« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »

2022年10月

2022年10月31日 (月)

明日の天気予報は雨 雨が降ると公園整備はやらない 雨が降ると行く所は決まっている 大阪梅田 何しに行くの?梅田の空気を吸う為 アホか。では無い。

F766a70613724b159e01e3ad2a680851

77d22cd6412b49de99a2b69cd1317316 89b4bffa93164127848eb4ca46ecf41f

花ミズキ 見事な赤い実はしばらく見れる 「あいやしばらく」三文役者の大見得も最近は余り耳にしない。

6555202468ac4481925f5ea2c017a11a

六甲の山並みの向こうに沈む夕日の残光。夕焼け共言われるが流石に明日は雨模様?勢いにモヤが掛かっていた。しかし明日の天気予報は雨。その程度は秋のお湿り程度?いずれにしても公園整備の仕事は2区切りです?(市役所前と五月山山麓)ご苦労様でした。

誰からも言われていない。多くの人から完全に無視されたが学んだ事は強烈でした。何も変わらないと言われて来た世の中の既成事実が軋み始めている。その伝道師に成れる?まさか?それは大河の一滴にも程遠い。そうかな。いずれわかる。

4982aa865f4d4fb18da99a193080dd97

0f2205f5e07848a5abda096d78742eba

まだまだやり残した事は少なくありませんがここは記念碑前の広場。その先は整備された用水路とフェンス。ここが藪だったとは誰も信じません。この記念碑の文字も読めない人が殆どですがそれも時代の流れです。間違いなく10年後この場所に立てる高齢者は限られています。

20年後は如何でしょう?そんな人はいません。親父は30年後間違いなくこの場所に立っているに違いありません。その訓練が始まっています。30年後108歳です。気が遠くなる様な歳月ですがこれからの高齢者に問われている事はそんな生き方です?そんな事は誰も考えていない。そして哀れな介護の予備軍です。

6bfdb94dc00a462d8a06e83ac41aaad0 A8461ed4c39b45da98be000252f59831

今日綺麗にした所。しかしここは通路では無い。小々の雨ではビクともしないが大雨が流れ下れば溝が出来る。その対策は大きな石を置く事。その石を埋めているが正直に言えば10年に一度の大雨には耐えきれない。一気に突き崩される。それでもこれで暫くは問題ない。

しばらく様子を見て頑丈にすれば良い。その対策は手にしている。それがプロの仕事だろう。見てろ。ここに大雨が流れ下らない対策はこの上にある。

B57a726655504a59beeac502d7bef460 0a4fca5c83d7404c8fe0c28364773e78

ここで水の流れを右の用水路に完全に誘導すれば良い。(立派な用水路あるじゃねえか)この用水路の幅が狭い。だから大雨が滝の様に上から流れ落ちてくるとその水が溢れる。しかしこれだけ綺麗にすればその水も素直に用水路に戻る。アホじゃねえか。アホだな。

9c10494dc8f24140a079f295274a91eb

1a9d7fcbee2d44b39326260f673710b4

最後にこの階段上から見て左側。猪に完全に遊ばれたがこの場所を綺麗にしてホウキで綺麗に掃く。地域振興はそんな事は関係ない?池田の観光案内はインスタントラーメンと五月山動物園と公園。ここも立派な公園だけれど宣伝は行政には出来ない。如何して?彼らは知らない。

4572a0bf953141bc9c5b2a8cb3f9ab82

左側はアリに表皮の裏側に巣を作られて親父に皮を捲られたが冬が来る前にタワシで綺麗にしてやる。(止めて下さい)

514729129b9a47258dab653b461efdac Ec5852bc4a0f4d10a7fd0a4d9c2d7bae 10999ff66d6f4da099b2de822dcd9e84

トウカエデの葉っぱがこれだけ紅く染まるのは馬頭らしい。この葉っぱがこれから見事に黄色に染まり落ちてくる。そんな初冬ももうすぐ。。そこです。カレンダーの11月の言葉は「福  寿、康、寧」幸福は誰もが願う事。長生きで健康、そして安寧(世の中が平和で無事)如意宝珠はその願いに応える。まさに意の如くに。これは清水寺森管主のお言葉です。心して励みたい。

 

 

| | コメント (0)

今日で10月も終わり 明日は雨 公園の仕事もお休みもお休み?市役所前の公園の水溜りは確認するけどね 🤣

1a9d7fcbee2d44b39326260f673710b4

211c0c0dff51450a809bf6030fdbccb9

咋日綺麗にしたこの公園西側のかいだん左側の草むらも土を掘り起こして綺麗にする。ここは右に石の階段があるがそこだけは歩かない。ここは大雨が降ると上から水が流れるので足場が悪くなっていたがその表面の砂利の荒地を掘り起こして綺麗にする。

今日までの様な晴天が続けばこれで全く問題ないがひと度雨が降るとぬかるんで足場が悪くなる。それだけではない。水の流れは簡単に土砂を押し流す。今日その対策をして子供でも年寄りでも楽に歩ける様に足場を固める。それでこの公園の整備も一件落着?まだまだ。

やる残した事はまだ一杯あるがそれは課題として残せば良い。限られた時間で全ての事はクリヤー出来ない。出来なかった事は優先順位をつけて問題解決にあたれば良い。その程度の事。その程度の評価もされない。無視?いつまでもそんな真抜けな生き方は出来ない。

8eb5bf429b994f29acd851e970f5fccd

1e6be5bafb114ca685945ee3a402b932

公園の木々も段々と色づいて来ているが本当の紅葉はこの里山では仲々お目にかかれない。今年の秋は昨年見れなかった近くの山中の見事な紅葉を見に行かないといけない。その場所は空海も訪れている?如何かな?そんな事は高野山の関係者でも知らない?

4540534efcd340198cca80cbe3fc8744 889ccc952ed3463683b5262188bb2e90 2d96bf7909b24c00b899b5c18ad73920

| | コメント (0)

2年前に綺麗にした歩道 その面影は残っていた 誰が綺麗にしていたのだろう?今は過去形になっている 又綺麗にしょう この地域コミュニティの取り組みはこの程度。他はどうだろう? 見れば分かる。確かに。

0563dff9337b436a9bc8f9bdb3400dd4

37b087e480b1495d80f0ff1d6a7b8654

2年前にピカピカにした歩道。この歩道の管理者は大阪府。出先機関は池田土木事務所。しかし全国何処でも歩道のこの程度の草は綺麗にしない。これを是としている。このフェンスの右側は谷。この草は手で簡単に抜けない。ではどうする。裁ち鋏で綺麗に切れば捨て場は困らない。

その後をホウキで掃けば見事に綺麗になる。この歩道は歩く人は散策の年牌者。しかし誰一人そんな掃除はしない。長生きが出来ないのは当然とは誰も思わない。そんな事を言うと嫌われる。上等です。事実です。そげん事はねえ。そうかな。今年はどうする?無視は出来ない。アホやのう。確かに。ただその代償は見れば分かる。見なくても分かる。そんな生き方は誰も出来ない。

23b68b578e6548698f2f9ab2788d5a68

このフェンスの先は用水路。その周りの竹笹をハサミで切り落ち葉を簡単に掃き込める様にしていたが笹が伸びてこのあり様。地域住民も池田の行政もこの歩道の管理者もそんな事は知らない。口先ばかり綺麗事を言うな。街の品格が問われても全国何処もモデルはない?それもあんたがしらないだけだろう?そんなおバカも少なくない。見てろ。ピカピカになる。それでもそげん事はどうでも良い。見向きもしない?

68af67ee1bbe4626bf28e961aa6e8cc0 D0bc0801692c4fd9ba0041a2d6ca1de9

この木の葉がこれから舞い落ちると歩道は落ち葉で敷き詰められる。その葉っぱは歩道がピカピカだとコロコロと転がって吹き溜まりに溜まる。その落ち葉をかき集める人も居ない。今年もそんな秋が近い。ここはこの上は公園。すばらしい秋の景色も多くの人は知らない。

B50ed5c263f242daa709074cca798318

E3096a39c0364f1f865db9e33837585f

このフェンスの下の苔の様な草もスコップの先で突っついて取りゴミをかき出していた。

A423ebf1b93c47d3bd9fac38475e32d2 5106db62c0424397a85cf1a400357e0b

ここを綺麗にした時、声を掛けてくれた散歩のおばさん達は(おじさんも居たな)見物人で終わっている。自分達がやる事はないと思っている?ちがうだろう。その程度の事が分からない?だとしたらお迎えの時は近いよ。しかもそのお迎えは悲惨?そんな事は誰も考えはしない。

796749054bd5489d82581027e0c9c226

ここも中央の用水路の右側の縁石(コンクリート)?の外側を10センチ掘り下げていた。それでこの用水路の右側をホウキで掃けば見事に綺麗になる。これもやりますか?又2年保つかな。それ位の歩道の管理は誰も出来ない。これはよその街(アンタの街)でも出来ない。🤣

2d96bf7909b24c00b899b5c18ad73920 57fc13ea2ced4d178ef09ab3b909cd8e

音問い綺麗にした公園の入り口。この程度はだれでもできる。ところが誰もやらない。やる必要が無い?そう思われている。

072d90a93f194554814b6f714c9dac0e 67fb544ebb874802ac49eba686f06dd4 F0763839b2ca45678e3e14361d6304dc

昨日はこのけやきの大木の周りを綺麗にする。このけやきの大木の左の根元から1メートル余りは小アリの巣になり樹脂が枯れていた。その皮を剥ぎ取られてアリは住処を変えていた。

20cb088a74474a81ae2c98beb7733720

F61881601bf54f8193df8a729dfdb70a

そろそろ終わりです。この面白くない記事も11月になるとこれまで見向きもしなかった人の関心を捉えないといけない?そんな事はない?そう思われている?しかし間違いなく内容を変える。乞うご期待?誰もそんな期待はしていない?見てろ。その作戦も着々と進んでいる。ホンマかいな。ガキに絡まれても屁ともない。そんなつぶやきは見向きもされない?楽しみだな。

 

| | コメント (0)

2022年10月30日 (日)

残り1日で10月も終わり 残り2ヶ月 やり残した事は多く無い

0f02fdf3a81b45e1a0fef8a0ef7939ad

B479f6edabf64c24b0a80d46e2baf4e0

鈴なりの柿 これだけ柿が実ると顔がほころむ。そげん事もねえか。おやじたちがちいさいころは他人方(ひとんかた)の 柿や栗を当たり前の様に盗んで食っていたが今はそんな事は出来ない。当たり前だろう。それでもスーパーでは毎日の様に万引きがつかまる。

知らんやろう?スーパーでは買い物客の不審な行動は全て監視されている。誰に?やるなよ。即、警備員のアナドリを受ける。当然。それは犯罪だから。頭を下げて土下座をしても警察に調書を取られる。そんな事実を誰も知らない。そげんこつ(そんな事)は皆知っている。嘘をつけ。 これから年寄りだけでなく若者もオバハン、オイヤンも出来心では済まない。心してかかれ。

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

久しぶりの坂道散歩コース 天気は良くて最高 元気であるける意味を実感できる人は少ない ハロウインで圧死 バカだな。

891a79b192714ef0a2817a493634816e 4373977904ec4f248f50ec477ac32d4f

最近は歩かないこの坂道。この右は阪急電鉄創業者の「小林一三」旧屋敷。現在は記念館としてレストランも開業されている。旧屋敷でコレクションは拝見して茶室で庭を眺めた事はあるがレストランは敷居が高い。今はこうして外から眺めるだけ。

D53fbf57b51e4d7993ac5f60d565b6f1 3c367b80f07741599d8e6db352e5d770

ここは病院の横。草を綺麗に手入れしていないがこれは雑草だから当然?ここはこの下が市道だから関係ない?

F08f864023fe4fb8ab1a0b710358ce1a 11ebbf698a6041abbb31f246d3eca659

| | コメント (0)

ジジババの延命法

260047dd4f664196accc0a8f6edcb68e

55de67cdfce343f9bb585153816f9509

この名前もついていない公園は五月山山麓の池田市立児童文化センターの下にあります。この右側には立派な記念碑がありますが池田市民で知る人は少ない。それでもそんな事はどうでも良い。そんな罰当たりな地方住民もいずれくたばる。偉そうに言う事は何も無い。オイヤンも長くは無い。この公園の精霊にもそう囁かれている。ただこのオイヤンはその罪滅ぼしをしている。そんな気は全くありません。

19eecd68875b430189b6513684c8b2d9 7ed6e345ba97426e9dc95f32c5969911

ねえのか?ほんなら(それでは)何ですか?こんなお仕事は?仕事ではありません。折角の仕事が猪に踏み荒らされたから綺麗にしただけ。これだけ綺麗にすれば流石に猪も出て来ない。そのうち又汚れたら飛び回る?だろうな。その時はこの公園管理の指定が取り消される?そげん事は行政には出来ない。それも全国共通。地域の活性化。地域振興。そんな地方は全く見つけられない。

72c27e0ae82c4684bfa09ef9e0faeaa5 1c47838194de4f3bad82f3232ff59ccf

そんな事もどうでも良い。自分で見つければ良いと思っていた。ただそれには空を飛んで行く訳には行かない。その為の準備が必要。その為のゼニ集めをしなければならない。毎日の1000円貯金。そんなもんでは目的地は遠い。そうかな?11月からは身近な所から始める。アホか。

| | コメント (0)

物価値上がり対策 政府に期待すな 対策は自分でやれ 殆んどが出来ない 如何する?それでも何も変わらない?ハロウインどころでない事をおバカは知らない?

B791bf39d1934f18bfff9db5656958f7

3351d4418c06480091aac566fe29a3fb

ハロウイン処ではない?そんな報道は何処にも無い?コロナウイルスも寒くなると間違いなく勢いを取り戻す?そんな報道は何処にも無い。

247ba1f37b544f8cbb26d2e01daeefe4 45c8f814ebeb4e52a5fd05fd4afe8085 6587c05b128c4e10915f8d69c4995f83

すばらしい天気が続いている。明日も晴天です。明日やる事が決まっていれば最高に幸せと言ってくれたお姉さんが居たが今でもそう思っているのだろうか?明日やるべき事が明確でもその事が間違っていたらどうなのだろう?その答えも明確です。

しかし信じられない事にその軌道修正が出来ないリーダーが少なく無い。そんなリーダーは当然クビ。ところが世の中そうは問屋が卸さない。その問屋が倒れたら?それは誰も知らない?そげん事はなかろう?そんな事も分からない?

物価高は年末まで続く?そこまで持つのかな?何が?当然黒田(日銀総裁)の首だろう?(ご心配なく。彼の任期は来年春まで。)そこ迄は持たんだろう。そんな物価高対策は総理大臣に無い?だとしたら彼も辞職に追い込まれる。意外に近い?

7402a2ef2b45478bb8a13b5366e4f879 Fdd51ff505924dd88c5d8b09bfad6ea0 Dfe221324213401b83ce2c6a9a3989a7

今日も天気に恵まれて良い仕事が出来ました。しかし仕事が丁寧で予定を大幅に超える。このままのペースではもう1種間掛かるので明日で区切りをつける。それでも間違いなく再開の時はそう遠く無い。今年は今度の出来映えを眺めながら昨年見れなかった紅葉が眺められるに違い無い。

7f7f3708c10c447490ece3f5e9d81370 D1dda398925e484795f39db01a6c8460

ここは明日綺麗にする所。ここは大雨が降ると水が流れるので草を抜いて綺麗にしても水の流れを止める大きな石を入れないといけない。水の勢いはこの程度の土砂を簡単に押し流す。そんな対策は公園管理者でも出来ない。ただ難しい事では無い。丁寧な仕事が求められる。明日の夜お見せする。その程度の事は誰にでも出来る。しかし誰もやらない。何でやねん。そげん事はどうでも良いと思われている。

| | コメント (0)

2022年10月29日 (土)

1000円貯金 今日は500円 それでも上等です 値上げの対策 他にありません 政府の支援?それは税金です。

5c12881d5f21436382af72814249c78c

807b7672c4ff483584e1ce6aaf425091 4b6a70079c8142b59b0fc31d5e9b128b

このアングルから見ると全く気付かなかったこのカエデの大木。左側は小アリの巣になって表皮は完全に枯れていた。その皮を剥がす。

小アリは予期せぬ親父の皮剥がしに度肝を抜かれる。(これから寒くなるのになんと言うことをしてくれる)しかしカエデの大木にとっては(これで10年長生きができる)そう思われたに違いない。これだけの大木になるとこの程度の事は痛くもかゆくの無かったから余計な仕業(しわざ)そう思われたかもしれない。

いずれにせよ明日このカエデの木の辺(まわり)も綺麗にする。ここは木の左側に水の流れをせきとめる大きな石も置かないと大雨が降ると土が流されて大きな溝が出来る。今日はこの下の左の雑草を綺麗にする。雑草を掘り起こして綺麗に整地をしたので暫くは階段のゴミもここに掃き込める。流石です。地域住民は誰一人そんな奉仕の活動は出来ない。長くは生きられないことが分からない。

E55715a82fc346fd922343194ef6d0af

これだけ木の根元をアップされる痛々しいがご心配なく。この木は樹齢100年以上?親父如きはその足元にも及ばない。明日この木の廻りの草むしりをしてこの木の根元にかき集める。この木もいずれ寿命を迎えるがその前に強風で枝が折れるだろう?その時まで大事にしますよ。

A50392fa5ead47acb93d8e9b20303054 3ea34409bbcb4cfca8da92999630c548 Fdd51ff505924dd88c5d8b09bfad6ea0

今日もすばらしい夕日を見る事が出来ました。明日も聖天です。明日はハゲの頭の散髪です。ハゲでも散髪をするのか?アホンダラ。耳の両側は白髪が伸びている。黒髪の若かりし頃に戻ることはできませんがこれから命尽きるまでどんだけ散髪が出来る事でしょう?自分の足で床屋に行けるのは精々20年?そんなに行けるのかな。行けなくなったらどうするのかな?そんな心配はすな。そんな生き方はしない。ほう。

| | コメント (0)

今日も晴天秋晴れ 明日も晴天です。五月山山麓の「記念碑公園」広場の整備も終りです

Fe257c5fa11546b4959523ee55df78e4

秋晴れの天気が続いて思った通りの公園整備が出来ました。これでもまだやり残した事はありますがこの程度で上出来です?

どう言う事?そう言う事です。この公園は2年前、半年が掛かりで綺麗に整備をしました。それまではここは藪でした。

正面奥に立派な耐震貯水槽が整備されその防災広場も整備され綺麗になりました。

その広場が臨時の駐車場として整備され土日のみ解放されています。(有料です)

そこの車を停めて秋の気配を楽しむ人達のお目当ては近くの公園。そこは無料で家族、カップルで楽しめる?

De1447039cd34288be4b8356e7855022

遠くに六甲の山並みは見れるがこの公園でこの景色を眺める人はほとんどいない。熟年、若者達、現役世代でも子連れでなければ静かな一時を楽しむ事はできるがそんな人は殆どいない。偶に数人で立ち寄ってもペチャクチャ喋るだけ。挨拶も出来ないアホばかり。無視。

今日はこの公園の入り口の清掃。それでもまだ終わらない。そろそろここの清掃も終わらないと鬱陶しいだけ。そう思われる。

94ac93363f124ec386e2e93b39e006a1 768a64d7ea014ba188441a9078d67bc7

8f1233544e2a47cbb4d82e1b570a3e0a

| | コメント (0)

体の老化は思いの外進んでいる?しかしその対策は簡単 問題はそれが出来るかだけれど?教えて?やるか?やれば(やれれば)10年は長生き出来る?ほんまかいな。嘘です。しかし簡単には出来まへんで。やってみなはれ。その場飛び。ジャンプです。カカトがナカナカ上がらんど。🤣

B2dd0fe5ac534f4dbcf5d21846f8c3e4

ここは切り倒されなかった大きなカエデの木。この大きなカエデは樹齢100年を超える?それでもこの大木はどっこい。今年も素晴らしい紅葉の準備を怠っていない。その根元を綺麗に出来る事は何よりの喜びです。そんなおバカはいません。

A9067664ad034afcb5e8d98938b6acc1

ここは昨日綺麗にした所。この細いカエデを従えてこの場所は一変する。そんな場所も多くの池田市民は知らない。

1f19e9d852694ee8824275d7aa4f6702 Dad56b3bdca540e19348a651b74c13c4

このトウカエデが黄葉(こうよう)して落葉が始まるとこの下の広場は黄色の葉っぱで覆い尽くされる。昨年はその様子を一度も見ていないので分からないが今年はどうだろう?今年は市役所前の「駅前公園」の落ち葉対策も終えているので対比する事ができるに違いない。問題はどれだけの人に楽しんで貰えるかだが大した期待はしていない。公園の価値は多くの人に認められていない。親父もそうだった。

| | コメント (0)

2022年10月28日 (金)

政府の物価高対策。誰が期待しているの?日銀総裁が金融緩和を続けて支持されるの?そんな事はどうでも良い?

