがそこから苦情が出る様な仕事がしていない。このまま放置すれば枯れ草と落ち葉の「ガサ」が減る。その残ったゴミも穴を掘ってその中に掻き込めば土に帰る。

これが本当のサクセナブル、デビィロップメント。持続可能な環境作り。そんな事も公園管理者は実証実験も出来ない。ナンダカンダ能書きはこいでも(計画書は作っても)肝心の行動も検証もない「まちづくり」そんな問いかけも全く無い。

23806d5131c94549a88a80069603f615 83f67b4c2d2a46fbb8e63fbefffaec89

このかき集めたゴミの山も暫くこのままにして乾燥させれば大きなゴミだけかき集めて他の場所に捨てる。残った土を窪地に戻せば完成です。

 

 

|

« どんよりとした天気 しかし霧雨は止む 今日はこそはの仕事はお休み?それはない。今日片付ける予定。予定は未定?どっちゃ? | トップページ | 体重が減らない理由が分かる 問題はその対策だな 日の丸弁当だけでは駄目だな 如何して?それが分かる »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« どんよりとした天気 しかし霧雨は止む 今日はこそはの仕事はお休み?それはない。今日片付ける予定。予定は未定?どっちゃ? | トップページ | 体重が減らない理由が分かる 問題はその対策だな 日の丸弁当だけでは駄目だな 如何して?それが分かる »