明日から師走 多くの人はそうは思わない?実感する(出来る)出来るのは急に寒くなる。今年1年。無様な生き方を思い知らされる。それでもコロナワクチンもしないでこれだけ元気に生きられれば文句無い?そうは思わないからこの親父皆んなに嫌われる。それでも何も困らない。そんな生き方をしている。
公園と歩道の落ち葉。公園管理者は何故か「ブロアー」で吹き飛ばして綺麗にしないがホウキで掃いて綺麗にしている。ここは溜まっていた落ち葉で地面のタイルが濡れているが綺麗に掃き取られている。しかし何でブロアーで綺麗に吹き飛ばして綺麗にしないのだろう?それをしても直ぐ汚れるから。
そう説明されているが何故出来ないのか(やらないのか)?そっそんな説明はいくら言われても無視している。(良い根性をしている。)しかしその間違いはこれから証明される。ホウキで掃いたぐらいではピカピカにならない。ピカピカにする気もない。そんな公園整備はやる必要が無い?そう誰に言われているのだろう?そんな事は誰も問わない。見てろ。必ず変える。
本日のお弁当。少し贅沢。いつもは390円。それでもこの弁当も自前。こんな贅沢もいつまでもは出来ない。それとも弁当代。役所に請求しますか?勝手な仕事をされるだけでもやめてもらいたい?そんな仕事ももう直ぐ終わる。このお弁当に見合うお仕事出来たかな?ご覧あれ。
水溜りは水捌けをよくしたので大雨の後の水溜りは綺麗に消えていた。この落ち葉の吹き溜まりは公園管理者がブロアーで綺麗に掻き(吹き)集めないから。これを親父が毎日の様に綺麗にしたいたがいくらアホでもいつまでもそんな仕事はしない。その事をこの公園の管理者(指定業者、市役所の管理者)にいくら言ってもこの有様。見てろ。大阪で1番の綺麗な公園にしてみせる。親父はやらなくても。
ここに1輪車3杯分足らずの小石を敷き詰めると見事な公園内の通路が完成する。その小石は指定業者でも集められなかった。「様子を見てやりますから」そんな言葉は信用出来ない。様子は何度も見事に失敗した。親父がこの水溜りにどれだけ公園内の土を運んで凹地を無くした事だろう。
土では雨が降るとぬかるむだけで水溜りの対策にならない。それを何度も思い知らされているので小石を敷き詰める事を指示したがグランドの水捌けの良い綺麗な土を気持ちだけ(量が足りない)入れられる。それで最後の秘策を駆使する。それがこれ。分からん?よく見ろ。水捌けを良くしている。まだ足りないがこれで暫く様子を見る。(様子を見ると言う事はこう言う事。お馬鹿には分からない。)
今日は昨日の雨で土が湿って土を完全に落ち葉と共にフルイに掛けられなかったがこの土が乾けばフルイにかけて土を完全にここから取り除く事が出来る。そして水溜りは一時的に出来てもその水捌けが今日の様に出来ればこの歩道は気持ち良く歩ける。今日はいつも来てくれる犬の散歩のお嬢さんと仲良くなりました。(0歳のワンちゃんが匂いを嗅いでくれる)賢い犬でした。おとなしい。吠えない。警戒しない。
これだけ見ると大した事ない様に思えるがここの土は全て掘り返している。しかも一度や2度ではない。ここに水溜りが出来て水捌けが悪かった事に気づいたのは直ぐ分かったがその対応は簡単では無かった。この右上の階段はこの辺りの一番高い所。当然ここにこの場所に流れ込んだ水が溜まる。ところがこの通路(階段)を造った半世紀前の人はその水捌けを中央左上の数センチの隙間に考えていた。
だからどんなこの下半分に水溜りが出来てもその水捌けはどんなに水が溜まっても大丈夫だった。(具体的に時間を計算すれば)ここの水溜りは1日足らずで消えていた。それは段々清掃、手入れが疎かになり水溜りの中に流れ込んでいた砂の量が多くなりそれが堆積して水捌けが悪くなっていた。
その溜まった土をフルイにかけてここから掻き出したのでここに水溜りは出来ても水捌けは完成当時に戻る。素晴らしい。今は多くの土を取り除いてこの場所の凹地は大きいがそれは段々の土が辺(まわり)から流れ込めば改善する。その砂を根気良く掻き出してこの辺りの小石の量を増やせば見事な通路になる。5年後どうなっているか楽しみです。生きているかな?83歳。何も変わらない?生きていない?それはどうかな。
今夜のお食事。メインはトマト?このトマトは一個60円。ワンパック480円。5個で300円。3個で180円。このトマトは愛知県産。特に美味しいとは思わないが新製品。安くは無いが新しい出会い。トマトは免疫力が高い事を高齢者の多くは知らない。何故だろう?
その答えは簡単。人間の体は神秘です。その事の理解が出来ない。人体の理解が出来る人は多くはないがどうしてだろう?そんな事はどうでも良いと思われている?それも違う事が理解されないとしたら長生きは出来ない。その事もどうでも良い。親父はどうしているかな。
最近のコメント