C686b34335e448a3975a5e53e4d2bb4b

C686b34335e448a3975a5e53e4d2bb4b

秋晴れのすばらしい天気が続いているがこの素晴らしい秋晴れの日を満喫出来る人は少ない。親父の様にこの森の下で公園の整備に汗を流す人は一人も居ない。近くに散策の素晴らしい道も一杯あるが殆どの年配者はそんな秋を楽しむ事は出来ない。それでも健康長寿?らしい。

0e27475d14b14d50b655a7bd0e104b84

ここはこの上に児童文化センターと緑のセンターがあるがその入り口の草むら。誰も綺麗にしない。親父がここを2回綺麗に土を掘り上げて草を綺麗にしたが2年経つとこの有り様。誰も綺麗にしない。明日ここを綺麗にする。何度も綺麗にしているので30分もあれば綺麗に出来る。

B5441bdde62647f8911e7e571a34e00c 616e6313c66f4fc38a19bff271c91110 Bc7c1674cfca455492c041f2b15a190a F250d5a879724dd8a910c09f98aef119

ここは正面に「旌忠記念碑」がある。何度も説明しているが手を合わせにくる人でも掃除をする人は一人も居ない。国の為に生きるのではなく国のために生かされるのでもなく自分の為に生きる事ができる人も多くはない。人の事は言えない。何の為に生きるのか?その答えを手にしている人も多くはない。愛する人の為に生きる?嘘をつけ。愛される為に生きる人は多くても無償のおこないが自然に出来る人は多くはない。

487e48413225471ab0fc195bd23d21f9 Df00c8ad931643b28dbbf40d4e16166d

国の為に忠誠を尽くす。天皇陛下万歳。そんな生き方を多くの人が80年近く前まではしてきました。その国がアメリカとの戦いに敗れ軍事力ではない経済力でこの国をアメリカに勝る経済大国になったのは30年前?ジャパンはナンバーワンと言われたのも今は昔です。

Ae56518ceed4416cbe7c95eb309b553f 956a28c53573461898ed385a3d2944fc

5e2ecceb4aa045edb4e2b1212e685e17

その国が今、深刻な物価高に直面しています。これまでも多くの国難に直面してもその都度知恵を発揮して見事に克服してきましたが今回もそうなるのでしょうか?その答えは多くの経済のプロが指し示していますが簡単ではありません。金融緩和(金余り)の政策を10年続けてもその政策の変更を打ち出せない日銀。政治の力を変えないと日銀は変えられない。その決める力が総理大臣にありません。

79a0c36994fd461cb5d568c51c91a017 4454595c81e24aa4a14a2472f181938e

誰にも見向きもされなかったこの場所もすばらしく綺麗になりました。(綺麗にしました)しかしどんなに綺麗になってもその価値は何も評価されません。誰にも評価をされなくてもこの景色はこれからこれが基準になります。まちがいなく誰かが綺麗にしないとこの状態を維持することが出来ません。その程度の事を理解出来ない行政に何が期待出来るのでしょうか?そろそろそんな問いかけと行動力が求められています。

201ca49c400441b78ef694662bed57c3 

8ce62299b7be482880f4f4cac50fa05e

久しぶりに見たクモの糸。クモの糸の強さは未来の生活を変えると言われて久しいがまだそんな技術力にはお目にかかれない。クモの力は昔と何も変わらない?そんな事はない。これからこの国の技術の力は大きく変わる。その恩恵にあ連れる人はどれだけ居るのだろう。間違いなくこの国の高齢化は深刻になりその経済的負担はこの国の経済発展の足かせになる。その対策を高齢者はしているのだろうか?していません。

44a3f7e83196464496ab1132eac4a3ce E237e735977046b8998cad73e66eb1d2 F1564bc29430448fa5997f5a0cc87197

「見事に綺麗になりました。そろそろこの公園の清掃も終わりです。これだけ綺麗にすれば暫くは猪も「闊歩」はしません。人のニおいをかんじなくなると「イノちゃん」の運動上になります。本当に野生動物は賢い。アホな人間様は長生きは出来ない?それでも開き治るアホも少なくない。市役所前の公園も帰りに覗いているが誰一人綺麗にはしてくれずアホはチョッカイをだしてくれる。いずれ〆る。覚悟しとけ。

46e0688a15ce436e88c63f50b1185511

この大きな石は綺麗な石です。この石を地中に埋めて水溜りの対策にしていたがアホに蹴り出されて捨てられる。その石をひらってきてミラクルストーンの横に置いているがこのアホはその石をまた捨てる。救い難い。そうではなくてこのアホには天罰が加えられる。

その程度の事も分からない。ここまでの根性があれば素晴らしいとは思わないのだろう。マヌケ。この石はいずれ安住の場所を見つける。それでも蹴り出される?そんな間抜けな仕事はしない。プロとアホの違いは関西人には分からないかも?六甲の山が笑っている。

926e27a661af4456baab2888f4263ec1 0490fbea089342848d2bc21503f71056 B4170ff7f5224df1a2fd56d7ad5e3321

 

| | コメント (0)

政府の期待される物価対策 その総額30兆円 その財源は?その効果は?そんな事は殆ど知らない?そんな対策効果が出る訳が無い。そんな報道は出来ない。

Efe62fae29974dd5bc4d64fe296f1e9a

B74688407b04403b88b63b4c209cbee8

最近食器洗いをさぼるとこの有り様。このゴキぶりはまだベテランではない。食事にありついても身動きが取れないぐらいになっても身の危険を感じない?そうではなくてそれに対応出来る術(すべ)を手にしていない。ベテランになると流石にそれは無い。すばやく動ける体力を素手に維持しているからこんな間抜けな行動はしない。ゴキブリ対策は簡単です。一撃で死止める。物価高騰の対策も同じです。

A389e36a4243413c8e71784b0459001b

身動きが出来なくなったゴキブリの対策は熱湯を掛けるだけ。これで一撃です。(そんな事をしなくても食事を済ませたたら食器洗いで綺麗にしてください)男のヤモメ暮らしはこんな物。その内週2回の燃えるゴミも出せなくなる。(オイオイ)後20年生きるには当然その対策が必要。多くのジジババはその程度の事も考えていない。今年の秋から冬にかけて多くの人が(特に北国と低所得者)このゴキブリと同じ道を辿る。うんだー(自分)は関係ないとうそぶける(放言)出来る人は一人もいない。その事を思い知らされても分からない?

| | コメント (0)

政府の景気対策 何で経済界は当事者ではないの?経済会の会長は今はそんな力は無い?日銀は何を惚けて金融緩和を続けるの?責任を問われないから? そげん事は多くの国民は分からん アホな世の中だね アホで無いならイギリスの教訓を生かせ?そげん事は分からん?だろうな。

1bd115edb6644f2e974b379dbc8b7349

675f2a3ff13e412286afeaac69f93491 792fe6edbe114832ac659f30dda7b07e

汚かった(荒れ果てていた)この記念碑横の空き地が見事に綺麗に成る。ここが綺麗になっても暫くはここに足を踏み入れる人は居ない。この公園にそれだけの価値がない事は多くの人がこの場所を見向きもしないという事。知らないという事はそういう事。今この国の価値が問われているがこの国の価値は日本人が一番知らない。今北海道は中国とオーストラリアの金持ちに買い漁られている。そんな悲鳴は何も知らない。

Dbd64e64797c494a88054b56c185c06d 15b6e76570c64fb4896ddfb05f1f9c03 D6b0bc1fc9974beb86a5221568ffc8fe

関西も寒くはなったが紅葉の見頃は1月先。北海道は秋が終わり厳しい寒い季節がやってくる。その時嬉々としてスキーを楽しむ中国とオーストラリアの富裕層。関西人は北海道の良さを彼らの様には知らない。そして限界集落は大都市の近くまで忍び寄る。今年は全国を廻りその地域の活力を目の辺りにする予定が殆ど実言していない。それでも何も困る事はありません。予定が先に延びているだけです。

F46107e760ff4c51b6cfeecb804d25d9 Bd2fb02a4a22420d8c18d994300e0adb

ここも数回土を綺麗に掘り起こして草取りをして綺麗にしています。その後がこの有り様です。ここは押しボタンがある信号機がある府道9号線の歩道脇。多くの人が行き交うがこれだけ草が生えても身向きもしない。この地域のコミュニティの活動は何もない。大阪維新、公明党の行政もこの程度です。明日(今日)綺麗にします。口先だけで何かが変わる。変わらなくてもどうでも良い。その程度の生き方をしている。

| | コメント (0)

2022年10月27日 (木)

生活が苦しく成る 物価が高く成る ドゲエ(どう)すればいいのだろう?政府に助けて貰う?アホやのう 自分で何とか出来なければなければドンコンならんそげんこつ(そんな事)も分からない。政府が助けてくれる訳が無い。ではどうする?為す術(方法)はない。そげんこつも分からん。それでも何とか成る。そんな世の中はいつまでもは続かない

5fd04764628d466fa663e80ae7583693

F32b3a0a6fbb4b8aaee4a78827dd66a7

今日の仕事の成果 この小さな庭は2年前までが竹藪でした。そこがこれだけ明るくなり整備されたのは左の耐震貯水槽と災害時の地域の避難場所が出来たから。しかしこの場所が明日にも起きてもおかしくない東南海地震の対策にどれだけ成るかは疑わしい。それでもそのお陰でここがこれだけ綺麗になりました。ここは五月山公園管理センターが管理を池田市から委託されて管理をしているがその実態は誰も知らない。

猪に見事に土をほじくりだされてボコボコにされていた。その場所を見事に綺麗にする。(自慢すな?)余計な事をすな?勝手な事をして偉そうにいうな?色んな事も言われなくなったがこれだけタダできれいにされたらし役所の挨拶に来てもバチは当たらない。所詮、どこの市民か分からないおっさんやオバハンにごちゃごちゃ言われても誰もこんな仕事はできない。

A969cc9541db4b6d939947b111eeca5d

B5767c9e77a644fcaa3d3ef711bca243

左のど盛りは明日フルイのカゴでゴミと大きな石と小砂利に分けて分別して綺麗に整地をする。そうすればこの区画の整地も終了。綺麗な庭ができてもここで腰を下ろす事は出来ない。この場所に綺麗な御影石と木の腰掛けを置く粋な計らいは公園管理者には無理かも知れない。親父が置きますか?そこまでアホではない。確かに。そんな広場が完成する。

F52d1af0e08a4b628f30323932994a35 8ba665443c0b48239f75f28b7106cf5a

この真ん中の尾根は大雨が降った時、右の崖から流れ落ちる水の仕切り板。これが無ければ水が一気に真ん中から流れ下る。それでもそれ程の水量では無いのでそれほどの心配は無い?かも知れない。その時はこの盛り土を低くすれば良い。それだけの事。その必要もないに違いない。

| | コメント (0)

左足の甲のピリピリ感収まる ただ原因は分からない ウオーキングシューズが原因?それは無い 原因は老化 嗚呼 それが確かだとやる事は決まっている 

0e222d0d1abd488e8f379f32bcfd3322

Bfb54616d7044cc292aef43039351265

Eb960fc5fab748ca97fe074904ea4b41

2年前にこの庭を綺麗にして水捌けの見事な傾斜の庭を作った時、この石のお陰で足裏感覚だけで水溜りが出来ない庭を作る事が出来ました。その基準石の親父が目の辺りまで土に埋れていましたが鼻の下までホウキで土を払う。これからは綺麗に掃除をしますから勘弁して下さい。そうお詫びをしても哀しそうな表情をしていました。申し訳ありません。ご恩は忘れていません。仕切に手を擦り合わせていた。E18164dce5aa4ef29e1d7017843078d1

2332f2fa57d34572a22577c6d0c652b6

ここは今日綺麗にした記念碑の左上の広場。この上は通り受け出来ないが左に隣の敷地のフェンスとコンクリートの綺麗な道があるので通りぬけようとするおバカがいる。これだけ綺麗にすると勘違いをされる?そんな勘違いをしてもここがこれだけ綺麗になった訳はまったく関心もない。以前ここがどんな状態だったか知らないから?それも違うだろう。そんな事は何も考えていない。アホです。

 

| | コメント (0)

今日はどんよりとした天気 明日は早くも週末 今月も月末 今月手にしたものは何だったのだろう?

1fd9a07b46e54932adac15b5faf97ce3

今月手に出来た事。今月目の辺りにした事。目の当り(辺り)にした?そんな表現もしない人が多くなりました。ここは2年前に綺麗にしていましたがそのやり方が中途半端で猪ちゃんの格好の遊び場になりました。この大きなカエデの木も後1月もすれば見事な紅葉になり多くの人の目を楽しませてくれますが信じられない事にそんな生き方が出来る人も多くはありません。

最近は5時を過ぎると一気に暗くなりますがこの公園の整備もこの場所も見事に綺麗になりました。これが今月手にした親父の喜び?そんなものではありません。人間はすばらしい進歩と発展を遂げていると言われていますが本当でしょうか?本当にすばらしい生き方をしている人にまだ巡り合う事が出来ないのは何故でしょう?公園を綺麗にしながらその想いは募るばかりでなく綺麗にした後をふみ煮汁おバカな行為を見る度に怒りが込み上げていました。しかし考えてみるとそれが当たり前。アンタがおかしい。その現実を変える。それが問われている。アホか。

そんな事が出来るわけがない。ところが歴史を知ればそんな人は皆無ではない。世の中の価値感はその字代が決める。今でも多くの事が尤もらしく語られるが、それが間違っていたとは多くの人は思わない。その間違いは残念ながら後世の人が評価する。歴史観。国家観。価値感。しかしながら普遍的に変わらない事。それを多くの人は知らない。そげん事はなかろう。そう思われている。

その事を歴史的に証明した人は少なくないが今親父が一番「すげえな〜」と感心する人は健康で長生きが出来て自活出来る人。そんな事は大したことではないと多くの人が思っているが自分の健康年齢を知る人は多くを知らない。10年若く生きる人は当たり前でも30年若く生きれる人は多くはない。さらに問われる事はその人の存在感。どれだけ長生きしても介護施設では生きた証にならない事を声高に語る賢者はいない。

Bbcd21cc246b4ae29bbb9480431e656f

ここは旌忠記念碑前の広場。「旌忠」という言葉も現代人の多くは知らない。この国が個人の自由と生き方が憲法で(法律で)保証された時代になったのはそんなに昔の話では無い。多くのおバカに言われたがその多くの人もこの言葉は知らない。この言葉の意味は「国に忠誠。忠義を誓う」その言葉が70年前は国家の常識になっていた。今でもそんな主義。主張が罷り通る。そんな人も少なく無い。

親父が帝国海軍の戦艦の砲手だった爺ちゃんから教わった事は「戦いに負けると生きる価値は何もなくなる」それだけだった。ただ親父は天運に恵まれて生き延びて復員する。どんなに嬉しい事で有り哀しい事だったろう。体調を崩し元気になっても社会的に評価をされる事はなかった。ただそんな親父を誇りに思って生きてきた。しかし今、その事が自分に問われている。親父はすげえ生き方をしたなー。そんな生き方は出来るのだろうか?簡単です。30歳若返る。そんな事が出来る訳が無い。簡単です。そんな生き方がこれから問われる。

| | コメント (0)

今夜は暖かくして寝よう 熟睡できるかな 出来なくても何も困らない?如何して?秋は夜長 確かに 

095b76a3a4e84416b2855679d8489687

832d34ae510040ebae774013114c3a8d

これがこの町の違法駐車対策?こんな置き物を置かないと平然と車が停められる。この道は一方通行だからこの先の様に違法駐車も後を立たない。その対策としてこのコンクリートの置き物が行政、警察、地域公認で置かれている。小面の車の横のオートバイは骨が折れるを完全に占拠している。警察、行政の指導は何も無い。では如何するの?道の反対側を歩く。それで何も問題はねえ。本当にそうなの。

Aa91ffc0c6304f7b84aa959fa39fbfaf

3a3e9972f3e14a9eb940637117567668 

ここが気を切り倒した後。綺麗にゴミを片付けないのかい?と今日も覗き込むと少しは綺麗になっている。しかしここは手前が十字路。多くの人が行き交う。この場所の環境もいずれ変わる。その時はこの右の用水路にはこぎれいな蓋が被せられるに違いない。

C937787bbb0445e998ed5f08a9191f0c 00aa4a4bf3204e8cb40210ccec562cc9 9bb3d866a53149938932b05b9571bff1

これだけ広い歩道は置き物をしないと格好の駐車場になる。ここに車を止めて用事をする人は近くで様を足す人。ただこれだけ置き物を並べられると駐車は難しい?何ともスマートではない街づくり。行政の対応はこれを是としている。地域のコミュニティも何も変わらない。

8d3ee30e09f84333a9d34adbfd650098 B39a4d618cd747d89b9ec4db87fb52c5 4fa9f65ddeb74a9aaac3d83723036c66 4f2889d80625417fa374e29330fd3706 601d7b2c2c234c648e8fdda17039c104 9d8c462bf2754331a8ace46128529624

| | コメント (0)

2022年10月26日 (水)

昨夜は左足の甲に電気が流れて?(足が神経過敏)熟睡出来ず 薬局で消炎の塗り薬を買うがまだピリピリと電気が走る 原因は?足の痺れ。その原因は?そげんこつが分かるか。これからダンダン動けなくなる?それは無い。ただ体は間違いなく老化している。如何する?その対策は出来ている。やっていないだけ。🤣

53250cd5ea344a2aba7c362d41dc6e9a

8b671eec65ec4a6a9cfef21a6931c079

ジジイの足にしては合格?右足は何とも無い。睡眠を妨げた左足をよく見ると親指の骨の上にある血管が少し浮いている。この血管は普通全く意識して眺める事は無いがこれから足もストレッチをしないといけない。一番効果があるのは竹ふみ。直径5〜7センチの青竹を踏む。これを風呂上がりにやるだけで10年元気に長生きが出来る。そんな事を教えてくれるかかりつけの医者はいない。🤣

Ed0172041e814c46905b121076f10e87 E7d45f44989b4acca25580b18183914f

6b53e1682a784c18b668d613dfe51115

そげんこつは如何でも良いだろう。六甲の東の山裾に沈んだ夕日に笑われている。今年も急に寒くなったが今日は久しぶりに下着に汗をかく。半袖のシャツを長袖に変えたから?それもあるが誰も見向きもしない旌忠記念碑横のミニ広場を向きになって綺麗にしたから?ここも明日で清掃を始めて十日。見事に綺麗になっても目を丸める人は殆どやってこない。偶にやってくる人も言葉を口にして会話が出来る人はいない。

2278dd432f204cf9b17a4461dbe94391

F93373f59dc54e7abac0b3ca86e6b559 3fa66da3cc61438992d5d8638ee64b58

この木々も多くが色づいて落ち葉が風に舞う様になるのは1月先。その頃になるとこの公園も身ごとな秋の風情を見せる。この先に完成した大震貯水槽と地域住民だけでなく池田市民の為の避難場所も週末になると臨時駐車場となる。ただこの場所はそんな利用は本来の目的では無い。

