本格的な夏の到来 さすがの親父もエアコンの効いた部屋でぶつぶつ言いながら間抜けな野球中継を見ている
これは昨日の天気 昨日は曇り空で雷様も様子を伺っていたが土砂降りの夕立にはならなかった。今日はカンカン照り。流石の親父も部屋の中で過ごしている。今夜辺り静岡掛川に住んでいれば間違いなく「甚八」さんのウナギだが大阪池田ではそんなお店を知らない。お店がないのではない。知らないだけ。関西には美味しい食材が多いがそんなお店を知らない。情けねえのう?確かに。
ここは昨日綺麗に草取りをした所。今日は夕方出かけてこの下を綺麗にする。そんな事をしても何の意味も無い。事実、どんなに綺麗にしても誰も見向きもしない。この公園がどんなに綺麗になってもその価値は何も上がらない。これからその状況は何も変わらない?そんな夏が今年も続く。間違いない。そんな夏の実態は何も知らない。ただ暑い夏が暫くは続く事は間違いない。
ここは立派な水路が少しカーブしているだけで大雨が降れば水が溢れる所。これだけ補強をすれば何も問題ない。そんな(こんな)仕事は工事をした(させた)行政の問題だが、その肝心要の行政(池田市水道局)の工事責任者は工事が終われば関係ないと思っている?思っていない?親父がこんな丁寧な仕事をしても見向きもしない。アンタも知らない。そんな夏のドキュメント。興味もないと笑われている。どうでも良いか。そんなもんだろう。しつこいな。確かに。早く行かないと日が暮れる。
| 固定リンク
« 雷様も夏バテ?近くで雷鳴轟くが雨は降らず お陰で仕事は捗る(はかどる)が汗は滴り落ちる | トップページ | 明日が土曜の丑の日 パリッとした中身がホクホクのウナギの蒲 食いたいな 今年も食えない 何を食うのかな?分らん😂 »
コメント