耳が痒くて耳の中を掻き毟り(むしり)リンパ腺が腫れたのは昔々の話 今は耳鼻科で対応している
ここは城跡公園の下。池田市民でも殆ど歩かない路地。途中車は降りてこれるが道が狭くなり通行できない。その区画整理もできない行政。このアングルから見上げる城の景色は多くの地域住民も知らない。その程度の生き方しかできなくても何も問題は無い?この時期。6時を過ぎている。
公園整備の仕事を終えてバスに乗らずに歩いて帰っている。腰はまだ痛い。それでもこれだけ歩ける。こんな生き方はこれからあたり前になる?それは困るな。どうする親父?答えは簡単。筋トレ。お尻の筋肉をムキムキにする?出来るのかな?出来ねえだろうな?アンタの行動力が試される。ぶら下がり健康器具買いますか?そんな必要は全く無い。近くの山を歩け。近くの山を駆け廻れ。求道者になれ?無理だな。
雛祭りも関係ないジジイになり左の足を引き摺りながら歩いていても、春は着実にやってくる。明日は啓蟄。17日後には春分の日。関西の春も選抜が始まると本格的になる。親父の春はジジイの春になって久しいが老い朽ちる迄に春の喜びをもう一度お願いします。かいらしい?願いは叶わなくても気持ちだけは持ち続けている。大阪福島大開(おおひらき)のお地蔵さんは嘘はつかない。まだまだ信心が足りない。
| 固定リンク
« 今日も歩けず それでも近くの公園整備の仕事はバスで出かける すげえな アホです。アホもこれだけ徹底すれば敬礼です。そんなアホはいない | トップページ | 春が来る ジャンパー(仕事用)長袖のシャツ 衣替えの時だな »
コメント