東南海地震の断水対策。そんな事は関西の人間には他人事の様に思われている。大阪湾の埋立地で関西万博が3年先に行われる?そんな事は如何でも良いと思われている。関西で地盤が良い所。悪い所。その後者で万博は行われる。その保証は神様だけが知っている。

| | コメント (0)

2022年10月25日 (火)

明日は関西は最高の秋晴れ 経済の天気予報は誰も出来ない?そうではなくてそんな必要が無い?嘘だろう

8fda5fc1d41643a4a71ed3cc2b863563 839cfbdb737d4e1fb3d8ee71a5301beb C2892540327b41229547e59f7fa43b26

こやじが今綺麗にしている公園はこの森の中にある。森と言うより木立の中だな。ここは3年前まではすばらしい深紅の錦絵が見られましたがその紅葉の大木も1本になってしまいました。残りの2本は切り倒されて今はすっかり明るくなりましたが残された1本の大きなカエデが紅葉するのは来月後半です。このカエデの木の上の広場を今綺麗にしています。

34ab86063f714003907f4a59f129f768

Ba00b982149d47c8ad990cc04f0165ce

ここも2年前に綺麗にしていましたがその後放置されて猪にグチャグチャにされました。そこを見事に綺麗にしました。それでも誰も見向きもしない。関心も関係も無い?この場所を綺麗にしても考えが変わるのは皮肉にも野生動物達だけです。彼らは本当に賢い。暫くは足痕すら残さない。と言う事は何処を通っているのだろう?おバカな人間様には分からない。それ程に綺麗にしています。

06fbe3c826df45aaa49ee7dbafc696e2 Dcd23940b03b4bd3be03de5a2a879190 06fbe3c826df45aaa49ee7dbafc696e2

これでもまだ完成形では無い。ここを綺麗に仕上げても人の気配、匂いは直ぐに消える。そうなるとすぐに猪ちゃんがお出ましになる。それも時間の問題。そうならない様に三日に一度顔を出してお手入れをすれば良いがそれはやらない。しかし今回は公園管理者に再度お願いをしている。この形を保ちなはれ。良い返事は貰っているが言うは易し。行うは難し。その繰り返しになる。その時は再々登場?それはやりたく無い。

1fba0f7e1cc241d3ad59217ba5becd75 253703240a634e8e870a98b8ce801080 D6cc88cc95434801bc1e1287c797a29a Bb433fd145c94fa2bcb6fc8dad3a7d46 Eff5a12a70ec490d9e1fc57845d9f752 E4aa24abb5a04ad09b2cb8d4e66864ba 188a0ba92783444d9ccb6a634aea55fa

明日(今日)も秋晴れの天気が約束されているが急に寒くなる。半月前迄は汗をかいていたのが嘘の様に思える。親父のブログを読んでくれている人はどれだけ感じるか分からないが間違いなく政府の景気対策は期待出来ない。お金はどんなにバラ撒かれてもこの国の懐中は(ふところ)は一時の勢いは無い。その事が信じられない。そんな事が分からなくても景気は良くなる?そんな経済理論は成り立た無い。それが分からなければ現実を見れば良い。1000円貯金。いつまで続けられるかな?🤣

| | コメント (0)

全く放送されない全国の観光地の賑わい 何でやねん?景気回復は実感出来ない?だとしたら?総理大臣クビだな 嘘だろう🤣

0ec7cb8f93054e44bcbf7dd75ef83557

Fe780865ad674ffbb8342243edd650b4

昨夜愕然としたスーパーミニ駐車場の樹木のバッサイ現場。ただ木を切っただけで綺麗にしないこの仕事のやり方。このスーパーの社会的責任は問われる事は無い?こんな無様な仕事をしても企業の社会的責任は問われない?信じられない。その程度の町?言葉を探していた。

4f5fbb5590e44109a0b080b1dd78ac5a Ab24532a26e1405dbf147e03606af9ea

この石積みを見るとここは駐車場になる前は屋敷だったに違いない?その屋敷が取り壊されてここに狭い駐車場が出来た。いずれこの駐車場も近くの大きな駐車場に集約されるのかもしれない。この土地は駅の近くだし大きなマンションがになってもおかしくはない。

3a65413e284248c4845a6c5fd0b6b06b 5eecd94829574e1e9d6adf0ce852caa0 C53d1ef8bc284f8481db557ddcaeebe6 15a2552e1b95441d86dfe46b0a0f432c

親父観察が鋭い?しかしそれまでこの無様な景観は残される?それは余りに無様と言われないのだろうか?そんな感覚はこの町の住民には無い?

5841dfd6bde942d4bacf90d5235e5b90 66ca9883f53545c3941180d16faf259d 7f67e16a173346c2be0d28a673f06d0b D402d95931524757b649372430a1ac6d

こうしてカメラで覗き込んでみるとこの用水路はこの手前は綺麗に蓋をしている。出来ていない所は土地の所有者が合意をしていない。ここもそうだろう。右の所有者が替りこの石積みが取り壊されれば左の歩道のフェンスはこの用水路の右に移動して歩道は更に広くなる。ただ歩道は広くなっても違法駐車が無くならないと何の意味も無い。そんな街づくりは役所では出来ない?何故?誰もそんな事は問わない。

| | コメント (0)

8年前のブログを読むと己も社会も何も変わってい無い それは何故?それが分かれば8年後は変わる 生きているのかな?

6e78c97971434f8eaea9746010dbbaef

市役所前の「都市の森公園」センター通路のロータリーに水が溜まるのでその対策として埋め込んでいた石。それがおバカに蹴り出されて捨てられていた。その石をこのミラクル、ストーンの腹元に置く。この石を今の公園整備が終われば元の場所に敷き詰めるがそれまでここに置かれる保証は何も無い。この石を蹴り出して捨てたおバカはその代償がどれだけ大きいか知る由もない?

A7ca4e4d8d8d4edba67ca0030a8640dc

この石は親父がこの公園を整備中に掘り出していたが、これだけの石の存在感をこのおバカは何も知ら無い。このバカだけでなく多くの池田市民は知ら無い。市役所前の公園がどんなに汚れても皆で綺麗にする事はない。この公園の整備は指定業者に任されその評価は誰もしていない。

池田の市長がどんなに綺麗事を言っても市役所前の公園が汚くて何が出来るのだろう?そんな問い掛けは何も無い。その公園が見事に綺麗になる。それでも大阪ではそんな事は身向きもされない?大阪万博で未来を高々と語る。そんな報道がされる。

本当に健康、長寿の未来は目の前に転がっている事も身向きもされない。3年後どんな生き方をしているのか?楽しみだな。親父も3年後は81。どんなに元気な生き方をしていると自慢した処で「それは無い」そう思い知らされたら生き方を変えろ。そうこの石に教えられている。

| | コメント (0)

値上げ対策 1000円貯金 アホか?目標はこの程度かい?🤣 

436bb4720dcf451bb98c2724ed04f07a

E1e50b9985364ce9972a45f5d0c268d1  

公園整備を終えて家まで歩くと3キロ弱。ここは毎日買いものをしているスーパーの無人駐車場。この右側に用水路が口を開けているがその右は一方通行の市道。歩道も整備されているが車が停まれないのはコンクリートの置物があるから。それがなければ簡単に違法駐車をされる。

10b43be8958c498baba8819086713115

45dfa1a4cb5544d79daab7d030c7b32c

ここは駐輪場の外に大きな木が植っていたところ。その木をチェンソーでキリ他押し綺麗にしていると思っていたが何の事はない。ゴミが放りこまれているのが赤羅様に見える様になっただけ。親父が山麓の公園でやっている様な綺麗な仕事は出来ない?

そげん事は中ろう?ここを綺麗にすれば大きな岩が見える?この場所に駐車場を作った時は30年ぐらい前の事?その時のここにこれだけの大きな石をどうやって運んだのか?そんな事は誰も知らない。この町の高齢者の多くはそんな時代の流れを何も知らない。

4a234f0b4e9a4df48efad351c9ae49f5 Ae1572976a714771a9e66a2787723969

ここがどれだけ綺麗に片付けられるのか?あまり期待は出来ない。それでもこの木の根を綺麗に枝切りハサミで切れば立派な大きな石が見える。そんなオシャレな仕事はこの世知辛い世の中では期待出来ない。寂しいと感慨に耽る余裕は何処にも無い?

4a234f0b4e9a4df48efad351c9ae49f5

Bcd9bceb36e3427d8a74604f37587382

がたがたいう事は何も無い。この大きくなった木と枝を剪定しただけで充分に違いない。お間抜けな大臣が辞任したが実質的な更迭。これからそのドミノ倒しが恥まり内閣が総辞職。そんな予想は誰もしていない。しかし政治の世界も経済も一寸先は闇である事をイギリスで証明されても解らない?田舎だけでなく都会にもそんな政治、経済判断ができないお間抜けは少なく無い?そげんことも如何でも良い?そうかな?

今日から生活を切り詰め1000円貯金を始めました。これから全国を飛び回るにはこんなもんでは足りないが簡単では無い。生活費を切り詰めると啖呵を切った処でしれている?そうかな?大河は一滴から。その本当の意味を知らない大阪のオバちゃん。何時までもこんな世の中は続かない。その始まりは知らないだけに違いない。

 

| | コメント (0)

2022年10月24日 (月)

自己暗示 そこまでやるか?そこまでやりましょう かならず人生が変わる 世の中の見方が変わる ホンマかいな?そうかいな

27f09207deb94bdea949425d6bb60102

池田の駅前の公園 誰もこの中を通る人もいない?ところがどうではない。通る人はいる。しかしながら散策の道ではない?

451c95c0bfb24f4da39e5dbe99a42dac

この池田の街は世界一信号を守る町?右側の看板は卓球の町。インスタントラーメンの町。日清ラーメンの創業者「安藤百福」さんがインスタントラーメンをこの町で考え商品化を世界ではじめて開発した事は事実でも世界1信号を守る町は笑えない宣伝文句。

いつまでこんな恥晒をするのかこの町のおバカ達は「頓着」気に留める事もない。信号を守ることとはどういう事か?その取り締まりもできない警察。この看板はいつ誰が建てたのか知る由もない。池田ロータリークラブ。このジジイ達は惚けて多くはそんな認識も出来ない。

E98518c6ce424355aa11e8b75181be23

車の異法駐車も取り締まりも出来ないお馬鹿な警察。池田市役所。右の車は完全に横断歩道上に車を停めている。左の車はこの場所はバスが乗客を降ろす場所。ここは駐停車禁止区域。知らなくても取り締まりの対象。その取り締まりがされない。どうして?そんな問い掛けはされない。この国はこんな国にいつからなったのだろう?それでも市長は何も変えられない大阪維新。恥を知れ。アホンダラ。

398e94b956224c72a7102e2fe7872b82 32ceaf59bad740b8941461a382a77b7e

そげんことはどうでもよい?確かに。親父の拙いブログの熱心な読み手をこれから10倍にすると決意したのは今年の初め。今年ももうすぐ終わりますが親父の戯言(つぶやき)の影響力は何も変わりはありません。しかしその原因は親父です。親父自身が何も変わらなければそんな言動は中木される訳が無い。今年も70日足らず。このブログももうすぐ7777達成です。(後2ヶ月)

F2588c2664a54b4ca5aea149d8af34b1 78c7738816cf4972b290c7985d3193a6

今この公園を2年ぶりに綺麗にしていますが明日には明日には殆どが元通りになります。その写真は明日の夜お見せしますが感動を与える人は限られています。その人を増やす為にできる事も簡単です。その簡単な事を何故もっと早くやらなかったのかと問われてもそれは明言しません。私自身多くの人から言われましたが自分の個人的な考えをいくら声を第二して口にしてもそんな言葉は無視される。行動も同じ。

ただ私の場合は自己暗示の掛け方がヘタクソだったのかも知れません。それともそうではなくて行動その物が地味だった。公園整備ではなくてもっと日々の生活に直面する問題。それともインパクトの大きい問題の対応策がなかったのかも知れません。しかしその事は己の力だけではいかんともし難い?そんな言いわけをする。そんなつもりは全くありません。自分を変える。そして相手を変える。そんな道を問われている。」F5b0caf9442c45d984380f619d2e6a0a 0548fc420c4e493fb44118337a04315a C494d9b88f154be5b2bc2041771efd70

今日はどちらでお仕事ですか?知り合いのおばちゃんに声を掛けられる。78を超えても仕事をしている訳が無い。それでも80を超えても国会議員が勤まる?仕事とは歳に関係なく死ぬまで出来る。そんな仕事がいつまでも出来る訳が無い。これからこの老いぼれに出来る事は「寿老人」になる事。そう言われてもそんな生き方は伝道師でも出来ない。そろそろ終わり。それまでに為せる事はどんだけあるのだろう?🤣

| | コメント (0)

英国王のスピーチ 言葉は意識せずにしゃべれたら至高の喜び?問題はそれが当然の様に思う事?そうでは無い事を多くは知らない。

42c33b5dce1c48c08e0d75a9362d1f7a

767017e164c84ac6ba93d117970fc65a

先週の月曜日から始めた五月山山麓のこの公園の整備も今日で終わる。2年前はこの公園を綺麗にするのに1年近く掛かったがその後は何も出来なかったので見事に荒れ果てる。それでも10日足らずで綺麗に出来る?それは2年前の仕事がどれだけすばらしかったのか_その証明に違いない。

次はやらない。やらないつもり。それでも綺麗に維持出来る方法を考えないといけない?その必要性はどれだけの地方住民が理解しているのだろう?そんな人はいない。この素晴らしい夕焼けを愛でる人は親父だけです。それも今週で終わる。人は本当にすばらしい。そして愚かです。

物価根上がりの原因は製造原価の上昇?輸入原料費、製造原価が上がればその分を値上げせざるを得ない。当然の事?ところがその前提はその商品を買える経済力がある事。物が買えない人は今は限られていても収入が減少、途絶えれば状況は一変する。その程度の事が分からない。政府、日銀にもその政策変更はない。その変更を迫られても今日の金融緩和は変えられない。本当にそうなのかな?

そうだとしたら間違いなく岸田内閣はレッドカードを突きつけられる。誰に?そんな審判は居ない?本当にそうなの?そんな報道も出来ない?今、多くのことが問われているが一番の問題はその一点に尽きる事を多くの人は知らない。

関係ねえとどんなに嘯いても(うそぶいても)世の中は変わる。変わらない時代が10年も続けばその言葉は誰も信じない。そういう事かもしれない。いずれ分かる。その時はそんなに遠い先の話ではない。天気が良くなりました。気持ちの良い仕事が出来る。

| | コメント (0)

2022年10月23日 (日)

最低の間抜け こいつは許せない

41c1ef2f10a342549541a0b8f0f151f0

ここは今週は整備をしていない市役所前の「駅前公園」。ここは水溜まりが出来るので小石を敷き詰めているが信じられない事にその石を蹴り出される。五月山の山麓の藤棚公園の整備の帰りにここに立ち寄っているがこのアホはこれ以前にも悪質な悪戯をしている。こいつは完全にお馬鹿です。人のやる事に(やった事に)感謝も出来ないばかりかエゲツない事をしている。

9ee2d07acbdd4faf8fb70fe9a4864a0c

それがこの石。この石は綺麗に埋めていた。その石を蹴り出されてどこかに捨てられていたがここに放り出されている。この石は元に戻すがしばらくはこのままにする。この石を埋め戻す事は簡単だがいくらアホでもやっていることが救い難い。こんなアホがいる。親父がここを綺麗にしている事を知りながらこの程度のいたずら。どんなに嫌がらせをされてもやっている事は比べものにならない。

404ba25561514218a3ca078be7bb3ff5 65b6a9cb97a34bc6a83672b76fd6c9f5 1dcbe04d91f749089cfabc7f0884379e

クラ狩りの中カメラの内蔵フラッシュは光量が足りないので綺麗に均された小石の状態が分かり難いが、明日は間違いなく突き崩されるに違いない。それでも小石は簡単に熊手でかき集める事が出来る。大きな石はしばらく様子を見て入れる。それでも悪戯をされる?その時は間違いなくここには足は踏み入れられない。そんな覚悟はねえだろう。アホンダラ。

Aa6244c3f0b1472297c0f879366fd99c 66b0c0f19cce4d9a9cc126849f84d128

ここにも間抜けがいる。ただこの間抜けはまだやっている事がかいらしい?ほほえましい?それはない。こいつもいい根性をしている。ただここにどんなに缶を置いても片ずける人がいる事をこの間抜けは知らない。

1724f037be624d8d9cfc37da88a44a80 4062813c60a24c9c8b506d925e36e606

今日も山麓の公園整備は着実に進む。ここは記念碑前の庭。ここも土を掘り返しているので表面の土を剥ぐと綺麗な土が出てくる。今回はここに砂利(小石)を捲く。この掘り起こした土の半分だけでも綺麗に敷き詰めれば雑草は生えてこない。そこまでしても誰も見向きもしない?そんな事は期待していない。そんな生き方は誰もしていない。(口に出さないだけ?)それでは分からない。そんな事もどうでも良い。

7c0dcb62c4534b06a11491fe2addece8 Bf5d4064e6a24e94b71a44562735dc92 F980017ffe244348bc7b955d10e25089 B13b6eda94fa416c81e34e148194cb3c 2ca6fdab67444699ac692569fdf3309c Ff5d0f0682ef44d2a50e0a158be9c26d

明日も好天。秋の日は釣瓶落としと言われるがこの釣瓶(つるべ)鶴瓶ではない。落語家の鶴瓶は知っていても井戸の水を汲み上げる桶は知らない。この桶が鶴瓶?そうかな。この桶を引き上げる活車が鶴瓶。これが正解です。ホンマかいな。知らん。

887fcdee3fce404d920e9f896749c73e

Fb47d16815bb44bdb383894497d2fe78

2年前綺麗にしていた庭を猪にボコボコにされる。それだけ親父が綺麗に土を掘り返して整地をしていたと言う事だろう。このボコボコの地表を熊手で描き回しただけで綺麗になる。ゴミが結構出るのでそれを綺麗に片付ければ見事に綺麗になる。今回はしっかりと踏み固めて親父の足跡を残しておけばイノちゃんも暴れ回ることはない?そげんことは無かろう。その対策も出来ている。

 

 

 

 

| | コメント (0)

明日から10月もラストウィーク 何がどう変わるのかな?それはお前の生き方で決まる ホンマかいな?信じるあるのみ?馬鹿だね

3d76ff87d99b4ff2b0bd0ac3659b5406

見事なハナミズキの赤いみです。この木の原産地はアメリカ。日本から送られたサクラの返礼として贈られている。

E5987d6d07674f9198dc4a5d61296529 57503e2c94c44f92853ca3dfc44788cf

ここは今日綺麗にした所。綺麗になってねえじゃねえか?綺麗にする前。綺麗にした写真はあるのかな?

