曇り空だけど雨は殆ど降ってはいない 公園の仕事出来るかな?出来なくても戦略は練れる
公園のベンチの下 ここは一度もホウキで掃いた事は無いがこれからもやるつもりはない。おバカがビールの空き缶を放り込んでいるがこれもいずれ誰かが片ずける。その程度の認識も持てない公園の落ち葉、ゴミの管理、落ち葉の管理も出来ないお粗末な仕事も日浄化すれば何も問題はない。その程度の事だろう。アンタが言う公園の管理は出来ない。そう平然と言い放つ輩は少なくない。これからそんな季節になる。
ここは公園内の記念のぬれてオニュメント。ここの小石を並べる幼児の気持ちは理解できるがそれを嗜める(たしなめる)親がいない。ところがそれを大人がやる?しかもこの石は親父が公園の中から掘り出して通路の水溜まり対策として綺麗に埋めていた物。その石を足で蹴飛ばして掘り出して公園内に投げ捨てていたおバカ。その石をここに並べている。こんなアホもいる。この石をもう一度水たまりの場所を掘り起こして今度は完全に埋める。また掘り起こされる?いくら間抜けでもそこまではやらない?分からんよ。その対策は出来ている。
お見事です?ところがこれでは雨が降ると手前の土の部分が泥濘む(ぬかるむ)。この手前の土を完全にフルイにかけて土を他の場所に捨てて小石を敷き詰めなければいけない。その砂利の手配をお願いした公園管理者はグランドの土を入れる。グラウンドの土をタップリ入れてもローラーで固めなければ雨が降るとぬかるみになる事を知らない。仕方がないので自分で仕上げる。見事に出来上がるに違いない。
| 固定リンク
« 池田市役所前の「駅前公園」市役所前の公園の整備に区切りをつけたが最後の最後に邪魔される 上等だね 恥を掛け 生きるという事はそういう事だよ | トップページ | 久し振りの夕立 小さい傘ではズブ濡れになる 何度も雨宿り これも何かの暗示 明日が楽しみだな »
コメント