地方創生 地域の活性化 地域振興 何も難しくない それでもどこも難しい それどころか地域は多くが消滅する その危機感がないのは何故?関係ない。そう思われている?何処が?この街も例外ではない?そげん事は無かろう
ここは中国自動車道の高架下。この場所の清掃は誰がしているのだろう?今この高架橋の補強整備が行われているがこの効果の下の清掃は全くなされていない。ここの管理者に聞いてみると面白い答えを聞けるに違いない。市道、府道、国道、それぞれの管理者に共通する言葉。それは道を綺麗にする意味が理解されていない。
見解の相違。その言葉を口にされると親父の口調が変わる。激怒。しかしそれで綺麗になれば上等。綺麗にならなければ上席の力を借りれば良い。それでも駄目なら?そんなアホはいない。仕事とは何か?それを忘れている。信じられない。ここが如何してこんなに汚いの?その答えは簡単です。地域振興とは何か?その程度の地域振興の声が上がらない。嘘だろう?それは自分の目で確認も出来ない。
ここは側道の反対側の歩道。この歩道の管理者は池田市?この中国自動車道高架の側道が市道か府道で決まる。そんな道路管理をするな?
| 固定リンク
« 近くを歩くと繋がりが見えてくる つながりえ?その繋がりを知らないからオカシナ事が起きてくる ? お菓子7個?アホか。おかしいと思う事 7個どころではない。来週の木曜日から師走。師匠も走る?大した用がなくても?葉はママになったのかな?鬱病は克服出来たのかな?余計なお世話。確かに。 | トップページ | 久しぶりに風呂で石鹸で体を擦り上げる 体臭はないと思っているがそうは行かない。歳を取ると言う事はそういう事 赤ちゃんのお尻にはなれない。ジジイのケツに離れても ガックシ »
コメント