掛かりつけの内科医で糖尿の検査結果の指示を受ける 中性脂肪の数値を減らそうとアドバイスを受ける 血糖値の高さは226 薬は飲まなくて良い。
1年と3ヶ月かけて綺麗にした市役所前の駅前公園。その綺麗にした公園をこんな形で嫌がらせをするバカタレ。その都度片付けていたが先週からそのままにしている。親父が綺麗にした時をこのおバカは知っている。それをそのたびに綺麗にしていたがこのおバカはそれが分からない。こうして親父が何度も自前で買った土をフルイにかけるカゴにゴミを捨てる。違う人かもしれないがこいつらはアホです。無視すればどんな反応を示すのだろう?いずれその代償は払わせる。
公園グラウンドの自販機のから容器入れ。この中にゴミを捨てるアホも絶えなかった。親父にクレームをつけられたコカコーラさん。流石です。容器入れを替えてくれました。これだはゴミを入れられないがこの蓋を開けて放り込む?流石にそこまではやらない?ところが信じられないアホがいる。それはいずれ分かる。それでも拍手です。こんな容器入れは初めて目にする。
今年はみかんも柿も豊作?しかしスーパーの果物はヨーロッパの様にバラ売りが少ない。偶にそんな箱売りをしているとオバハンやオイヤンがいくつも手に掴んで品定めをしている。そんな買い方は非常識だとは思わない貧乏人。そんな品定めをされた商品をこのおバカ達が誰が買うと思っているのだろう?そんな常識はない。貧すれば貪す。(貧すればどんす)そんな言葉は知らない。薄汚い生き方をしてもそうは思わない。そんな生き方はするなよ。
今日は晴天。久しぶりに鬼瓦の親父に睨まれる。
今日は中之島の府立図書館で「大塩平八郎の乱」の調べ物をするつもりだったが足が重くて予定変更。親父の体調が悪い時の散歩コースを歩いている。体調が悪い時でもこれだけ歩ければ気分的に楽になる。これだけ歩ければ文句はないと思えればしめたもの。
足が上がらなくなれば深刻。でもそんな生き方はしていない。元気の源は体調の自己管理。最近無様な食生活をしている。食欲の秋。美味しいものをゆっくりと味わう。そんな食事をしないといけない。すき焼きに松茸の土瓶蒸し。そんな贅沢は当分出来ない。嗚呼。
坂道を振り返っている。この坂道をスタコラサッサと軽々に登り降り出来る人は高齢者になると殆ど見かけない。歩く人が殆どいない。車がなければ生活が成り立たない?そんなジジババが多くなっても何も危機感は地域には無い。高齢化社会はこれから加速しても高齢者の健康管理は加速しない。何故だろうか?そんな事はどうでも良いと思われている?それも違うけれどその対応を誰も知ろうとしない。確かに?
| 固定リンク
« 尿に糖が出ている 糖尿病の体質は何も変わっていない ではどうする?食生活を変える それだけではダメだろう 今の所それだけで大丈夫。 | トップページ | 久しぶりに体重計に乗る 体重は増えていなかったが体質は確実に衰えていた。中性脂肪が500を超える。信じられない。その対策は簡単です、 »
コメント