481c3738044b4562bcba95ae2e4b3530

ありません。ここは半分だけ綺麗にした記念碑横の広場。ここは竹藪でした。左の耐震貯水槽とその間連施設が整備された時。この竹藪も綺麗に伐採される。それでもここにはその竹の根がいっぱい残っていた。そこを何度も掘り返してその根を切っている。ここも猪に荒らされているが明日には見事に綺麗になる。それがプロの仕事。誰にも称賛されない。価値が分からない?確かに。それは期待していない。

| | コメント (0)

行楽の秋?食欲の秋?灯火親しむ秋?どれでもねえな。人が見向きもしない公園整備。お見事です。自己満足?かもしれない。🤣

3c0eee0f8c664072a013ab4944a2859a

2年前に墓場の裏庭の様に身向きもされなくなっていた公園を綺麗にしたが何も変わらなかった。ここはすばらしい所ですがこの公園を綺麗に維持する人は結果的に一人もいなかった。今その公園を綺麗にしている。見事にきれいになっているがそれも1時の事。この状態を維持管理するには毎日ここに足を運んで人の匂いを染み込ませるしかない。昨日火が暮れて暗くなってぼんやりとそんな事を考えていた。

Dd95ba38cfb6442ea63d6854114e1e01 38a5fd2a1dcc40db8b20410391506b97

この荒れ果てた記念碑前の広場も親父の手に掛かれば30分もしないで綺麗になる。この近くに地域住民は住んでいるが若い世代は少ない?年寄りの生き方がこれからどんなに問われても間違いなくここを綺麗にできる元気なお年よりは一人もいない。

これから全国の色んな場所に行ってその地域の活動を目にしても親父の思いは大きく変化はしないに違いない。多くの人は知らない。これからの高齢者は一人では何も出来ない。介護を受けなければ生きていけない事を全く知らないのはどうしてだろう?そんな報道は全く無い?

997ae749cbf744909790f75ebeca62aa

信じられない事に市役所前の公園の一部に全国から寄贈された木々の「都市の森」がある。その中の通路の水溜り対策としてここの柔かい土を掘りその後にこの石を放り込んでいるが、信じられない事にその石を穿り出して(ほじくり出して)放置するおバカがいる。

いずれここは細かい砂利で埋めるがそうしても悪戯をされる?その対策は出来ている。放置する事。無駄な事は何一つしない。それほど親父もこのアホにつき合う暇はない。今月も残り10日です。1週間があっと言う間に過ぎる。それでも成果は着実に手にしている。

9eab278b62b649daa8dd3f8ba7ab4c6e

433dfc7c3c8544b6b77218e5f8b9c6e4

しばらく晴天が続く。日本各地の観光地の賑わいはニュースにもならないがそれだけこの国は平和?そんな戯言を平然と口にする人も少なくないが世の中そんなにハッピーではない。その生活支援を政治家が口にしても貧困生活は何も変わらない。一度施しを受ければそれが当たり前になる。

当たり前ではなく次は自分が反対の立場に立たなければならないがそれが出来ない。生活保護を受けながら地域に対する感謝も無くなる?そんな生き方は何の意味もない?そんな事を口にすると叩かれる?そんな世の中がこれから加速する。その覚悟は出来ているのだろうか?

| | コメント (0)

円安対策は覆面介入 政府、日銀の政策は間違っている その程度の事が分からない?分かっていても他に施策はない?そんな事も分からない。

C19b2059e8a64c839081758775f9086e

Dd95ba38cfb6442ea63d6854114e1e01

この藤棚の公園はこれから素晴らしい紅葉の時を迎える。この公園のベランダも草茫々だったがその全てを掘り起こしてこの倍はあった草を綺麗に掘り起こしてその土を払い落として草は埋めている。それが2年前のことだからその草も完全に土となりこの草むらを掘り起こすのも簡単に違いない。

この右の柵の下は綺麗な歩道。この道を車でクラクションを鳴らしながら登ってくるおバカもいるがこの上には駐車場は無い。その程度の事も教えられない公園管理者と児童文化センターの管理者。彼らにその事を教えても受け入れる事もできない。何故?行政の指導が無い?指導がなければ親父如きの注意を聞き入れる訳が無い。その程度の仕事をしている。それがこの結果です。

Ccd12cc8b4f940d98bcabeacfa962257 9aafd7e65ff14667803730f0c2fb81bc

この階段の上に記念碑があり綺麗にしている公園は右側にある。この階段の入り口に車を止まるおバカがいたのでこの立派な表示を公園管理者にしてもらったがそのマン前にバイクを停めている。その犯人は何と隣の臨時駐車場の警備員だった。それが分かった時さりげなく親父方注意をされるがこのアホは素直な反応をしなかった。そこで親父にどやしつけられる。又かよ。当然だろう。舐めんじゃねえよ。

59d4f3735a124839bcb74f35510e26a2 433dfc7c3c8544b6b77218e5f8b9c6e4

関西ではテレビ放送はなかったがプロ野球日本シリーズヤクルト先勝です。さすが巨人がコテンパーに叩きのめされたチームです。このチームは親父的には何故か好きになれませんが今年も日本一間違いなし?それは分からない。勝負の世界は今年も巨人は無様でしたがこのチーム来年も優勝は無理かも?

打てない。守れない。助っ人(外人)が役に立たない。チームの要は全くの体たらく。そのチームは秋季のキャンプで何を改善しているのだろう?そんなニュースは読売は報道しない?大勢君がいなかったら断トツのビリ。その反省は原にはない?そげんこつはねえ。そう思いたい。

8775a73ad4254195b334a98906188374 38a5fd2a1dcc40db8b20410391506b97

今日はここを綺麗にする。何度も綺麗にしているので簡単に綺麗になる。その理由も関係ないと聞く耳も持たないおばかも少なくなかった。何故だろう?この前には日露戦争前に建てられた「忠魂碑」(旌忠記念碑)がある。そのお参りに来る人は居ても草ひとつも抜く事はしない。

そんな世の中になっている。国を守る心。地域の人達にはそんな気持ちは全くない?そげんことはねえ。態度で示せ。そんな態度は持ち合わせていない。そんな時代になっている。30年後のこの国の形。それを見るには除夜の鐘の数だけ生きないといけない。親父は右翼でも左翼でもない。中道左派?そんな道も歩いていない。伝道師になれるかな?なれません。精々イカサマの詐欺師?それはない。

E002ade143374d9792c25543d5e03c76 83d053be495f413386a76093bfdc7df6

ここは多くの人の魂が宿っている。暗くなるとあちこちで蠢く(うごめく)精霊がいる。マサカ。その精霊に向き合えばこれからの生きる道筋は見えてくる。オイオイ。大丈夫か?考えてみればこの国のリーダー達の多くの言葉は光と影が交錯しています。その実態は国家権力も及ばない。

そんな事は誰も考えない。ただ間違いない事は誤りは正さなければならない。その程度の事も惚けて生きていける?そんな事は神様、仏様は教えていない。その程度の事もとぼければよい?そう思われているのだろうか?精霊の声が大きくなる。それでも聞こえない?

今年の秋はどんな秋になるのだろう?おバカが舌を出して笑っている。昨日、公園の片隅でそんな女性3人組を見ました。汚い顔をしていたので無視しましたがけたたましい笑い声は一体何だったのでしょう。それでも人の生き方を変える事は簡単です。誇りを捨てる?違います。「埃」を捨てる。誇りと埃り。自分が身に纏って(まとって)いる汚れを捨て去った時、本当の自分と他人が見えて来るに違いありません。

 

| | コメント (0)

2022年10月22日 (土)

足が弱る 毎日歩いているが6キロ足らずでは筋肉強化とは行かない サメの肝油も効かない どうする?対策は知っている。問題は行動力。世の中の問題と同じ。難しい事をやる必要は何もない。世の中は何も変わらないと思う人も少なくないがそれは知らないだけ。知ってもとぼけるだけ?オイラは違うよ。

C95b196ad3a1446593deefcc7cc401b0

久しぶりに捉えた六甲の東に沈む夕日。今日もいろんな不愉快の事があり大声で喚くがそんな事は何の意味もありません。それでも喚いたのは非常識なおっさん。市役所前の整備を終えた水溜りの場所の大きな石が今日は完全に掘り起こされ無くなっていた。

その場所を綺麗にしているところに自転車で乗り込んできたおっさん。親父の剣幕に完全に負けたが開き直るおバカの事を考えればまだマシだったに違いない。今日は公園のグラウンドで「商業祭」が行われていたが結構な人出となってもゴミを拾う人は一人もいない。

8d1a1098f9b642dab4cd77be4e777e80 99b0c60418ee4d18ab1be8e852d8a8ad

ここの石を完全に穿り出して捨てている。ここは多くの小石ををかき集めて水捌け対策をしているがこの縁石で完全に水は堰き止められる。その対策として土を減らして大きな石を埋めているがその石を掘り出すおバカ。信じられません。親父がやっている事が余程目障り?

そうではなくて悪戯をしてその反応を見ている?最低の野郎です。この手の輩は少なくない。自分は何もしないで人の思いを踏みにじる?こんなおバカは世の中にも多いね。その対応は?無視です。無視しても人の反応を窺いながら悪さをする。そんな生き方がいつまでも出来ない事をこの間抜けは知らない。明日はここは夜にならないと見れないがこのマヌケはそんな事も知らない。

0b880931327c45b89829b69e9c1c6073

ここに空き缶が2つ並ぶのは初めて。この間抜けはここから下にこの空き缶を捨てていた。その下が草茫々出来たなかったので綺麗にして缶を捨てても転がり出る様にスロープを付けたらこのアホはここに置く様になった。それを下に落としていたらいつまでも置くので無視していると2つになっている。

信じられない間抜け。何が楽しくてこんな事が出来るのだろう?そんな事はどうでも良い?違うだろう。いずれ他人事ではなくなる。その程度の事がわからない。それでも間違いない事はいずれこのおバカもくたばる。間違いなくその日は近い。その根拠は?いずれ分かる。思い知らされる。間違いない。

96c5f446d05640c3b40a80ad5ce11146 A16e17e2e21245b092c5ef6b8c9feb0d 92b9cc1891714572959c18f2afa521ef

その事を教えてくれた今日の夕暮れ。秀吉は大阪城に黄金の茶室を作って天下にその勢いを示したと言われているが、そんな事をしなくてもこの夕暮れは自然の力でその事を証明していた。どんなに大金を叩いてもその金は自分の物ではない。秀吉は身分の卑しい生まれであったがその才覚は信長に見出され天下は黒田官兵衛のささやきで手にする。

その秀吉が1代で築いた大阪城は家康の敵ではなかった。その程度の歴史も知らない間抜けな大阪人?プロ野球の日本一決定戦の地上波、衛星放送も関西では見られない。この公園も2年前の状態に近付く。しかしどんなに綺麗になってもすぐ汚くなる。その程度の街です。

Bafac58272ee4343bd9567a961158efe 18af48c92ff146c2ad15d5fbcd9372ca B7dac2e2637a485caf3734fc09611285

今日は余計な事を市役所前の公園でしたのでこの山麓の公園の仕事もすっかり遅くなる。しかし見事に綺麗になっている。

Cad33136f0b34b0a94b28a981af1bd6f E7d108e0809e4ac5abd59cfcbd597e5b 89acb155e7c8453c94b0ab8b911956df

7e4b6f09cdca4fa58171acc13bc4dc25 B37f72650f4545299d1f5cf8d7d0ab98 C1884914c4194b45bf7583b0e80f8d5e

この黄金の庭も明日になればただの庭に成り下がる。しかしここが墓場の様に水捌けが悪くてぬかるんで足も踏み入れなかった所であった事は誰も信じない。知らないと言う事はそう言う事だろう。これから紅葉が深まるといろんな人が足を踏み入れてくるが誰一人この庭の素晴らしさを口にする人は居ない。当たり前だと思っている。当たり前ではない事をこれからの生活で思い知る?どうかな?

| | コメント (0)

どんよりと曇った天気 しかし雨の心配は要らず 公園整備の仕事は捗る(はかどる) 世間はそんな事はどうでも良い 最低の生き方すらそうは思わない。

97c0bb5f131e45168b128b95832c722b

今は清掃をしていない市役所前の公園。この公園管理者は指定業者。しかし役所には公園管理の担当部課長は居る。当然その最高責任者は市長。市議会の議員は言うまでもなく役職者の責任は小さくないがその多くはその現実を知らない。今政治の世界で多くのことが問われてその改善策を尤もらしく報道されてもその当事者達もこの現実は知らない。このカゴは親父が清掃用具として自前で買いました。そのカゴにこうして缶が投げ込まれる。このおバカはその愚かさが分からない?わざと人の感情を逆撫して喜んでいる。アホンダラ。淡々と踏み潰している事もこのおバカは分からない。

0968bb56947846de98b95e4c5aee88ba E01ea2f982e240869cc4672fadcd851d

この場所に空き缶を置くおバカも何も変わらない。綺麗に片付けているのは別の人。こうして綺麗にされても己の愚かさが分からない。こんな人間は例外でもこの場所を綺麗にする人は親父の知る限り2人。しかし彼らもホウキは手にしない。この階段もこれから落ち葉が溜まる。その落ち葉を片付ける人はシルバーの叔父さん。如何して?公園管理者はその仕事を丸投げ。役所の責任を問う人は居ない。

今、2年前に綺麗にした五月山山麓のミニ公園を元に戻している。これから秋の紅葉のシーズンを迎えてもこの場所を知る人は少ない。街が活性化すると言う事はどう言う事?街の賑わいは地域住民では創出は出来ない?今全国の観光地で問われている事は魅力に溢れる街並みとその素晴らしさ?そんな事は見向きもされない。どうして?知らないと言う事はそう言うことに違いない。?難しい?確かに。

 

| | コメント (0)

今日は土曜日 整備は確実に進んでいる ただその出来栄えは誰も認めない?それも想定内 どういう事?そういう事 価値観の違いだな

A8f32f592d2849a9ba47b67ec8a1fe6f

1f66a6ab9b8640f0ad7a52def5d80fa9

唐楓(トウカエデ)と日本カエデ。何処が違うの?枝先の葉っぱの形状が違う。当然、色彩も違う。日本カエデは見事に紅葉するが唐楓は黄色く色づくだけ。ただ落ち葉の量は半端では無い。一昨年はぶつぶつ言いながら親父がホウキで掃いたが昨年は一度も見ていない。

63038885c1b946d8908ed753f4dc3fb7 43b88dd11b1c4edfa895656e71d73e8f

南の島の様に見えるが遠くの山並みは六甲山の西側。西国浄土はこの方向?これからの現在人の生き方はこの写真の様に明るいのだろうか?それは現在人が決める。その傾向はすでに表れているが知る人は少ない。どうしてだろう?現在人は信じる事を否定する人が少なく無いのも原因の一つに違いない。宗教は哲学に通じる事をいつ理解出来るのだろう?無理だな。そんな生き方をしている。

 

 

| | コメント (0)

2022年10月21日 (金)

円安は何処まで進むの?行くとこまで?そんな事は誰も知らない。どげえでも良い?そうは行かない事も知らない?

Ba5c7fc6653d4138a6c227daa2cdcbce

E535f400fe7246c1a1fb17a74e49da6c 5e06464d4356426d9d070555369b9d63

爽やかな秋晴れは暫く続く。明日は土曜日で多くの観光地はコロナの収束で多くの人で賑わう。しかし今月末になるとウイルルス感染拡大がニュースになる。コロナウイル感炎拡大の原因と対策は最寄りの保険者は何も変わらない?そう思われている。今年もそうなのかな?関係ないと思われている黒田日銀総裁はそれでも景気を良くする為、金融政策を変えない。それが出来なくなる時は予期できない?

そんな事はない。このままアメリカとの金利差が大きいと政府の大口金融関係者でも円売りドル買いだろう。そのしわ寄せはそんなお金の運用が出来ない一般国民。そんな政治をいつまで続けられるのだろう?内閣支持率が20%前半まで落ち込まないとダメ?その時は意外に早い事を全く報道出来ない。それはどうしてだろう?円安で困る人だけではないから?そんな事も多くのおバカは知らない。関係ないと思われている?

3176fe98e5274e2a8827d6fbbcac481c 000a8ffc8a38497786c350c976074eb1

この木立が紅葉の衣を身につける頃どんな生き方をしているのかな?今年の秋は何処でどんな紅葉が見れるのだろうか?

9f3f658d85f74be7986a667547f23f7a 9b307b37fff446038402c1a058414b24 6aa5e1a128a5413985d7a109411169bb

間違いない事は今年は市役所前の「駅前公園」の都市の森?の整備に区切りをつけたので間違いなく京都の紅葉が見れるに違いない。京都の紅葉を全て堪能出来る訳がないのでポイントを絞らなければならないが親父のお気に入りは限られている。京都洛北神護寺、大原三千院、京都東山銀閣寺、曼殊院、いちばんのお気に入りは丸山公園奥の長楽寺。ここは余程の人で無いと知らない。

969cb2d57cf74832bbd694f990b0f91f Ee09110df2a04c13a42a10ccaa5f5020 Aa28f1ad0b024e948361c97fa8564cbd 7ff667e06b6a43cdb7ea7f09e956a1fb

この道を行き交う人は多くはないがこの上に「五月山自動文化センター」と「五月山緑地都市緑化植物園池田市緑のセンター」がある。その入り口がこの様。(と言われても分からない。誰も綺麗にしない。)誰も何も感じない?ここは一昨年ホウキで綺麗に掃いてピカピカにしている。数日中に綺麗にする。綺麗になっても地域の反応は何もない。その程度の生き方がいつまで出来るのだろう。

46abb54e30214f41aaccfad1d311e59b B601a7dd30cf43adb30134bf1b1e2d27 Ecb1834f59db44b79941013b69b33285 9ff6d079dbdb488a9267cd072e871bed

この素晴らしい環境も池田市民でも知らない人は少なくない。知っている人でも誰一人この素晴らしい環境の維持に腰を上げる人は居なかった。その結果がこの有様。イノシシに迄コケにされる?この公園は別名記念碑公園。しかしそんな記念碑に手を合わせる紳士は居てもホウキを手にする人は一人もいない。その記念碑前の広場も明日綺麗になる。綺麗になっても誰も感謝も出来ない。クズだよ。クズ。(コラ)

C03c1c18ec7546e7a787662486a385e3 A382e9a0d7ef4051a08df6d040722096 Eb6223464d7c4dfdb181278d8dd710bc 6fd16cda793e418fbedd10011897441f 54308d25476747209efbe2b666c5ec74

広場の頭上は唐楓(トウカエデ)の枝と青葉。この葉っぱが1月先には黄色く色づいて落ちてくる。その清掃は公園管理者でも片手までしか出来ない。エアーブロアーで吹き集めれば30分も掛からない仕事を彼らはやらない。他の仕事で忙しい?アホ吐かせ。今年は月に2回。必ずやらせる。当然親父もホウキは手放さない。それでもやらない?そげん事(そんな事)は出来んだろう。🤣

2452738110e645f2892e0bad19959234 086b1909948849edbabddfd871a937c5 D7cdfb681acc403d939798b5789c75b7

今日綺麗にした庭。ここは微妙に奥から手前に傾斜している。水捌けを考えて足裏感覚だけでこれだけの仕事はプロでも簡単ではない。これで暫くは猪に荒らされない。野生動物は本当に賢い。夜中に山から降りて来てもこれだけ綺麗にしているとここで土掘りをする事はない。信じられないだろう?どんなに綺麗にしてもそこを荒らし回るには食い物があるから。何も無ければそんなおバカな事はしない。

2f7845b3381943189f8ca0da145675e0 7638bf8eef184c14baf6b3024a4aeb3e

C7676bd665044b9aa904e1d07a29149d

明日も天気は今日と大差は無い。公園の整備は順調です。明日は今日の残りと記念碑前の清掃。2年前綺麗にした時次はないと思っていたが誰もやらなかった。国に忠義を尽くす?そんなおバカな軍国主義を今でも信じている人もいるが許せない事はそんな思想が今でも支持される事。

戦争で尊い命を国に捧げた人の思いを親父も忘れてはいない。靖国神社にお参りをしてどんなその思いに感謝しても犠牲となった人の真意は複雑です。多くの人はその事をどれだけ理解しているのだろう。国の為に戦った戦争に負けその政治責任をどれだけの人が償ったのだろう? 

