親子連れが歩道を占有 自転車が通れない。その原因はちっちゃいガキが親子の横を自転車でうろうろしている。当然親父にどやしつけられる。「ボケ」アホンダラ。ドアホ・これだけだけ怒られると親は普通頭を下げるだろう。ところが母親が最低だった。そんな言い方は無いだろう。その言葉を聞いて引き返す。
今夜手にした「宮崎辛麺」韓国の辛麺は食いとは思った事はないがこの「宮崎」という言葉に足が停まる。足を止めて手にしても心が止まる事は多くの場合ないが今日は違った。どんくらい辛いのか食ってみるか。食ってみました。辛い。汁は最初は飲めない。今も舌は焼けている?
卵を一個溶いて入れてください。その意味はラーメンをすすれば即わかる。この卵のお陰でなんとかすすり込める。それでも辛い。
汗をかきながら味は悪くなかったので完食。ここに具材をトッピングして入れればこれだけで腹はふくれる。これからはこんな食事が当たり前になる?そんな予告編?夕食を1000円で済ませるにはそんなお買い物が日常になる。そんな事も分からない政治家と日銀の関係者達?
明日中に為替介入がなければ来週は間違いなく悲鳴が上がる?どこから?それでも口先介入だけ?それともそんな事は如何でも良い?それはないだろう?あるのかな?今日親父からどやしつけられた子供は間違いなく明日から行動を改める。それが出来ないのはおバカな親?大人です。
ここは何度も綺麗にした坂道。右は府道。バスも通る道。左は戸建ての家。この坂道は府道の歩道。この坂道は広いが左の奥の楠の大木の枝が歩道を超えて車道まで小枝が伸びていた。その小枝は勿論、大枝も今は伐採をされて無いがこの草むらは何も変わらない。
2度も綺麗にすれば当然この場所も綺麗になると期待していたが何も変わらない。如何して?その程度の生き方を地域住民はしている。それだけではない。ここを綺麗にすると怒られる。バカだろう。間抜けです。しかしそんなシティプロモーションは終わりです。
終わりにならない?それは明日立ち上げる生活集団で叩き潰す?「池田番匠の会」一人では何も出来ない?みとれ。愕然とする。それはアンタだろう。そんな人も少なくない。ここは冬が来るまでに綺麗になる。しかも親父はやらない。親父がやらなくても強い味方は現れている。明日来るかな来る訳が無い。それ処では無い。然しこの松の根本をホウキで掃いて周りの草取りを始めれば無視は出来ない。
この左は府道の歩道。この草取りをして放水路にかかっている草取りも何度もしている。この用水路の蓋の右側の草取りは簡単にできる。その草をこの右側に穴を掘ってどれだけ放り込んだ事か。その作業をまた行う?やりません。仮にしたならその代償は高い。そんな報酬は誰も払えない。その程度の事も完全に無視されてきた。そんな時代はこれからは無い。ここの管理者は誰?その契約は如何なっているのかい?そんな問いかけもない。
最近のコメント