今日も爽やかな晴天 池田の市内を歩き尽す 11、1キロ お見事です しかし足はクタクタです 元気の源はこの歩く力 しかし昔の人はこの倍を軽く歩いている。何処が違うのかな?歩くスピードと歩き方。足と手を同じ方を出している。知らんだろう。試して見るか?アホ。🤣
正面にあった建て物が解体されマンションが建てられる。ここのマンションが建てば駅に直結で即完売。売り出し価格500O万弱ならお買い得。買いますか。アホコケ。そんなお金は縁がない。そげん事は(そんな事)はねえやろう?ありません。5年先は分からんけど?アホか。
アホと言えばこの看板。府道113が市道に格下げされても表示は変わらない。それとも市道に変わっても表示は変わらない。そんな事はどうでも良いと思っている?そんな事は誰も知らない。しかし国土交通省がそれではアカンやろう。その程度の道路管理をしている。
今この街は万ションの建設ラッシュ。今でもそうだが数年先は完全にこの街は昔の面影は消える。それでも地域振興は何も変わらない?そんな事はない事を行政の幹部達も市会議員達も知らない。大阪維新の影響力が更に強まり完全に大阪のベッドタウンになる。それでも何も困らないに違いない。今日はそんな街の良さを探して市内を11キロを超えて歩く。その写真は明日になる。あしからず。どうでもいいか。
| 固定リンク
« 本日も晴天 小春日和 しっかり市内を歩く 11、1キロ ザマーミロ こんな元気な親父は居ない そんな事はない 上には上がいる | トップページ | 地方創生 地域の活性化 地域振興 そげん事(そんな事)は役所の仕事と思われている?役所も出来る事しか出来ない 当然の事を何も知らない 誰が?アンタだよ 久しぶりに我が街をしっかり歩く そんな人もいない »
コメント