どんよりしているが大阪はすっかり春 流石に冬物のお世話になったコートは着れない 春物のジャンバー買えるかな?
今日は難波に出掛ける。何の為に?放置自転車の取材?そんなつもりは全くない。
放置自転車の対策は関係者のご苦労で以前と比べて大きく変わっている。しかしその実態は多くの人々は知らない。
以前は自転車置き場が足りないと言われ大阪市内多くの所で自転車置き場が確保されたが信じられない事にその場所は未だ足りない?
当たり前?ところがそうではない。今、綺麗な歩道が出来上がった歩道でも自転車は放置される。確かにその近くに自転車置き場はないがそれでも行政は(最寄りの区役所)その改善もできない。担当者が担当者レベルの仕事をしながら自転車は放置され無様を晒しても何の対策も取れない。その嘆かわしい現実を問題にされない。その光と影は誰も改善出来ない?それは間違いであり大阪のイメージは地域政党と大阪の一部の非常識がお笑いでごまかされているだけに過ぎない。公共放送の無様な報道はいずれ見直される?それも全く伝えられる事はない。
今日は素晴らしい大阪の放置自転車対策の光と影が見れるに違いない。大阪天満橋。大阪難波高島屋デパート前。大阪体育館前。行けるかな?
| 固定リンク
« 今日も大阪はスッキリしない天気 花見は何処で出来るのかな 近くの公園で出来るよ でも今日は難波に行かないと?その価値はあるのかな | トップページ | 大阪難波の高島屋前 行ってきました 放置自転車の山 完全徹去は行政( 大阪市建設局)では関知しない 公共放送も何も放送しない? »
コメント