 

| | コメント (0)

世の中の「喜怒哀楽」歴史を知れば未来が分かる?嘘をつけ 歴史を現在人はほとんど知らない それでも尤もらしく多くを語る

87ccf6715bec462e8d5a662bf6dc4448

昨日の六甲山 阪神タイガースの応援歌「六甲おろし」はまだ吹かない。近年温暖化の影響?で震え上がる様な寒さに襲われる事はなくなったが今年はどうなのだろう?歳を取ると寒さに弱いとも言われるがこれも嘘です。年寄りでも寒さに負けないでカッコ良い生き方をする人も少なくない。ただ余りにそんな人と巡り会う事も少なくなりました。間違いなく今年の秋は寒い。その予感はまだ感じられない。

 

| | コメント (0)

体調は戻る ウオーキングシューズも価値は充分 しかし現場の作業はプレゼントしてもらった靴を履いている

657d256c196049059315fb934023c35e Ff0c865d24a345e9b83f208bef912a19

ここは先週金曜日まで綺麗にしていた市役所前の「駅前公園」ここは水溜りの石で埋めて綺麗にした所。処がこの大きな石はその時目玉にした大きな石。その石をこうして掘り出すおバカが居る。この石は飛び出さない様に何度も埋め込んでいるので少し動かされただけで分かる。

この石をどんなつもりで動かしているのか分からないが親父に言わせるとアホです。このおバカはこの石をさらに穿り(ほじくり)出しても埋め戻します。それは簡単な事です。その事がこのおバカは分からない。クズです。その事お思い知らせる方法は無視していきなり綺麗にする事でしょう。暫くは無視です。何処まで崩してくれるのかな?

2023e3ab219740b4880a628b3ade59c3

この空き缶をここに放置するおバカもいい根性をしている?この根性をどうして他に使えないのだろう?余計なお世話です。ここは国道を跨ぐ高架の歩道橋。この踊り場からこの空き缶を投げ捨てていたおバカは下を綺麗にしたら捨てる事もしなくなっている。

この対策は簡単です。この間をこのまま放置する事。しかし空き缶を拾い集めている青年と叔父さんがいるのでこの空き缶も2個以上は溜まらない。この場所にこの空き缶が置かれなくなるにはこのおバカがここを歩けなくなる時かもしれない。いつまで続けられるのかな?🤣

F72658abadfc40848ce91fafe8b87b22 

87e37c470d3b433b8207207127bf1485

ここは今日綺麗になる公園の庭。昨日は電話で長話をしていたので綺麗に出来なかったが目安はついている。その気になれば見事に綺麗になる。ここを綺麗にするのに1月以上かかったがその時の苦労は失われてはいない。簡単に表面の土を平らにするだけで充分。それだけの仕事をしている。これが本当のプロの仕事に違いない。

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022年10月20日 (木)

5年前のブログ 5年前の生き方が分かる 5年後がどうかな 何も変わらない?そうは行かないに違いない 

Ea461b408375404aafe737253b0d84b1

51f965d4109c4068aabb30c7d33c0fca

今日は本当の秋晴れ 無風 しかし土をフルイに掛けて見ると砂埃は緩やかに流れている。今日は出かけた時間が4時を過ぎていたので予定通りには作業は進まなかった。それでも一昨年足裏だけの感覚で緩やかに傾斜した庭の聖地は猪にどんなに荒らされても何も変わっていなかった。その再現は今日は出来なかったが明日には間違いなく実現する。その為には2時には家を出ないとダメになる?

B8a99d9312814323b165f09f5ba94d93 1be3afe536f248d4a5267bff525d8524

猪に綺麗な庭をぐしゃぐしゃにされて最初に綺麗にした猪の通り道。足跡が綺麗の残されていた。しかし足跡は1頭分。しかも抜き足、差し足で歩いている。この足跡も消してマーキングをする。一番効果的は小便だがさすかにそれはここでは出来ない。足跡を消してツバを履く。

81b0e7773988486482b952b3d3d805f6 Ab6bbffdacc94e0fa5ec3f83119a2c25 Bd55987d079e416888529254ce61d8f9

ここは記念碑前の広場。右奥も開けている。ここは藪で陽の光は差し込む事は無かった。ところが奥に耐震貯水槽の設備が完成し広場が出来ました。そのお陰でここも明るく開けました。竹藪を切り開き根を掘り起こしてここは見事に綺麗になっていました。そこがこの有り様です。庭が片付くとここも見事に綺麗になります。

Ab2d42a90ec24a66b1913db21eee762a Bd95bffca5e041c6b58fee139454b602 F455ec800ff442d8b6b19eeae142c624

これからこの唐楓(とうかえで)の葉っぱが色着く迄1月。そして全ての葉っぱがこの庭を敷き詰めるまでに1月。その頃には今年も押し詰まる。なんだかんだ色々ぼやいたが今年も残り70日。その仕上げの時はまだ差し迫っていないがその覚悟もできていない。

70af93febd7c4638852efc5c2a86b753 2a724a322a444d17b5c85b167347eb8c 0d03e043ff614a04aa88e59ff7f39284

六甲山が間抜けな関西人を笑っている。関西人の悪口を言うなら関西に住むなとも言われたが良く考えて見るとそんな権限は誰にもない。関西人の誇りもそのかけらすらないおバカに悪口を浴びる事は何もない。関西は関東に負けない商売人の街と言われてきたがその面影が霞んでも関西人は何もその原因を改める事も出来ない。

今年の秋はその事を問われる。そんな事も何も分からないおバカ。その証明は今月の終わりに分かる?(後十日じゃねえか)暫くは雨は降らないが急に寒くなる。ウイズコロナ?そんなおバカな生き方がどれだけ出来るのだろう?円安が投機的思惑?バカじゃねえか。円安はそんな間抜けな財政、金融政策を問われている?誰に?国際資本?それが投機的思惑?だとしたら日本政府の思惑は叩き潰される。そんな事も分からない?舐められたもんだな。

 

 

 

 

| | コメント (0)

静かな秋の1日 5年前のブログを見ながら5年後の事を思う

363f8a235cd04873bfa96de9e6cda884

2年前に綺麗にした五月山山麓の「藤棚公園」昨年1年間は市役所前の「駅前公園」を綺麗にしたので目にする事は無かったが久しぶりに再会した公園は無残な姿に変わり果てていた。今、その公園を綺麗にしている。

| | コメント (0)

暫く晴天が続く 2年ぶりの公園整備は順調 明日にはほぼ片付く しかし後に続く人は居ない?だから喚くか?それも無い

6fc4bdbb21c4432faf585ca17b0d606a

C753b0bdc3c74bcf857d6544abbd92a4

一昨年の夏 ここは墓場の裏の様に水捌けが悪くこんなに乾いた庭ではありませんでした。その庭の土を入れ替えて綺麗にしたのは2年前の夏。あの時1日だけ手伝ってくれた青年はその1日だけだった。そのあと誰も手伝ってくれる人はいなかったが一人で水捌けまで考えた水路を作り上げていた。その庭を猪にこの有り様にされる。それでも親父の怒りは管理者に向いていた。猪は畜生。人間は管理者?そうではなかった。

66ff2cc7a3e0477990633a53f5068ac7 D40250db06d84b8ba39cb25eac5d28f7 8872bb4de9e149e3afb644c44d1c285d Edc5c8989aaa44daa6ebfed21b45721b

この庭の隅には唐楓(トウカエデ)の大木が3本等間隔で植えられている。この木の名前が分からなかった。教えてくれた友は今は交流が無い。何一つ力を貸してくれる事はなかった。教えてくれた事は木の名前と能書き。能書きを聞かされる事は嫌いでは無いが作業の手が止まると感情が逆撫でされムカついていた。最近顔を見ないが何とも感じない。生きているのかな?コラ。

99378dcae07c4373abc00254a77cb4a5 6b2af33b6cc94cf58be480212485369a

まだ完成していませんが残りは今日で終わります。残り1日で廻りを綺麗にすれば2年前の姿に戻ります。その景色に今年の紅葉が重なる時この庭はどんな秋の姿を見せてくれるのでしょう?そんな素晴らしい秋を満喫出来る人は多くはありません。そんな生き方をしています。

E9d34104a7254a32889f9dc1595e7a34 13f5d01677294b328e88b0c77c98ce82 Cc48b34b42074f9b895146ba6aabd55a

親父のこんなうんちくは多くの人に歓迎されません。考え方がウザイ?鬱陶しい?余計なお世話?色々言われても親父の様な行動をする人は居ない。この何気ない仕事も簡単ではない事を知らなくても関係ない?そんな人の思いは簡単には変わらないのでしょう?

3a86b485d3da4ce98ea7c35d35f677c3 E0141d70b80c4205a0edcb989a96d465 6c65d461bd53491fbe8751a0316201f7

素晴らしい夕日は今日の仕事の出来栄えを暗示してくれていました。なんだかんだ言った所でこの夕日を超える事はできない。明日の天気は今日の延長?それも当たり前ではない事を知る人も少ない。ウイズコロナ?どんな面をしてそんな事が言えるのだろう?親父の体調不良は回復していますがこの国の地域の活性化はどうでも良いと思われている?

そんな事はどうでも良いのだろう?それともその打開策を見定める事ができない?読売ジャイアンツと全く同じだな。それでも何も困らない?円安対策も全く同じ?金融引き締めは出来ない?そげん事(そんな事)は許されない事を多くの国民も知らない?今年の秋は厳しい?そんな認識は殆ど無い? 大阪の街中は鬱陶しい外国人が多くなってきた。外国人の様な日本人も少なくない。

E5d160b8c72145bc9b02edb48c156a84 Ec5ae09ca5964ee3a08efa473603df99

 

 

 

| | コメント (0)

2022年10月19日 (水)

暫くは秋晴れも日が続く これも天の恵 ただ多くのおバカはその事が分からない 生活が破綻するよ?誰もそうは思わない?

B8740963774944b28557ebbb981f4887

60899cefb7524fb5b567b6e78582203a

全国何処でも見かけられる景色?ここは数回綺麗に草を掘り上げた空き地。右は県道。この手前の道は市道。この上に児童文化センターとその先には緑のセンターと公園管理センターがある。その役所の人間はこの草むらを一度も綺麗にした事はない。親父が綺麗にしたのは一昨年の今頃?あの時綺麗にした事は何の教訓も生かしていない。地域住民もその程度の生き方をしている。今週末綺麗にする。余計な事をすな?

B4c389f8ddc54955a2bc67e5e73a7d08 789a2f3b4f8c4d64a8084a8c87d897f3

ここは右は県道。この歩道も一昨年の秋、ピカピカにしている。昨年の秋は市役所前の公園を綺麗にしていたのでこの場所の清掃はしていないが地域の活動でその成果は維持している?ただ親父の様な仕事は出来ないと役所の担当からよく言われたが彼らは何もやらない。それでもこの程度の歩道が保てるのは親父のお陰です。嘘をつけ?今週末お見せします。やり方は左の草(歩道の境)を刈り込みホウキで歩道を掃くだけ。

286ec740ad3e4d1a8cf32dd0f181ae3f 2c7a459ab9f148a5be797d67e1b2d266

今綺麗にしているこの公園は正式名称が無い。通称「藤棚公園」しかし公園管理指定業者は「記念碑公園」とも言う。記念碑とはこの事。ただ多くの人はこの漢字を読めない。親父もそうだった。「旌忠記念碑」旌忠?この言葉は戦争に負けて軍国主義が否定されて死語となる。

電子辞書を引いて見る。忠魂(国の為に、天皇陛下の為に事を為す魂)その先輩?国家の為に御霊を捧げる?今でもそんな精神を口にする人も少なく無いが国の為に尊い命を捧げた多くの人の無念の思いを現在人は殆ど理解していない。理解している人でもその間違いを指摘されると血相を変える。

この国は戦争を完全に憲法で放棄しているがそれさえも否定する人も少なくない。侵略戦争は出来ないが国を守る自衛の戦争は出来る。そんな軍隊は自衛隊と呼ばれて憲法違反でないと言い切る人も少なくない。そんな事も関係ないと思う若者は増えている。

04fd27764c41432eadebff5bb4cf252f A960535cfcb84a15946e97b1ad2ad942 196562ad1a9848a3ae3202f882003419 894b54269f384b12910476800f331141

ここは昨日綺麗にした所。写真ではよく分からない。それでも角度を変えてみればその成果は一目瞭然。猪は予想通り足跡を残していなかった。と言う事は他の道を通っている?その道も週末には見事に綺麗に整地される。その時は何処を通るのだろう?賢いイノちゃんは空を飛ぶ?それは無い。ここまで出てくる事は控えるかもしれない。それも足跡で確認出来る。公園管理者でもそれは出来ない。

| | コメント (0)

暫く秋晴れの天気が続く 3日間でプロの仕事をする 夕焼け空が確変だった

0ab3acdcb85e4700a31c287519fdcec0

久々の六甲山。親父が思っていた通り六甲おろしの合唱は鳴り響く事はなかった。阪神トラキチのおバカ達は他人事の様にとぼけている。別にそれを読売が嘲笑うこともない。読売が来年プロの仕事をするにはリーダーが変わらないと駄目だろう?しかしそんな事は東京人は望まない。そんな必要は全くないと無視すれば優勝宣言が出来るのだろう。政治の世界も同じかい。誰に追い詰められるのだろう?

5680c225e5584d4b8a639428f2133973 861e9038f42843f3a206152819cad4a3 2e7cf14ed1ff44be965af5df31e3d42a

夕日が爆発する。この写真を綺麗に撮るスキルは無い。しかし今日からの仕事の成果を予言していた?(それはオーバーだろう?)そうかな?

Fefd4697ed0e41f09fc2021bd21d3ff7

9530b3015f8443a7b0cc86dcc83de4bd

1194e5332e3440faa7f9690c8d98806a

夕日が沈んでも暫くは明るい。しかし秋の日はこれからすぐ暗くなる。

7fd323f228994df69f5fc4405783d810

45093ece9d124b029b7a0ca83c7d124e 7311d66a87734e389f3f99d08c8d58ee 6df0b9c0da23461db0d3c71b2d93a8fd

7fa4184031dc403299ced5cb137b5daf

これだけ綺麗にするのに1日掛かる。といっても3時間足らずだけれど。ただ池田の誰一人こんな仕事は出来ない。この左のかき集めた石ころと土と砂は今日綺麗にフルイにかけて整地する。この仕事がプロの仕事。猪の暴れんボーもこれだけ綺麗にされると暫くここは通れない。その程度の事を多くのおバカは知らない。それでも関係ないと見向きもしない。何時迄そんな生き方が出来るのかい。今日はもっと綺麗になる。

 

 

 

| | コメント (0)

2022年10月18日 (火)

綺麗にしていた五月山山麓の「藤棚公園」イノシシにガタガタにされる。そうではない。その程度の管理しか出来ない管理の実態。激怒。元に戻すのに今週一杯掛かる。誰もやらない。関係ないから?情けない生き方?考え方?誰もそうは思わない。ならやるしかない。それだけ綺麗な所です。

C42b329ba21c4f42886dead7851de8e8

24f0d353ec354e83bc174ca0804cd1fd

A21d8e8454f145d59cc9da8e13db9622

この青い紅葉(もみじ)が見事に紅葉するのは寒くなって北風が頬(ほほ)を撫でる頃。北風小僧がヒュンヒュンと暴れはじめると葉っぱは残り少なくなり今年も終わる。阪神タイガースはリーグ優勝を懸けてヤクルトに果敢に挑戦したが勝負の世界は甘くない。世の中、口先だけで多くの事を変えられると思っている人は多くはないが関西は阪神を批判するとボロクソに言われる。何とも思わないが。🤣

0c85e2d82474482fbbaafb4d57809077 D8dfb56306c54526b61403ed8b7f9e76

ここが綺麗にしていた庭?嘘だろう?嘘ではなくこれが現実。猪が夜中に格好の運動場にしていた。いずれここを元の状態にも戻す。簡単にやれば1日で終わるが親父の仕事はそんなやり方はしない。猪が再びこんな悪さをしない様な仕事をする?そんな仕事は出来ないだろう。それが素人の浅はかさ。猪もバカではない。

猪がこれだけ掻き回すと言う事は管理されていないと言う事。この場所をいくら綺麗にしてもすぐ荒らされる。そうさせない為には周りを綺麗にして「ここはあなたの遊び場ではない」事を教える。それでもダメなら罠を仕掛ける。そんな必要はない。その程度の仕事をすれば良い。

A1097c38ab54412aa3431fcad8b53a42 2f96b43721cb436aa10e77afc362a4e8

これだけ土を掘り返されると言う事はこの場所の盛り土が完全に人の臭いが失せていたと言う事。親父が綺麗にしたのは昨年の7月迄。あれから1年と数ヶ月経過しているがこれだけ荒らされたのは最近の事。人が管理を止めると野生動物はすぐ縄張りを広げる。嘘ではない事を証明する。今日。そんな仕事をする。

8f1744dadb69416fb4f985a38b8e00a9

05e2f8be9d27406fb3a5a6a567943c28

この上は藪。ここは綺麗にしないといけないと思っていたがしていなかった。その場所を少しだけ綺麗にする。これだけで猪は今夜からこの場所は我が物顔では歩けない?嘘だと思うだろう。野生動物は命がけで行動している。人の臭いがあれば警戒する。それでも危険を冒しても行動するのは餌がある時。それが嘘でない事は明日見れば分かる。それがプロの仕事です。(足跡まで見れる様に柔かい砂を入れている)

D19185f94b1b427089e2703a1787b30b

Baea6b824d3b4cfeb55b3a7cb2fcde0d

ここはまだ綺麗にしていない。綺麗にしたのは右奥の猪の通り道だけ。ここも明日綺麗にすればこの庭は元の綺麗な姿を取り戻す。ここがどれだけ綺麗だったかは明日お見せする。仕事とはこう言う事です。口先で綺麗事を口にしても何も変わらない。ただ問題はそう簡単に行かない。それはどうしてだろう?それはやり方が分からないから?そげんこつ(そんな事)は無かろう。それも答えは今月末になれば分かる。岸田退陣?まさか。

 

 

 

 

| | コメント (0)

体の血の巡りが悪くなる 足が痺れる 手が痺れる その対策は?知らんやろう?

17802ccb93d9419682f98d67b0f95c62

D7516f954ce849a59a8df1e9cb7b23a0

秋が深まる。体の不調も原因は下痢で体力を失う。正露丸で下痢を止めても体力は一気に回復しない。現在人の多くは自分の体を自分でコントロール出来ない。昔から多くのことが解明されこの地球上で多くの病原菌に打ち勝って来た現在医学でも人体の全ての事は解明出来ない。

3f56fc0b317944878bdca3c06a4f73bf 8ecbdf2f87c449808a7d56d8c2c361b4

このコスモスの花も咲いている面積は狭い。関西ですばらしいコスモスが見れる高原を親父は知らない。それでも何も困らない。尼崎と西宮の国境を(県境)を流れる武庫川の東岸、国道2号線?近くで見られたコスモスの河川敷も今年はコロナの影響でその景色はお目に掛かれない?

訂正。ネットで調べてみると今年は既にオープンしている。しかし見頃は来週こう半?正確な情報はネットで見ればわかる。この事業の主は地域の有志。行政ではない?これがこの国の実態。(今は行政も支援している?)それは見れば分かる。一度足を運んでみなはれ。この国の河川管理に実態がよく分かる。

場所も国道2号ではなく171。駐車場はあるが多くの見物客がおしよせる休日は待ち時間が長くなり路上駐車の場所はない。公共交通期間は最寄りの駅から歩くと道遠い。一度難儀した事がある。お勧めは事前準備。そうするとすばらしい1日を手に出来る?

ここは昔から交通の要衝(ようしょ)場所、地点。「髭の渡し」と呼ばれ、橋はなく渡し船を髭のお爺さんが任されていた。今でもこの川幅は広いが往時を偲ぶとこの川を渡る厳しさがよく分かる。ただ現在は立派な橋が掛かり車も人もそんな事を知る由もない。現在人がアホになる。それも必然?嗚呼。対岸に以前高校野球の名門校「報徳学園」がある。今は報徳の名を何で知らしめているのだろう?

