« 関西は今日もどんよりとした天気 夕立の予想も出ているがどうだろう? | トップページ | 関西は梅雨明け 梅雨前線が太平洋高気圧に押し上げられなくても?そげん事は如何でも良い?梅雨が明けても本格的な夏は短い? »

2023年7月20日 (木)

関西は明日は晴れ?それでもスカッとした夏空は望めない

6d05204c7d6e4d399d6c6961bbc4046d C54e93215d1848bda0f9d3e9e3d3b8a1

市役所前の「駅前公園」掃除の痕が全く感じられない。ここはシルバーの叔父さんがきれいにする様になっているが全く役にたたない。役に立たなければ公園管理の指定管理者がきれいにすれば何も問題はない。それもこの様でも何も問題はない。それは違う。その事をまだ分からない?帰りにもう一度みたが何も変わっていなかった。それでも責任は問われない。結構なお仕事です。

4f94217bbfc047b8abb9bb07f52b87d3 6bababeda67e4d398d7ed4c3b930215f E51d3d3ea0124c459bce9dac1144dc1a 597898d7465e47b385c9d43099a6fe40 A716923ab86840f1988036aa2a303659

この空き缶は昨日から。秋感広いの叔父さんからもサジを投げられている?これからはこの公園の整備は基本的にはやらない。親父がやらなくてもきれいに清掃された公園ぐらいは簡単に出来る。それが出来なければとても分身には成れない。なる気もない?そげん事は無かろう。もしそうだとしたら五月山山麓のミニ公園と同じになる。そんな事は無かろう。

14aba6ea90bc4dcf9cec6e41052a8efb F36f85a1888047d988513a3e1852b608 568f277bb0564021918b0c7415d71177

竹の熊手が潰れたので熊手を買わないといけないがもう買わない。この落ち葉をかき集めてその落ち葉の捨て場所まで簡単に用意出来るがその知恵も行動力もない。色々能書きは漕いでもやる事はこの程度かい。明日また見れるのでこの様を晒していたらどう言い訳をするのだろう?

Fab6a5aca3f9451a83e3bde309a20b0a 149accdcaf1b486591f76a4d4210bdf5

この落ち葉はこの程度は大阪府下(全国各地でも)珍しくありませんが池田市役所前の公園は違う。そんな公園整備は全く地域住民にも無視されたが間違いなくその取り組みは間違っていない。この落ち葉を2日に一度綺麗にすれば全国一になれる。そんな公園整備を行政は全く考えていない。池田の街がどんな街づくりをするのか?そんな事はだれも期待していない。それが実現する?訳が無い。

55bdc4b77f06463d9606036c58ff80f4

ここは公園外の国道の歩道。この清掃を毎日きれいに地域住民が綺麗にする?そんな人は一人もいません。信じられない事をここを何度も綺麗にしても行政(役所、土木事務所)の担当、監督者、管理者は見向きもしない。綺麗にすれば必ず誰かが後を追いかけてくれる。そう思っていたがそんな人は一人もいなかった。これはこの街だけの話ではない。その程度の生き方をして尤もらしい市政、府政、国政が行われている。

887b41ae6ce44346a2202fd2d77a571e 59ba9041ee8146a085be61fed9b8fe98 C794374d765b4b2fbc76803646eca2e0

五月山山麓の藤棚公園ベランダの「踏み土」見事に完成です。と言いたい所ですがこれでは未だ完成ではない。これ以上何を求める?ここはベランダだから当然雨が降れば土で足元が汚れる。その汚れを防ぐには地表の砂を小砂利にしなければいけない。これからその子砂利を表面にバラ撒かなければならない。その砂利がなかなか無い。それがなければ完成しない。そんなアホな?その対策は足で土を固めるしかない。

どんだけ掛かる。秋まで掛かる。それまでは精々ウオーキングシューズで踏み固めるしかない。素足では歩けんのか?如何かな。🤣

8a39779dd400440b986d67183115e176

間違いなくこの足に優しい「踏み土」が完成しても聞きとして歩くのは親父ぐらいだろう。親父が素足で足裏感覚を砂地を歩く様な感覚になるには何度も土を掘り起こして土を入れないといけない。その土はバケツ10杯は確保出来る。その土を入れ整地して足だけで踏み固めた道が出来るのは秋になるに違いない。明日からは靴を履けば全く問題ない。訪問者が来る時は未だ先になる。それでも何も期待していない。

738c96ae48954e4f988483e69d1e44f9

この右側でブルーシートを敷けば海に行かなくてもプライベートなひとときを確保出来る。ここはバーベキューに絶好?それは駄目。ビールは?そんな貧乏人が出てくる?ここはそんな場所ではない。そんな声をかけると間違いなく開き直られる。「公園でしょ。公園も町の顔です。しかしこれだけ綺麗になると間違いなく汚される。如何する。ゴミ箱はない。セミの鳴き声を聞きながら静かな夏の雰囲気を楽しめるのかな。

82ac5ae1311d446599715ef6fa052e26

藤棚の蔓が勢いよく伸びている。蔓の成長は幹の栄養にはならない。幹は身を粉にしても蔓を伸ばす。その事がこの藤の管理者には解らない。藤棚の管理者。そんな人はいない。そんなまちづくりしか出来ない?そうは誰も思わない。

 

 

 

 

 

 

|

« 関西は今日もどんよりとした天気 夕立の予想も出ているがどうだろう? | トップページ | 関西は梅雨明け 梅雨前線が太平洋高気圧に押し上げられなくても?そげん事は如何でも良い?梅雨が明けても本格的な夏は短い? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 関西は今日もどんよりとした天気 夕立の予想も出ているがどうだろう? | トップページ | 関西は梅雨明け 梅雨前線が太平洋高気圧に押し上げられなくても?そげん事は如何でも良い?梅雨が明けても本格的な夏は短い? »