今週後半は12月 そんな生き方はしていない 今年の課題は何も達成していない それでもこんな生き方は誰もしていない。アホやのう?全然
親父のパチンコのお友達だった親父はここの住民だった。仲間達がパチンコでは生活が成り立たなくなってもこの親父だけは「悠々自適」だった。しかし最近顔を見る事はなくなった。元気ですか?ただどんなに悠々自適に思われてもパチンコでは生活は成り立たない。
多くの常連が居なくなったパチンコ屋は寂しいと思いきや、つぶれるお店は少ない。何でやろう。そのカラクリは知らない。もう20年近く足を洗っているのでやる気も全く無い。禁煙もしたし一度決めたら身向きもしない。禁煙は難しい?死ぬ気になれば何でも出来る。
それでも止められなかったな。止めれた原因?首が回らなくなったから。なんだかんだ言いながら止めれないのは退路が絶たれていないから。後が無くなれば生き延びる方法は止めるしかない。それだけの事。それが出来ないとアホらしくて止められない。それは他人には分からない。
近くの五月山の展望台が右上に見える。ここから大阪平野が一望できる。すばらしい景色もこれから快晴の日が少なくなれば期待出来ない。しかし関西の空は綺麗になりました。尼崎の公害問題も今は昔の話。しかしその現実は甘くない事を最近は全く報道されない。尼崎公害訴訟は和解してもその実態は何も知らない。近いうちに市役所を訪ねる予定。未定だけれど。
ここは何処?ここは府立園芸高校前のミニ庭園。正式名称は違う。ここが草茫々になっていた。すっかり綺麗になる。しかしまだ完全では無い。あなたの注文のハードルが高すぎる。関係者に言われるがそうでは無い事をお見せする。
大事な松がね元から幹が折れている。折られている。枯れた枝を確認したのは親父。このミニ庭園の管理者はこの時実を知らない。
| 固定リンク
« 親父の出番は無くなる?ブログも見てくれる人は限られて居る 何時も見てくれてありがとう そのお返しは必ずします ホンマかいな 嘘です。それでもこのブログただだから。確かに そんな価値も無い。そげん事はないよ。世の中そんなに甘くない?今日見知らぬ人に声を掛けられる ホンマかいな。本当です。 | トップページ | 明日は雨 その後は寒くなる 覚悟が出来ているか?如何だろう »
コメント