 

| | コメント (0)

公園整備の仕事はまだ終わらない それでも場所は変わる 地域の活性化のモデルも探す物では無いと言う事だろう

Ac0d31efb31f42fc9fc0643a3fee177e

Dff9eae7054f4b1982ebcb2650b02c8a F796006f4a96475bbace5895cffa2e72

公園中の通路の真ん中の円形の通路は水が溜まる程の雨にはならなかった。これから暫くは晴れの日が続くのでこの場所の水溜りは確認出来ないがこの程度ではすぐ突き崩される。誰に?悪戯を意識的にやるおバカとそうでない幼い子供達。ただどんなにイタズラをされても簡単に修復出来る。そのスキルを手にした事が何よりの喜びに違いない。これは見物人には分からない。見物人はお呼びでない。

Aceb9365eb6b4460ba727297b2a569c3 2723f81c5a784f1e8a4503bd6f2d2362 5f5d811f0972408c81959d5c11392f34 A7e790e500cd428bb806ad44aa633bf1

Ddb477561b6240e1af598f979d43ada0

この空き缶、ペットボトル入れの容器にゴミをねじ込むおバカ。何時までもこの手のおバカはなくならない。このゴミをグラウンド反対側のゴミ入れに捨てる。その中を見ると空き容器で一杯。最低のゴミ捨ても出来ないのかい?アホンダラ。

8269527058194fa38d6345603ee1fa6b 6cac7515d2b14df9b97c9e9d17dca3b5 86b9601669184b979d54d62ad78543ec 85b21b856fb2463585e409201408b3bc

今年は柿も豊作?柿もくりも田舎では買った事はなかったが今はそうはいかないのだろう?柿は豊川。栗は丹波?

37997afe44a24b93acbd030df1df9b43 5997299d2ef8477aa0c6e02be4d0fb03 F415f10429054785925a0388a8c58c5b

この坂道も暫くは通う事になる?山麓の公園整備と歩道の整備をするので?しかしこれも親父がいくらやっても行政と地域住民は身向きもしない。何でやろう?その程度の生き方をしている。その代償は正面に看板が見える。親父はお呼びでないが多くの高齢者はお待ちかねです。

E040314894b54e5bb08972c6eebdb3da 88952eee3f844fa5aa262bd8de7c5f5e 1a11a63e14474440a8d5d65411371cfd

| | コメント (0)

2022年10月17日 (月)

明日からしばらく天気が続く?雨は降らない?しかし寒くなる。気温の変化に準脳できるかな?物価高騰対策は成す術無し?🤣 笑い事で済むのかな。

3cc3da1fd319460fb87a999a47551f71

2125a9dfce81425d80a0630a500476ec

小雨は降っていたが傘を持っていたし新しいウオーキングシューズも防水性があり全く問題無し。城跡公園の入館者も疎らで思い通りの散策をしていた。自慢の写真見るだけでも秋の気配を感じられる?ただこの程度の写真は何の価値も無い?そげんことはおまへんえ?

8729b32bd7c3455399ba30a4fb2951c3 71421864722d4bc287b9b7d5dca569e0

水滴が垂れる住ん然と言いたい所だが実はもう少し時間が掛かる。それでもこの赤い葉っぱは錦木と思っていたが名札は違う。

F1781dbf2385480da14883008a9a7a14

コンマイマユミ?違います。コマユミ。錦木と言うと力士を思い浮かべるが親父はこの葉っぱがそうだと思っていた。コマユミと言われるとカイラしかった(可愛かった)ユミさんを思い出す。今はオバちゃんだな。イエイエオバーチャンです。コラ。ジジイ。

C1cda0d234df4658bdac3589cef9d2e2

4fca7ee982944a36947d74b4038fb195 A7fbfec6f1e444648a9b2ebd32fdf9f7

このもみじも見事に紅葉するのは12月の初め?も少し早いかもしれない。その頃は今年もおし詰まる。今年の年の瀬はどんな生き方をしているのだろう?何も変わらない?そんな事はありません。今年は大きな目標がありました。地方創生の伝道師になる。

それは叶いませんでしたが多くの教訓を手にしました。地方創生は言うは易し。行うは道半ば。みちなかば?その道は何処もイバラです。イバラの道を食い物にしても誰も(何処も)ソフトバンクには成れない。?(うまい事を言うなあ)その対策を学習中です。教えて?まだ先です。

| | コメント (0)

今日はまとまった雨にはならず 体調は元に戻りつつあるしお気に入りの道を歩く

A74c231529ca4e8594f07c617dac0023

1572839770604ddcad1f16c9fa0b959c 6a9ff48daa064d2986951dc0e91e3e72 B93f2453766d4d36b54a2cc9286ac87b

多くの池田市民も知らないすばらしい散策の道。池田の観光案内の情報発信も親父のブログに負ける?そげんこつ(そんな事)はなかろう?

B93f2453766d4d36b54a2cc9286ac87b 3bc6524106c14e2c884298fc201f5a40 0b3b588ec27f48468bc46829d6147690

この名札。正しいのかな?ハナミズキと表示をしないのは何故なのかな?華観月。これが見慣れた感じだったがこれではパチンコのだい?確変大当たりで玉がポケットに入らないでハズレになって慌てた事を今でも覚えている。パチンコ気狂いがパチンコをしなくなって(キッパリ足を洗って)20年。今でもあの大当たりの快感すら阿呆らしくやる気も全く無い。

パチンコは遊びではない。ギャンブル。バクチ。これが今でも繁盛出来るそのカラクリを知らないおバカも今でも少なくない。ギャンブルは自分のお金でもやる事はない。寂しいか?全然。大阪にも多くのパチンコ屋さんが繁盛しているが親父の仲間だった多くの常連さんも今は何をしているもかしらない。パチンコで生計を立てる。そんな生き方は出来る筈もない。それが分からない。今は全く違うけど。

134d0ad259fe4cd8b4919b97a79fb706 4814deb85be349c39c329a5095340e4a 87e89b5d86a848c09aea8e429212180a 

4c3c93c1ec99456ca5a6c9cc43ef40c4

この右は県同9号線。左は児童文化センターと緑のセンターに行く道。本日の目的地はこの左にあるミニ公園。ここは一昨年の夏から冬にかけて見事に綺麗にした広場がある。その場所は墓場の様になっていた。崖の上から流れ込んだ雨水が生き場を失い地中に染み込んで土がぬかるみ草が茫茫と部分的に生い茂っていた。その土を一度掘り起こして土を入れ替えて排水の傾斜を付けて綺麗な庭を作っていた。

32ce0fa9514844a883dd7956f5ad6476 Bf3488748b1743d6bb89b10c70648d07

C8d54c14d32342beb217b3c2d904f4c5 D945d1f47d3341e0b6a7f0a865046363

左は藤棚下のコンクリートタイルが敷き詰められた床面。左中央の縁石の右側を綺麗に固めて水の流れを考えた排水路を土で作っていた。その土を猪に掘り返される。しかし猪の所為ではない。そんな管理をしていたこの公園の管理が許せなかった。管理者(所長)の責任をどんなに問うても猪の仕業はいかんともし難い。明日から5日間で綺麗に仕上げる。(実質的には3日も掛からない)ただこれは親父の仕事ではない。

Ad85d085b12e44dcb5037094ff91f74f

ここは以前草に覆われていた。その草を抜いて石を置いて正解。少し草が生えているがこの草は簡単に抜ける。

 

| | コメント (0)

言葉を意識せずに喋れる事は当たり前の事ではない 豊かさも貧しさも同じ事 心の有り様で全てが決まる

25ebd1a07f754fabacbc6e3bc1088a87

38ea53654b8b4118b1b56c895ab20402 43d405bc7641412a85d4c2984e397b78 E2f41d9f0d5542b480e1e54a2eb5ff15

五月山山麓の水琴窟(すいきんくつ)この竹筒に腰を屈めて(かがめて)耳を近ずけるとこの瓶の中から水滴がさわやかに聞こえる。

「キン、コン、カン」そんな心豊かな散策がこれからどれくらい出来るのだろうか?3年、5年、7年、10年は微妙だな。

そんなにこの街で生きてはいないに違いない。でも今と何も変わらないで今より貧しく生きているかもしれない。

これからの高齢化社会は豊かに生きる事は難しい。その事を多くの人は知らない。如何して?現実を知らないから?知らされていないから?

Dc1e015b0ec94c97b684fbc30c618fbb

1a29ba59d6c44e81a3e9cb0258520927

今日から足にストレスがかからないウオーキングシューズを履いてまた新しい旅立ちです。元気に生きる事。元気に楽しく意識せずに生活が出来る事。それはそれで素晴らしい事ですが意識して困難に立ち向かう事。これは仲々できる事では在りません。

自分に正直に生きる事は相手を否定する事では在りません。それがこの歳になってもまだ分からない。それは当然の事です。そう思えば何も問題は無い?それも違う。その事がこれから問われる。その生き方が分かれば苦しむ事は何も無い?それも違うだろう。

その事がこれから明白になる。コンプレックスは乗り越えられる。それは間違いない。但し条件がある。その条件は意外にハードルは高く無い。ただその事を教えてくれるプロは皆無です。自分で見つけるしか無い。何時でもお教えしますよ。話下手。人好き合い。仕事のやり方。🤣

| | コメント (0)

2022年10月16日 (日)

明日は雨模様 明日はどれ位歩けるのか 幅広の脚にぴったりのウオーキングシューズを手にする これで人生を変えろ

3d076a3625cd461983ba8bc4f88b3b7f

Bcd5b16cefad44b9bbbdc29b5f1b7566

これから秋が進む 今年の秋は全く違う季節感が漂う?そう感じるのは親父だけ?そうかもしれない 。

Ef8cac14bbc141e0960e18e0247761e9 F852724aa59a42029b6b7e23917d6f68 3a136401262046698cb818a0bc1cf1b3

なんだこのザマは。大阪市の放置自転車対策。ここは大阪梅田の北口前の大型量販店前。この前を国道176がなん僕に貫いている。自転車置場はあるがそこから溢れている。放置自転車の対策は簡単です。その簡単な事が出来ない行政。大阪市。区役所。

この程度の警告で放置を止めるおバカはいない。その程度の事が分からない?それは批判されないから。そして誰も困らない?大阪人のモラルが問われる。そんな考えは完全に無視されている。大阪のオバちゃんもこの有様は知らない。完全にマヌケです。

6c9124dcda6a43598c3929f9f01eda33 2518b141de154257b35fa6da1791cfb4

 

| | コメント (0)

体調の不調は続いているが飯は食える ただ本調子でない事は自覚している 一日も早く以前の体力を取り戻す

C734069f2751481da172ebc0efe28bff

お気に入りの大阪梅田JR高架下の珈琲店。狭くて喫煙可でうるさいがコーヒーは口に合う。時々行列ができるがそんな時は並ばずに引き返す。

Bcd5b16cefad44b9bbbdc29b5f1b7566

Ec1d3766987746dcbe31a658429e609b

今日も梅田に出掛ける。本日の目的はカメラの記憶媒体(メモリー)の買い換え。切手サイズのメモリーが劣化してカメラの起動がしばしばトラブル様になりストレスが溜まるから新しいメモリーに変える。今まで使用していた物は販売中止になっていたが要量が増えただけで何も問題は無し。価格も大差はなかった。これでストレスから解放されると思えば安いもの。

| | コメント (0)

今日は爽やかな秋の一日 昨日に引き続き大阪北の中心部に出る カメラの記憶媒体(メモリー)買い替え 

69a7e39a23aa4a3c9722c7b5729e9dad

7c5bcabb055345e7a93e13fb4439f2f1

見事な城跡公園の芝生広場。この芝の管理は大阪府下の多くの公園でも出来ない。芝生の管理は出来るだけこまめに芝刈りをする事。芝は当然生きている。その芝の美しさは放置すると直ぐ雑草が生える。この雑草は生命力が芝生より強い。一気に芝生を凌駕(りょうが)する。この言葉の意味を多くの人は知らない。公園の管理者として役所で尤もらしい面をして仕事をしている管理者にはその意味が分からない。

この城跡公園は指定業者が管理しているが市の管理指定を請負いこれだけの仕事が出来る業者になるには簡単では無い。その仕事がどれだけ大変でドヤしつけられたか(注文をつけられたか)そんな事は誰も知らない。これだけ綺麗になるとさすがにこの上でボール蹴りはできないと思うがその程度の事が分からない間抜けも少なく無い。

隣の街の立派な芝生広場が国のモデル事業として注目されたがその今の状態は誰も知らない。皆様の公共放送?民間のおチャラ毛放送の責任は誰も知らない。大阪上公園の芝生広場の管理も最低。そんな事も知らない。知らないと言うには余りにお粗末。行政の管理者にそんな思いは無い。市役所前の公園整備の仕事も終わりました。これからその維持管理は誰がやってくれるのだろう?それはこれから分かる。

B47c2d8bd2cf43d2a2ced56e597fce58 D1b44eb5f03b43c9a92b9ea984c7f7ae

遠くに見える大阪梅田のビル群。ここは宝塚市の中山観音の境内から望遠レンズで収めた写真。距離にして30キロ近くある。これから秋が深まるとこの中山寺の奥山は綺麗に衣替えをする。先日体調を崩して今でも胸が軽く締め付けられる思いがするがその原因は分かっている。

老化が加速している。それが分かればやる事は決まっているが多くの高齢者はそれが出来ない。年寄りだけで無い。社会全体がそうだろう。人の批判はしても己の戒めは何も出来ない。何も出来ない事を意識も出来ない?人の所為では無く自己責任?そんな事を平然と口にするおバカも少なく無いがこの世の中の多くの事は情報の為せる技?これだけの情報が垂れ流されても肝心な事は何も分からない。

肝心な事?そんな事も共有出来る幸せは数少ない。その幸せも永く続けられる人は少ない。これから体を労り人に優しく在りたい。それは無理だな。どうして?それだけの「徳」を手にしていない。得を手にすると言う事は簡単でも徳を重ねると言う事は容易(たやすい)事では無い。その事はどんなに理解は出来てもその個性の強さは如何ともしがたい。それが分かればこれからの生き方は明確です。己を越えろ。無理だな。

| | コメント (0)

知らないという事は人に嘘を教える おじさん申し訳ない

3f92be6d7ea448f599f58fe0c7b9a3b2

多くの関西人でも知らないがここは南海電車「難波」駅のターミナル。この電車はこの路線で引退した古い電車が静岡県大井川鉄道で走っている。(今でも走っているのかな)もう久しく乗っていないので定かでは無い。この南海電鉄もプロ野球の球団を持っていたが今は身売りをされて阪急、近鉄と同じ運命を辿っている。

しかしこの駅のデカサはハンパではない。関西人でもこの駅から電車に乗って和歌山に移動する人は少ない。乗り場が簡単に分からない。この駅から高野山にも行ける。しかしその乗り場がまた見つけ難い。「高野山極楽駅直行は特急電車だけ。その電車も本数は少なく途中で乗り換え(但し同じホームで)その乗り場も分かり難い。」

但し高野線はある。その駅の近くで道を聞かれて嘘を教える。ただそれは親父の勘違いで駅は近くでした。その駅がJRと思い込んでいたがそうではなく南海高野線だった。「歩いた方が近い」と嘘を教えて御免なさい。電車で1駅だった。今日はJRの今宮駅の写真も撮っていたので完全に感違いしていた。本当に御免なさい。知らない道は人に聞いても嘘を教えられる。その嘘を見極める力がこれから求められる。

Ebac685db7684363831022fb5ba13b26

この高架の数百メートル先で電車に乗ったのでJRの駅と思い込んでいた。この高架の上を南海高野線が走っていた?。知りませんでした。

3ea0d968ad6b40b5974c66fa050b803e

5eb4eeba57d34562b693dc6c5c77ab2e

この地図を見て今日歩いて道筋を見ていたら叔父さんに道を聞かれる。叔父さんは難波の駅に行きたいと言っていたがここから電車で1駅だった。

 

| | コメント (0)

2022年10月15日 (土)

久々の難波、日本橋、今宮  画像のパソコン取り込みが出来なくなった原因は親父のボケ(操作ミス)?

3fc390d96ffc4d92ba4e4e43c928d1d4

A6603ab2eaee4a3a9037066a08a9eef5 Aa23a52564874b1dbde7e654343b98ed

ブログに写真の取り込みが出来なくなってその原因をパソコンを買った大型電気店のリーダーに確認に行く。3年ぶりに合ったが成長していた。しかし親父の「お困り」の相談は自分の知識を押し付けるだけだった。そのやり方は今までのやり方と違って簡単では無かった。教えてもらった事を何度もやって見るが簡単には出来なかった。しかしそれでも何度も格闘する。そして元のやり方を思い出す。サスガ。

6ad6d2852c134027b3efb401bead6a6b

E96cc3d2768546e9b6b35015fb446d99 A23e43b17abb4214846ed83aebe2f7cd 0f260feed5a54042a8bb30a7d3796ae1

ここは懐かしい大阪堺筋 親父が大阪に出てきた60年前は市電が走っていた。日本橋。東京の読み方は「にほん」橋。大阪は「にっぽん」橋。そげんこつ(そんな事)はどうでも良いか。この街は電気店で賑わっていたが今はその面影は全くない。

9e2c289ddcd748d79f4a0b3524d52012 1069e07d221e4cb3b086efdc9593786f

Ce38764d1709409bba7b24699d5786e1

357cdf8594c846019d9d8bea4ea24880

ここは少し歩いて恵比寿町。この通天閣を左に見ながら堺筋を南進すれば阪堺電車の恵比寿町駅がある。今日はその道を歩かずに通天閣真下を通り抜ける。通天閣に向かう商店街も今はすっかり観光客に見放されているが商店街の高い作は全く報道されない。

近くに宿泊施設を増築していた。このホテルは地域の活性化と地の利を間違いなく生かすに違いない。この地域は関西の地元の人でも長い間大阪南の再開発を諦めていた?今その地域が漸く変わりつつある。ただ大阪市の行政の力はどうなのだろう?それが問題でも役人達は変われない?それはこの後思い知らされる。

Bfd244ea3998400a869c88e4d787c2ad 9199681268bb4760a6cdb40054a51346 D5d9882ba595473e8c577637ef273235

5b19eca669a54134a1bac0f19bcff0c8

この表示は無いだろう。こんな張り紙をしてもこの放置自転車の殆どが撤去されたら大阪市のこの管理部署に抗議をして怒鳴り込む?毎日完全に撤去は出来ない。それなら週2回抜き打ちで?それもやらない?やれない?出来ない?そんな事はありません。この右側に注目されている立派なホテルが開業している。そのホテルの前の同じ歩道。放置自転車は一台も無い。

A85104c28d3d449d8dae4a1572690b50 F489fbcccf4548f5807fef8e925d8988 Ad0a3506cb6944f18127c8eb63a357bb

これはどういう事?これが当たり前でもこれは例外?右は立派な注目ホテルです。

Bd83bf937aca44aca36a93c06a486a67

8fe2edac946a4d7881b99dc11b2599e1 62a2e2707738472ea90c8d58e2317a9c

この歩道の右側の植樹帯の歩道のハミ出しはその事を象徴している?役所の歩道の管理はこの程度が関の山。それでも見事に自転車は一台も放置されていない。これが大阪のマナー?まさかそんな事は誰も知らない。知らないという事はそういう事?この地域は今大きく変わろうとしているがこの様が変わらない事を行政(大阪市)大阪維新のリーダー達はどう考えているのだろう?面白い(皮肉な)現実を見る。

632b1851d8d94cd6bfecdf35d193a957

Bbc9353b2e234e029b197461fb26b9e8

52f3f09c8a5b44b790b3f4f14cab3d9d E81e279deef64a829644fceaf6917122

このホテルはこの地域のこれまでの景色を一新している。初めて見学(中には入らなかったが)してこのガーデンに中にあるカフェテラスの利用者でないと入れない事を知る。当然と言えば当然。これだけきれいな庭に地域の住民が勝手に入られると困る?ただそんな表示はなくこの出入り口の閉鎖は「当面の間」と表示されていた。そんな報道は全く無い。

