東京は寒い 大阪は穏やかな小春日和 公園整備の仕事もそろそろ終わり
綺麗にしていた公園の片隅を近くの山から降りてきたイノシシにボコボコにされる。この公園お綺麗にした時。ここは猪の格好の遊び場だから綺麗にするなとも言われたがその通りの結果になっている。しかしここは曲がりなりにも水捌けを良くした公園。以前は猪も寄り付かない様な汚い所だった。
その場所を半年がかりで一人で綺麗にして喜んでいたがその結果がこの有様。しかも何度も繰り返されている。今回も見事に綺麗にしても同じ事を繰り返される。それも計算済み。イノシシは本当に賢い。ここに出て来ても食料は何もない。土を掘り起こして水捌けをよくしているのでその土を掘り起こして体を擦り付けるだけで充分?そう思っているのだろう。いずれここに入れなくなる事も知っている?
この盛りを過ぎた紅葉も暫く葉っぱは残る。しかしそれも時間の問題。季節は一気に師走の時を迎える。そんな感覚も感じられない年の瀬でも季節は揺るぎない。東京の寒さは大阪にはない?それも半月もすれば様相が変わる。今年の冬はいつまでエアコンをつけないで節電出来るかな?その分ガス代は高くなる。それでも物価高騰対策が進まないのは何故だろう?それは生活実需品だから。それも違う。意識の問題だろう。
| 固定リンク
« 寒くなる それでも今年はエアコンをガンガンつける事はない 寒ければ外を出歩く格好をすれば良い これが本当の省エネ | トップページ | 寒くなる 咳は出る 鼻水は出る それでも相変わらずアホな生き方をしている いい加減生き方を変えろ それは無理だな?如何して?アホだから 🤣 »
コメント