はちみつ、キンカン のど飴 久しぶりに買い求める 咳が止まらない 咳止めの薬 貰わない コロナではない 苦しくない 鼻水は垂らしているが熱は無い。これがポイント。熱が出ても医者は殆ど役に立たない?コロナの患者は下火でも春になれば再び勢いが増す?
ここはスーパーの自転車置き場所。2時間無料。これだけ空いていてもお店の前に放置するおバカ。よく見ると主は若い父親。押さない子供を抱き抱えてお店に入る。こんな買物しかできないことに些かの恥も外聞も無い。言葉をかけて見ろ。優しいパパが一変する。
そんな生き方がいつまでも出来ると思われている?そんなことすら分からない。ロクな子供は育てられない。たかが放置自転車。されど放置自転車。同じおバカがこれから多くなる?どうでも良い?そうかな。一人は皆んなの為に。皆んなは一人の為に。そんな言葉は知らないだろう。
ここは公園の中。ここも草茫々だったところ。土を掘り起こして草を引き抜きその根の土をフルイ落としてその草をこの下に埋めている。その草も今は枯れて土に戻っている?この中央部の影は照明ポールの物。ここも春になると草が芽を吹く。しかしここは何度も掘り返してその都度草やゴミは土の中に埋め込んでいるので草は簡単に処理出来る。そんな事は殆ど知らない。春が楽しみだね。
これは雑草では無い。ただ誰も綺麗に手入れはしない。この花は藪ラン。藪の様に放置されても踏みつけられても春になると再生なる。
ここは公園の端。左は国道の歩道が広くなっている。その歩道を近くの小学校の子供達が道一杯になって下校する。公園を綺麗にしながら何度注意した事か。それでも今でも何も変わらない。時々先生が指導に来るが何も変わらない。教育委員会に注意をしても対応したのは担当者。何かが変わったのかな?今は関係ない。この右側は選挙の時、立候補者の看板が立つ所。綺麗にしているのは親父です。ここは放置すると草が簡単に伸びる。(20センチ以上)
| 固定リンク
« 眼鏡を失くしてまた買い求める 安くて支払いに困らない物 しかしそんな買い物は出来なかった。八千円弱 今回は鈴をつける 大事にしろよ。 | トップページ | 大阪北区放置自転車対策。その現状と対応。そんな事はどうでも良い?大阪人のオバちゃんは何をしてマンネン?もう過去の人?ババアは生きとんのか?コラ。 »
コメント