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022年10月14日 (金)

昨夜は下痢で1時間おきにトイレにかけ込む 親父の特効薬「セイロガン」も聞かず 飲み過ぎて気分が悪い それでも飯が食えるからスゲエ🦸‍♀️

5ac6a90b1d4043cc81d89023f01cbd07

公園通路の水溜まりの場所。綺麗に砂利を入れているがまだ足りない。ここに水が溜まらない様にするには一輪車3杯分の砂利が必要。ただそんな砂利は公園管理者は用意しない。公園の中の砂利をかき集めているだけではこの程度の事が関の山。それでも誰も見向きもしない。

今度の日曜日の夜から天気予報では雨が降るがかならず水溜まりは出来る。それを見て様子を見れば良い。その程度の仕事で充分です。ただここに水溜りが出来なくなればそれは素晴らしい事。その価値を地域住民は全く知らない。

昨夜は下痢で大変でした。風呂にも入らなくて寝たのは何年ぶりだろう?それだけ体の体力を無くしていた。体の体力を無くす?そんな体験は久しくしていなかったのでこのまま動けなくなったらどうする?そんな不安を深刻に考えていた。

昨日は78回目の誕生日だったがこれは閻魔大王のありがたい誕生日祝いだったに違いない。いろんな人に言われたが何も変わらなかった生き方。当然その結果は自分が背負うのだけれどその覚悟はまだまだ出来ていない。その事を教えてくれたに違いない。

これから10年先まで生きられる体力。それは当たり前の様に思いもしていなかった。その時はその時とふんぞり返っているがそうではない事を教えられたに違いない。その覚悟が出来れば間違いなく10年先も今より元気にその先の10年に挑戦出来る、これまでもそうだった様に条件は何も変わらない。写真の挿入が出来なくなりました。(余計な事をしたので)明日パソコンを買ったリーダーの指導を受けます。

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022年10月13日 (木)

体がダルい 公園整備の目標が無くなったから そうかもしれない そうでないかもしれない。明日からどう生きる?なんとかなるやろう。

1fe4d785b40f4c1f91cffe9e693253b8

明日と明後日は晴天?雨になるのは日曜日から。それ迄にここに大きな石を放り込んでその上に砂を被せてアホンダラに分からない様にしなければならない。ここを雨が降ると掘っているのであめが降るとジュクジュクになる。その対策はまだ済んでいない。そこを穿り出す(ほじくりだす)マヌケ。ガキの仕業としても許せない。なら綺麗にしろよ。だな。ただ明日もやらない。体調が最悪。明日の朝は起きられるかな。

98e502131182447b9bda9bdfc1fd8498

仕事の区切りがついてお礼に中山寺に足を向けるが閻魔大王の対面は数秒でした。それがこの体調の悪さかもしれない。バチあたりな生き方をしているから?そげん事(そんな事)は無い。明日からの応援の言葉は無かった。

B894f3c1bd4d4347b16a40dc32e14d45 30d515f7a87142bc83d710ac35d5a832

あと一月もすればこの紅葉も見事に真紅の錦を飾る。その時どんな面をして眺めているのだろう?今年の秋はどんな秋になるのだろう?そんな事は誰も知らない。そんな立ち合い人はいるのかな?政治も経済も日々の生活も何も変わらない?そうかな。

| | コメント (0)

大阪は晴天 ただ雲も空く無くない 今年の秋はこんな秋になる?

Ca22cc721b5c47c7a61b5ce3c824861a

右上が国道176。この広い歩道は左が公園で拡張されて久しい。ただこの広さは長くは続かない。如何して? 国道の歩道でもこれだけの幅を確保して整備をする事は全国どこでも簡単ではない。その程度の事を多くの地域住民は知らない。関係ないと思われている。

この歩道は右の縁石の下に草が生え落ち葉とゴミが溜まっていました。その改善を土木事務所と市役所の担当部所に申し入れても無しのつぶて。完全に無視されましたが今はご覧のとおり。ただまだ砂が溜まって汚い。これをホウキで綺麗にする地域の活動は何もない。如何するの?

| | コメント (0)

2022年10月12日 (水)

ようやく公園整備の仕事を終える しかしこの仕事は誰かに頼まれてやったやったのでは無く余りにも汚かったので綺麗にしただけ。直ぐ汚れる。汚される。それでもやった甲斐はありました。明日から見るだけ。何時までそれが出来るのかな?明日は中山観音。閻魔大王に報告です。何を?クズ達を地獄に叩き落とせ。

C285b8b2277843d9b7e39e5aef84db40

A80d9831da184bef8478f92e9012dac7 B3fb2512313146789618b2721a2ea9f4 E3fa7b5947414b40a3980237c4e1c078

お見事です。これがプロの仕事。R者にも出来ない。それだけの面倒を行政の管理者はしていない。親父が綺麗にしたこの公園整備の仕事はすぐに元の木阿弥 これだけ綺麗にしてもこの土の色は直ぐに活力を失いうすぎたない土色は復活する。だから余計な事ををするな。公園は在りの侭が一番。そう多くの人に言われたがそんな人は本当にそう思っているのか信じられなかったが結果的にこれから分かる。

Dd2b479fb4b144f89958fa9e4090ee7c

このカゴも何度も捨てられる。最後は置き場を変えられる。それでもこのカゴは土をフルイに掛けて良い仕事をしてくれました。これで4台目?このカゴの先代は何度も捨てられました。明日閻魔大王に仕事の区切りを報告するがこのカゴは自分でゴミ箱に入れる。本当にありがとう。次に作業を始める時には新しいものを買います。ただ暫くは出番がない。そげん事(そんな事)はなかろう?有ってもやらない。

Ed2bddd3e21b4ec98f81006a0ae79f93

90147e4c622b4e39959597799f8e5b90 Db40bac32d364697a1aeeb46e3848406

公園外の国道歩道縁石内側の汚れ。これも放棄で毎日掃いてピカピカにするつもりでしたが時間オーバー。しばらくやれませんが暇を見つけてホウキで綺麗にします。この地域の活動も誰も何もやらない。元気な年寄りはどこで何をしているのだろう?それも明日閻魔大王に聞きますか?そんな事を俺に聞くな。そう言われるに決まっている。元気で長生きの術を知らない?今日80歳の親父と話をしました。

D30dfa9e0fbe439d9e65ae6714da816e

6f4845ad0bc24994930ac3f751b196f8 0d56ad6f12ba49a4a2edf19eb9cceae8 Cbd516aed9ea48f2ba40917560d05ec4

Iさんに教えてもらった欠けた公園のブロックの修理は直ぐに対応してもらってありがとうございます。しかしこの土の様なコンクリートの色は乾かないと暫くは三角コーンを戻して置かないと評価に耐えられない。(厳しい)明日晴天になれば乾くかな。 

 

 

| | コメント (0)

今日は早くも水曜日 今週も早いな

80dbdf7fc8dc4056869067be99d5526f

E7b2e3c8062049fe9b9282d1258ee972

昨日の見事な夕日 今日はさわやかな青空を期待したが残念ながら曇天。雨が降らなければ公園の最後の仕事も進む。誰にも見向きもされなかった公園の整備も当初の目的は完全に超えている。しかしまだやり残している仕事も少なくない。これで止めると元のもくあみ。

その可能性は大有りですがまちがいない事はどんなに汚されてもそのゴミ拾いは簡単に出来る。簡単に出来ない事は本格的に悪戯をされる事。それも簡単に修復は出来る。その実証実験は自分が手を出さない事。自分が手を出してどんなに綺麗にしてもそれは地域の力には何もならない。これからその為に今のしごとを終わらせる、

97cbf2787fd54309bc58538f485dd061

F08b5426c4b446a0a7cf969f927f2328 F5180a41dec641899191362bf1d4c160

ここはまだ水溜りができる所。その原因はここが低くなっていること。そこに土と土砂を入れていたが土の量が多くて水が引いても汚い。この対策は一度ここを綺麗に熊手で描き取り土は他の場所に捨て小石(砂利)だけを敷き詰める。それでも水は溜まるが水が引けば綺麗な小石だけが残る。これはプロの仕事。そんな見方は誰もしない。そんな仕事もここで終了です。

| | コメント (0)

家康の教え 「怒りは敵と思え」家康に言われなくても爪を噛んだ無念の思いは両手の指を超える それでもこの年まで生きられたのは何故?その答えも簡単です この親父は意外に感情を抑える事が出来る。そげんこつは(そんな事は)当たり前だろう?ところが怒りは盾である事を意外に多くのバカは知らない

24b1d66c76a34ca9ba88b240dd51cdbc

F08b5426c4b446a0a7cf969f927f2328

この石ころはキチンと土の中に埋めこんでいた。ただここはまだ水溜りの対策の1丁目一番池。これからまだまだ綺麗にする所。だからこの程度のいたずらは腹は立つが屁の河童。如何という事はない。綺麗に埋め戻す。明日見るとまた悪戯をされている?それは無い。そんな仕事はしない。それが親父の素晴らしい所。そのすばらしさをこれから思い知るに違いない。

1b1d99b73e084272991ee011015bb861

7441b67c58a04ef3b539f93a37f01e35

ここは咋日の雨で土がまだ湿っていたが明日は更に乾いてフルイに掛けると土は完全に別の場所に捨てられる。小石だけここに残して水の流れを考えた傾斜を付ければ完成です。やる事がプロとアマチュアでは勝負にならない。怒りをコントロールする必要は何もない。誰も取り残さない?格差のない時代?口先だけでは何も変わらない。長生きが出来た家康の教えを現在のアホには理解出来ない。当然です。

 

| | コメント (0)

2022年10月11日 (火)

今日は晴天 剥ける様な秋空?抜ける様な青空とは行かず お粗末な駐車違反対応 問題は何も変わらず その認識も無い 誰が?誰だろう?

220d8aa6b83c48009fcd0c003d5d3820

おバカな違法駐車の所為でこの角を左折して駅に入って来るバスが立ち往生して警察官が一人駆け付けているがその対応がこれ。この光景を見てこの右の歩道を直進すると国道の車が完全にストップしている。後も取りしてこの警察官に交通誘導の応急対応を求めると声を荒げられる。

一人で対応している。応援が直ぐ来る。そんな言葉だったが国道の交通渋滞が優先する訓練は出来ていなかった。

D5edfe5748cb4dfba2ee36185ba97057

16a71d5968674c4b8b0afb73ba0d1489

ここは駐車禁止の場所。ここに車が停まるとバスはこの角を曲がれない。以前から何度も問題になっているがその対応は何も変わらずこの有り様。今回は特に警察の対応が拙く対応が遅れる。警察のトラブル対応は基本的に二人行動が元素くだろう?それが人員的に出来なかった?そんな現場を見るのも始めてでこのお粗末な対応は4、50分掛かる。そして違法駐車の取締りも変わらない。明日見れば分かる。

38a1f46a3deb426d8773c3204686c925 B15a790b952e4db5b6fc29815919db97 233c092531b64dda8f0f7ad023699779

その渋滞に気を取られた?高齢者のおばさんが転んで後頭部をアスファルトに打ち付ける。救急車が到着して隊員が「大丈夫か?」と声を掛けているが警察官は六人もいてもなす術が無い。警察に出来る事が徹底的な注射違反の取締?それも事故が起きないと出動できない?

954933b67b5749f0b0be19178f5d7a63

018f8342b07747c2a2177045bdc96d06

一件落着 警察官が居なくなるとこのあり様。これならバスは曲がれるがこの後に1台停められるとバスがこの角を曲がれない。その程度の事が分からない。しかも悪質な事にトラブルの原因になった車はその事を全く認識せず反則切符を切られる。危機管理が全く出来ない行政と警察の対応は明日確認しても何も変わらないに違いない。

 

| | コメント (0)

明日は抜ける様な青空?それでも楽しい事はあるのかな?楽しい事は待っていても来ない こちらから出向け これが難しい

F0433343fd0047b996a5e85346e0cd5d

Daecb4f458524aebb201a2a490d3dd59

今年はみかんも柿も豊作?柿は豊川の柿が美味かったけれど関西ではみかんも柿も紀州。有田のミカンは確かに美味いけれど親父的には大分のみかんが食いたい。ただ関西では大分のみかんや柿は簡単には食えない。大分の佐伯の美味いもんは関西では流通しない?何でやろう?大分佐伯のJAさんに聞いてみますか?地産地消。そうではなくて地域の農産物の生産量が有り余らない?そうかもしれない。

D8ed4ee5172b46558d88e13a7c868728 8cffdba06cfd41548d71d214dd7ef691

久しぶりに見上げるお寺の鬼瓦は微妙な目付きをしていた。どんよりとした雨上がりの天気ではふて腐れていた。心配すな。晴天の秋がもう直ぐ始まる。その青空を背景に目ん玉を丸くして今年の秋を駆け抜けろ。親父からハッパを掛けられていた。

34af04b20a684342880e4ed3eedde4ad C7f31f76e8d84e9e97123d3f1cdd5ac4 5df24e895cb64138bd2d5c8439488d0d 34344a7d6cbd42e79536243db6a12b5b

ここは池田文庫の通路。この竹ガキの中は踊りとお茶の教室がある。そんな暮らしをしている人もいる。

Da3704ee7bac4e02acda4e2de6a2c436 8432c4f7707d44e2a739c6d087f33c65 A59c8ce786624ad68bf8912a720c6e25 Abaaf119d80247fab62c1fac5027a252 B65dde7bb04f4421b0e1ccbce89f16da

マグノリアの木 原産地は何処なのかな? マグノリアの花は何時頃が見頃だったかな?この花は空海も唐の都で見ているのかな?

24c4459a09e948d88364874febd9b942

この坂を久しぶりに歩いて登る。息切れはしない。それだけ体調は良いのかな?この先の看板を健康のありがたさを思い知る。

8eea16db025941908dd09309999ecdce

100歳は無理だとしてもあと12年はこの坂を元気に登りたい。無理だな。如何して?12年後は90歳。この街には住んでいない?そうは言い切れないだろう?12年前にはスイスに行っている。12年後は静かな山の中で悠々自適な暮らしがしたい。仙人にならないと無理だな。

仙人でもダメだな。伝道師になって弟子を抱えないと。直見だな?故郷に帰るか?故郷は遠きにありて思うもの。そしてかなしく歌うもの。(室生犀星)です。これからその半分の歳月で終の住処を見つけないといけない。心してかかれ。難しい?全然。それが財産になる。

| | コメント (0)

2022年10月10日 (月)

明日は晴れても土は完全には乾かない 如何する?頭を使う 今年の値上げ対策も全く同じ ただ多く人はそれが出来ない 如何して?収入が増えないから

42cb9cbe26a947cc86cce63d7c65e237

作日溜まっていた水は綺麗に抜けていた。今日はその土を掻き出して砂と小石を綺麗にフルイにかけてこの場所の水溜りの完全になくすつもりだった。ただ予定は未定。予想は嘘よ。よそう〜うそよ。ただ思い通りに行かないと気分は良くない。案の定小雨模様のなかテント付きのベンチでボンヤリしていると若い親父と娘がやってくる。

その話し声が煩いと思っていると別の親子とこの若い親子の母親。2組の家族。一人の叔母さんがやって来る。完全に一人では居たたまれなくなる。それでも簡単には動かなかった。意地でも動くか。そう思っていた。アホか。その時はこの場所の土は完全に濡れさ業は諦めていた。

188767a3d5db4371a8ed9215d245db73

19bfdf2fb4d24f48a148c3c54bd6edbc 1ab9b9f42ce149d3b28a55554656a8cf 

それでもスゴスゴとウルサイおバカ達に席をユズル事はしなかったのは親父の誇りだったに違いない。ここを綺麗にしたのは俺でそんな事を何も知らないよそ者に追い出される事はない。そう思っていた。そんな思いを打ち消す様に立ちあがると明日の作戦を考えながらカメラのレンズを向けそしらぬ顔をシャッターを切る。

パシャリ。パシャリ。意外に音は親父の思いを代弁していた。それから公園の樹木を写して腰を上げる。明日は綺麗になるかな。綺麗にしてもこのおバカ達は何の反応も示せない。それでもこれも学習。人はそれ程におバカな生き方をしている。それも是非もない。これは本能寺信長の言葉です。この言葉の意味はアホには分からない。

B58bf22512a94c2ba3508c89ad2abb44 9e36cae141f24ecfa0d6095a727617d2

すげえなあ。この生命力。ここからこれだけの生命力が宿るのはこのアスファルトの下に根が残っているから。毎年、いや昨年以上に見事な花を咲かせている。これは本当に見事でした。仲々見れない。こんな生命力を教えてくれた秋の1日もまだまだ続く。

| | コメント (0)

曇天の空から雨が落ちてくる 公園の水溜り対策お預け 久しぶりの散歩コースを歩く 

5b0a1b661fde4a2bb15351d705276a58

7067edbf1f9447a08cee3972d8a3cbb5

何という事をしてくれるの?ここまでおバカとは思わなかったクズ。かたずけてもかたずけてもこのおバカは自分がしている事がわからない?そげんことはねえ?(そんな事はない?)どんどん汚せ。ただその尻拭いは誰もいつまでもやらないよ?その事もこのおバカは分からない。

558c58ce938a484e804fceea1eaf6210 Be78965920d14f70b1c9d41e98985b64 400d40adf04241e297398eb2ffbc5ea6

池の水は殆どガ抜けていた。という事は全て想定外ではなかった。この泥を熊手で描き出してその下の土を掘り起こせばこのヌカルミは消える。それを一人でするのは大変だけれソレもここに土を多く放り込み事が事だった事が間違いだったって事を教えてくれている。

 

| | コメント (0)

今日は晴天とはならず それでも雨はあがる 

595066e85b6f4bd0ad0342e26bea3e04

950d2cb95f1d4db182f05a859a9e82ea

Af4bbf72e5444d5f81bbe7846ccfb203

ここは池田の阪急駅前 一見綺麗に見える。よく見ても綺麗に見える しかしこの駅前のこの綺麗な整備は阪急バスのバス亭編高に伴う物?行政の課題は何も完結していない。そんな報道は全く無い。阪急、阪神親会社の社会的責任は何も問われない?そんな責任は何もありません?それはこの駅の一般車の駐車場がこの右の外の市道の両側に異法駐車されても関係ないとこの会社はと惚けているからだろう。このど真ん中の降車場は許可された園児のマイクロバスが停まる所。この立派な歩道はこの為だけに綺麗になっている。

68fe071ab31d4d5f80049586b2a3a460

この左の歩道から車道は横切れない。横断歩道も無い。その先には花壇がい前から整備されてこの外の市道には出れない。

3729f8871b88489b8e7370fe7486b185

ここはバスの駐車場。ここでこのマイクロバスが乗客を乗せる許可は出されていない?(出されている?)そんな表示はどこにも無い。

9e6e4a36c3434898aa776b36c75a3973 2bbc9ef8da34461d99ea907d0be95123

そげんこつ(そんな事)は如何でも良い?まちづくり、特に駅前の整備はどの街でも一番の優先課題は違法駐車を無くす事。その一番大事な事を電鉄会社、地元警察。行政(池田市役所)は「蔑ろ(ないがしろ)」にしている。

池田の市長はステークホルダー(利害関係者)、池田の有識者、市民の合意を1日も早くまとめてこの課題を克服すると口先だけで言っているだけ。何も変わらない。嘘だと思うだろう?そんな報道は全く無い。この右側花壇の外は一方通行の市道。

その道の両側に違法駐車が暗黙の了解の様に毎日停められても既成事実となっている。池田の駅前は阪急宝塚線の多くの駅前で違法駐車の数は一番。その改善に取り組めない関係者の指導力の無さ。池田の市議会はどんな改善策を手にしているのだろう?何も知らない。

5a3e7e782caf4e20b23d5e70f9ed5b03

A9e74f65d3534100b8d161d95522858f  

 

| | コメント (0)

