大阪市此花区西九条から西に「朝日橋」ここに江戸時代の初代舟奉行所跡地の猫の額の様な公園がある。5日間通っている。ここで足の疲労を回復している。
大阪環状線西九条駅を降り西側の通りを横断歩道で渡るとこの様。(放置自転車)この歩道は野田公営所が管理している?いない?分からない。この道は左に数100m行くと安治川にぶち当たり車は直進出来ないが自転車と歩行者はエレベーターで下に降り川の下を直進してエレベーターで上に上がると地上に出られる。
この道を通った時はちょっとした感動だった。ただ観光客は見向きもしない?行政は宣伝もしない?なぜ?その価値も無い?かも知れない。ただこの川を渡る船の時代は終わっても人の交流は途絶えてはいない。知らんだけ。
この地域の活性化は誰が進めているのだろう?そんな事はどうでも良い?そう思われているのか?今、この地域も大きく変貌している?知らないだけ?地域住民はここでは生計を建てていない?そんな事はない。区役所のまちづくりは何も分からない。聞いても反応が鈍い。
この無様な姿はこの街の恥を晒している事を町の人達は知らない。この放置自転車の多くは「ちょっとだけなら問題ない」「仕方がない」と思っている?そんな分析は区役所は何をしているのか?そんな問いかけはない。これは聞いて見ると面白い答えが聞けそう。その程度の街です。
来週確認しないと分からないが今までもこの地域の放置自転車は徹去しているがその場所が遠いので近くに変える?それでも今までより近くなれば放置自転車の撤去の煩いが(わずらい)が減る訳ではない。保管場所をもっと近くに確保してそこに3日間放置すれば新しい保管場所に移動する。どうしてそんな丁寧な手順が踏めないのだろう?
答えは聞かなくてもわかっている。そんな手間も金も掛かる事は出来ない。それでは放置自転車がなくならなくてもかんけいないととぼける。それが許されている。その結果がこの様。区役所、野田公営所との連携は聞いてない。それも聞いて見れば面白い。
ここは民間の自転車置き場?自転車置き場に空きはすくなかったがそれでも8時間100円は安いようで安く無い。1日置くと8時間を超える時が多くならないか?その場合ここには置かなくて有料の月極におかないか?それに空きがない?かも知れない。だとしたら行政の問題だな。
| 固定リンク
« 大阪はどんよりとした天気だがすっかり暖かな天気になる 今日も此花の電柱の地中化工事進捗度の学習。アホやのう?全然。 | トップページ | 此花区朝日橋この名前の由来 そげん事はどうでも良い?朝日という名前も珍らしくない?そうだな »
コメント