雨あがる?昨日は小降りの雨が本降りになり公園の水溜りも復活 明日は完全に仕上げる 馬鹿に邪魔されているがまったく関係ない スキルが違う

1e9bc4d2cebd481683f226674a404003

82496face2a241ec840891d0b9b90c60

この場所も水溜り対策はこれでも雨が降らなければ綺麗に出来上がっていた。これでかい?そう思われても仕方が無い。知らないという事はそういう事。しかしこれは今日雨が降ってくれたからそう思われるだけ。親父はこうなると思っていた。想定内です。そうではなかったのは邪魔をされた事。これだけの間抜けがいても何もおかしくないがこれが本当のクズ。何も加勢もしなくても邪魔はしてくれる。

C69ea5fdfcb142ed8b33666ba5edc25f B716a5b55fdc4757bee4c5705bd83779 38d2dda241ec4ced9a206be1e706ce21

これは全て柔かい土の中にその補強の為に投げ込まれていた石。しかしこうして取り出されるとただの石。この石をもう一度穴を掘って投げ込まなければいけない。何を考えているのだろうこの間抜けは。そんな事は如何でも良い。今日は応急処置として凹地に放りこむが明日キチンと穴を掘りその中にキチンと並べてそれが見えない様に小石を敷き詰める。そんな仕事はこの間抜けには出来ない。

Bb255f8f00f2468da1c74a48d783cb82 9d33064e498f43dbae5ee6c45dbf80eb F35ab3f573b34ce6ada92e1fddb450e5

このバカタレ達。綺麗にしてもいつまでも同じ事を繰り返す。しかし親父の公園整備の仕事ももう直ぐ終わる。その時、この馬鹿達はどんな面をして生きていくのだろう?何も変わらない。何も創り出す事も出来ない。そんな生き方が何時迄も出来る。そんな事も考えていないクズ達。街がいなくそんな生き方は通用しない。しかしその程度の事も分からない。バカとは差別語?アドプトロードとはそんな世の中ではない。

 

| | コメント (0)

2022年10月 9日 (日)

今夜は雨 それでも明日は天気は回復する 今年の秋は厳しい?そんな報道はどこにも無い 円安値上げも全く関係ない 秋の味覚は柿か牡蠣か 決まっている

39163b0c20bc427c8c885d47998a5c17

Cfd81b0bfb044f72a827dc15dae2d87f

一軒綺麗に見える駅前の広場 しかしこの駅前にマイカーが停められるスペースは殆ど無い。この一見綺麗に見える歩道も外の国道には直進出来ない。何の為にこの歩道を綺麗にしたのか?この手前も阪急バスの駐車場。マイカーは止められない。奥の広い駐車スペースは23台分のタクシーの物。

行政は全くこの整備に関与していない。こんな駅前は珍しい。それでも何も問題は無い。駅前の駐車違反。警察の取り締まりも殆ど無い。こんな駅前が批判されないのは何故だろう?天罰も降らない?そげんこつ(そんな事)は無い。誰もそうは思わない。その理由?その程度の駅前の管理です。

Ba4bfa87bd4e42969949ceb970f51891

公園横の自販機。この空き容器入れにゴミを押しこむ馬鹿が絶えなかった。この容器入れに花火の燃えかすを捨てるバカを見た時、言葉を失なっていた。この容器入れをデングリ返して何度なかのごみをきれいにしただろう。それでもゴミを入れる馬鹿は絶えなかった。

今は自販機の会社がこの箱を大きくしてゴミを入れられない様に管理しているが何時迄続くかは分からない。公園の利用者も色々居る。その多くの人の一部のおバカをたしなめる事は簡単では無い。現行犯でも開き治る馬鹿がいる。そんなアホともオサラバです。

668f44e5088b4e8193e189595cf506c5 458acd854dba4ad9b9c98a3d6a2f9fe5

駅前の横断歩道に車が停まっている。この非常識はドライバーだけの問題では無い。その程度の事がこのおバカは分からない。この歩道を杖を付いて歩く目の不自由な人は殆ど見かけないが皆無で無い事をこのおバカは知らない。この時点で車の運転をする資格がない事を知らない。そうではなくてそんな事も如何でも良いと思っている?いずれ事故を起こして車の運転は出来なくなる。そんな事は全く考えていない。

| | コメント (0)

2022年10月 8日 (土)

コロナの医療崩壊(大阪だけ?)何も生かされずにこれから寒くなる その覚悟は何も無い アホンダラ

597b0163f1f74a0d8fc8b580363b5c6a

立派に改装された駅に続く歩道橋 ただこれだけ広くてもここは子供が登下校の時に一杯に広がって歩く。大人も多くの人が左側通行。右を歩いていて正面から歩いてくる人が避けないとムカつく。大阪市内でも中心部の多くの歩道が通行帯を明示していない。なんでやろう。

C888c1538d8d4410996c108b3fd89820

この広い階段も中央に手すりが無い。これからこの階段をどれだけの高齢者が歩けるのだろう?そんな事は何も考えられてはいない。

親父も同年代の高齢者には負けないが中央の手すりは必要に感じる。足を踏み外さない安心感の為にその程度の感覚も無い行政。その対策は簡単です。その簡単な方法を手にしても用心が必要になる。まず滑り止め。そして真ん中の手摺り。これは行政に求める。やらないだろう?

07f54fc318894be09d65751fb03fbab1

落ち葉が全く無くなった歩道。この右側の縁石の下には落ち葉が5センチ以上溜まっても掃き清められる事はなかった。(その跡が残っている)これから暇があればこの後をホウキで掃く。ただ毎日やらないと綺麗にはこのマスに染み込んだ砂は綺麗にはならない。

そげんこつ(そんな事)は誰も反応しない。ここをピカピカにしても役所の幹部も苦虫を噛み潰した表情をするだけ?それもしない。関心がない。いずれその対応が責められる。そんな大阪人はいない。関西人の街づくりはその程度です。

大阪万博の成功は当然でもこの歩道が全国に誇れる事は誰も求めていない。空飛ぶクルマを求めてもこの歩道はこれが当たり前。それすら求められていない。関西はコロナウイルスの感染拡大で医療崩壊が起きましたが何も変わっていない。そんな問いかけもない。

164d8a1511ee46c3a3457dbabddd6379

Afba2d4c55d9441ea360189e51523489 0b2bd1bd261e4e11ba7d5b779f9c3c00 164d8a1511ee46c3a3457dbabddd6379 Fae11138c63e44c995323dc361cca4ca

昨日水が溜まったこの場所も表面の土を一度綺麗に剥ぎ取って表面に小石を撒きましたがこの写真はその前。それでも明日の夜からあさってにかけて雨が降れば又水は溜まります。それでもこの左の縁石の右は明日砂利を敷き詰めます。それでこの場所は靴を汚さずにあるけるようになる。ホンマかな。これはすごい。一人で関心していた。

B8dadc4fbe4e478aa2706bee930a2c96 164d8a1511ee46c3a3457dbabddd6379

夕方になり近くのグランドで若者がでかい声で喚くので作業をやめる。元気があれば怒鳴りつけてやめさせるが若者には勝てない?まだ各闘技の黒帯を手にしていないので勝ち目がない?勝ち目はあっても力で勝負をすると警察のお世話になる。そんな間抜けではない。

582060436b434e8eb137038171bc1f06 E90aa12b03a0426e827066aaa283d274 A09ab5c3ece14b0795c683527fcaeeb1

青い空。白い雲。階段の踊り場には久しぶりにアホが空き缶を置いている。こいつも成長が全く無い。ここに空き缶を少なくとも3年間起き続けている。毎日ではないがそれだけの🦸‍♀️(パワー)をどうして社会の為に生かさないのだろう?このおバカはそんな事はどげえ(どう)でもよいと思っている?そんな判断力もねえ?むげねえのう(可愛そうだね)全然。クズは生きる証を失う事を知らない。

668ca53785bf49edabaa3b77524e8149 61e739ddcba547ff85d3ad4f9a204352

公園管理者?どこにいるの?こんな看板で禁煙のお願い?「受動喫煙防止」「ご理解」「ご協力」お願い?私のお願い聞いて?聞かないおバカに禁煙のお願い?それを無視されるだけでなく反論されたら頭を下げるの?バカだろう。そんなおバカは少なくない。

077223a772ff44afb2492fed6a5f3355 B2d3921927e444569ad152eb19109bae 2f2a8013f3e04d4da4ed938f38207733

公園でタバコを吸う人は少なくない。その気持ちはよく分かる。しかし声を掛けられたら頭を下げなさい。それが常識。ところが常識がなければ開き直られる。その時如何する?それが何度も問われた。そんな仕事は終わりです。最後の始末がついたら親父の目標は明確です。

2a58166e3e0b4691b015508e0c9e4c75 Dfa837c6495f4d0386d6de0c7d398d99 

ここは今日掘り上げた所。右の線を引いた内側は一度かき揚げて砂利だけ戻している。明日の雨でここにはまだ水が溜まるがそれはご愛嬌。雨が止めばこの水溜りは直ぐに消える。しかもその後はぬかるみにはならない。これから数年先には小石で埋まるので水溜りは無くなる。ホンマかいな?生きていればね。

 

 

 

| | コメント (0)

明るいニュース、心が和む(なごむ)ニュースが何故ないの?それは公共放送の所為 民間放送は?興味本位で?ところがそれも違う?

49918719cbd749f8b6d1ced0136579a4

公園の薄汚れた張り紙。パスケースに入れられて貼られているがそのタイトルが「美しいまち推進条例」バカヤロウ。

このポスターはいつ貼られたのか分からない。担当部所の統轄主幹に事情を聞いてみると「知らない」お話にならない。

この公園が市民のアホ達に見向きもされなくても近くの小学校のガキ達にコケにされてもこの公園の素晴らしさは後世に残る。

間違いなくがいなくこの公園は親父の14ヶ月の清掃で見違えるほどに綺麗になりました。それでも誰も見向きもしない。

その程度の生き方をしても何も問題はない。アナタの方がおかしい。馬鹿じゃねえのか?そう言われた事もある。

それでも間違いありません。元気で豊かに生きれる確率はどちらが高いか?その程度の見識が問われている。

これから5年先のこの国は街がいなく豊かです。但しそれは一部の人であり多くのアホ達は悲惨な生き方をしなければいけない。

そんな報道は全く無い。無い訳ではない。多くのバカ達は自分はそうではないと思っている。

豊かに今日を生きるという事はどういう事。それは自分勝手に生きることではない。その程度の事も分からないで公園でタバコを吸うアホ。

公園を大事にできないアホに未来は無い。その程度の生き方も出来ない人は意外に少なくなかった。

これは信じられないことでした。今年の秋は明るいニュースはない?そげんこつ(そんなこと)はありません。

そんな人との出会い。そんな秋はその気になれば幾らでも探し出せる?京都東山町楽時の若和尚はどんな秋を迎えているのかな?

「そうだ京都に行こう」そんなコマーシャルも知らない人も多い。

大坂の関(山科と大津の国境の峠)を超えて大津の街を散策しますか?大津の街から瀬田の唐橋まで足を延ばすと朝早く出かけないといけない。

そんな元気は残っているのかな? 地図で歩く距離を確認してみると楽しい。

 

| | コメント (0)

2022年10月 7日 (金)

天気予報は当たり 今日は最高の水溜まりが出来る 明日はその盛り土を掘り起して小さくする ようやく区切りが受けられる

577ea2af834644c08633e03d55723a17

8913f2c37010421c92e1b0c0de879c0f A57d480209fa4affbede25f715e1acb8

雨の量は多くはなかったが公園の整備した盛り土は土が多くてズクズクになっていた。この程度の事は雨がやめば問題はないが親父の仕事はそんなレベルを目指していない。かっこいい。雨が降っても小石を多くして盛り土を作っていれば全く問題はない。それがこのザマ?

Daa31f704ed14c519f3935bcaa564de3 18bdf4896fc14af897df583d4d27dc87 5328be5c194f41e8a4f7fc3ed7c1f6d7

これだけ水が溜まれば圧巻だった。盛りどの下には水捌けを考えた大きな石を入れていたが水を堰き止めただけで何の効果もなかった。それだけでなく盛り土の上もズクズクしている所があった。午後3時過ぎには雨も止んだので作業のやり直しを始める。

2b034364c29f476cabe222f06debf414

Ebe63cb61b9f43a0a9d1c8abedb81568

Afb0aa14633f46b0b7a4a5a808484b2a

土は乾いていると一見立派な盛り土に見えるが水捌けが悪いとこのあり様。これは自然災害も日々の暮らしも全く同じ。その対策をきちんと行わないと問題は解決しない。明日は天気になるのでこの泥水は無くなるが土は泥濘が(ぬかるみが)残るだけ。

この土を掻き出して凹地に砂利を撒く(まく)そして水捌けの7、8センチの溝を確保する。(ここを水が流れる)それで完成予定。明後日はまた天気が崩れるのでその完成度を確認出来る。仕事とはそういうもの。能書きでは絵に描いた餅。政府の支持率はこれで上がるのか?岸田君。今月末にその事が問われてもへのカッパ?それで責任は問われない?それだけ余裕があるのかな?ある訳が無い。誰の?誰だろう。

125cb479b4a449499d860e953811a152 Aac5733d56814efd907e6c5f09ecdbb1

これではとても歩けない。ここはこの盛り土の表面の土を一度熊手で掻き落とす。数センチ削って硬い地盤の上に砂利を巻く。柔らかいと砂利は沈んでその上に水が溜まる。それでは同じことの繰り返し。今月の人々のコロナの対応も進歩が何もない?

ワクチンを摂取すればコロナに罹らない?そう感違いしていないか?観光地の人出が戻るのではなく爆発的に増える。同じ結果が出る事を何も心配していない?アホでしょう?間抜けです。コロナのウイルスは舌を出して笑っている。

コロナの感染対策は全ての開業医が診察出来る様にする事。他に方法はない。何故やらないのか?医療関係者の感染予防対策が充分ではないから。コロナ患者がウイルスを撒き散らすから?いつまでそんなと惚けた事が言えるのだろう。そんな対策をいつまで続けるの?そんな問いかけは医療崩壊の大阪にはない。信じられない事です。親父はコロナのワクチン接種を一度もおこなっていない。オイオイ。

43ac9c4f701440a48d33d63aec28de44

746e238f546a4444b9e4170c6cf8d739

雨が止んだ後この水溜まりの中に大きな石を公園の中からかき集めて放り込む。それでも上から足で踏みつけるとズンズン沈む。沈まない所は土をスコップで掘って石を埋めこむ。それでもまだ完全ではない。表面が完全に硬くはなっていない。これも明日土を掻いで固くする。(やる事が徹底している?)中途半端の仕事はやらない。

F58bcfc004d5440cbe1750510670b719

ここは溜まった水が流れ落ちた広い寒暖の一番下。足元がぬかるんで歩くと滑るので右側に応急処置として乾いた土を入れる。明日天気になればこの砂を左に吐き寄せ堅い地盤をムキ出しにする。そうすればどんなに水が流れても足元が滑る事はない。小石を敷き詰めれば万全だがそんな余裕は無い。

1fec8419fa41475da7f1a7a7c1dd42a9

ここは公園のゴミ置き場。網目からタバコの吸殻が落ちているが無視されたまま。拾い集める賢い青年も気がつかない?

0d4801ab89c1476ebd8efb05a0cc8571 A52ca84bf10a44cf9f7cac7a8ed5e414

昨日この綺麗にしている公園で我がもの顔で挑発されたオヤジと揉める。原因は喫煙。非常識を注意されて開き直るおバカ。タバコの喫煙を注意されたら殆どの人が頭を下げる。ただ親父はお願いを無視されても怯む事はない。反対に声を荒げて命令口調になる。言い合いになっても負けない。「誰が決めんたんジャイ」と凄まれると言い返す言葉は「市役所」それでも頭は下げない。そんな法律はない。らしい。

1c8b1f6974664aa588132249ae89affa

Ebe63cb61b9f43a0a9d1c8abedb81568

明日はこの水溜りの土を掻き出して大きな石だけを残して硬い地盤一度掘り起こす。そうすればどんなに雨が降ってもズクズクの盛り土にはならない。ここがヌカルンだ原因は土だけで地盤を固めた事。それが分かれば見事な土手になる。明日中に完成させる。

 

| | コメント (0)

天気予報通り季節が一気に進む エアコンも不要 電気代が一気に減る 然し喜びも束の間 心して描かれ そんな秋の到来 

Fa9524e9db694a0da08ef450adeeb77b

観光バスが市役所前に横付け ここはバス停がある。バスが来たらどうするのだろう?

ここは観光バスはおろか市民の車も駐停車禁止。ところが行政が自らその法律を無視している。こんな景色を見るのは始めて。

この観光バスは近くのインスタント、ラーメン館の見学者のバス。そのバスがここから500メートル足らずの所に駐車しているがそのお出迎え?これから観光シーズン。これがこの街のサービス。誰がこんな判断をしているのだろう?止めさせる。

C1ac7246be7b4f5285a812f747bfb59e

昨日の天気 今日は小雨で肌寒い 長袖を着て薄手のジャンパーを羽織(はおる)。しかし季節は変わっても世の中は何も変わらない?そう多くの人が思ってそれが当たり前の様に思われている。多くの課題を一部の人が無視してもそれを正す人が本当に少なくなりました。その訳が分からない人も何もストレスを感じない。ところが現実の厳しさには追い詰められないと反応出来ない。な酒ない生き方が何時迄も続く?そんな訳は無い。

299fd861bb2f4fb98c0b02da7f6a0fea

オトトイこの手前の歩道の清掃中にこの公園の壁を放棄で掃いている時に欠けたレンガの一部。公園管理者の部下に写真に撮ってもらう。応急処置は剥がれた(破損した)レンガを接着剤でくっつければ良いが来週中にできるだろうか?久しぶりに顔を見た班長?はどんな仕事をしてくれるだろうか?楽しみだな。

510d7aa8ef284e2c93b8258f30160f79

この給水栓の水漏れもなくなり地面が湿る事もなくなりました。この手前の小石も広い集めて押し込んで土を被せたら一件落着。公園整備の仕事に区切りをつけて新たなる挑戦がスタートします。「まち、ひと。仕事」「地方創生」「地域振興」「地域の活性化」多くの言葉が尤もらしく口にされてもそのモデル地域はまだ何も知らない。無い?そげんこつ(そんな事)は誰も知らない。そして誰も困らない。

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

今夜は待望の雨 明日は午前中も雨 天気予報はあくまでも予報 ただその精度は空気の流れを読み切っている それでも予報は外れる 

Ce81d746f65946578724011fdd5e2658

072cb73482c2455cb29d73726bac79a6 3cf84fce329244ce9fc9e44d84ae0cba

公園の整備も今月で区切りをつけたが行動は何も変わっていない。アホな市民の行動も何も変わらない。綺麗にしてもそのすぐ後から汚される。タバコを吸う人もが絶えない。親父も長い間喫煙者だったからタバコを吸う人の気持ちも分かるが、公園でタバコが吸えない事を多くのおバカは知らない。

今日はその吸殻を広い集めてゴミ箱に捨てた直後だったから、久しぶりに平然とタバコを吸っている親父に厳しい口調で注意する。その親父は非常識のおバカだった。親父にくってかかる。「そんな決まりはどこに書いてある」どこにも書いていません。モラルの問題です。

「なら文句はねえだろう」この言葉を聞いて親父からどやしつけられる。「公園は禁煙をお願いしている」「あくまでもお願いです」その言葉も聞き入れない。ご丁寧に灰皿を手にしていた。タバコのポイ捨てでなければ問題ない。そう言いたい?バカだろう。

市役所の窓口(市民相談室)で聞いてみる。公園は禁煙ではないがタバコのニオイの苦情は対応している。然しあくまでも要請。聞き入れられなければ強制は出来ない。その言葉を聞きながら親父から怒鳴られる。お願いは私達が直接おこないますと言い切られたが強制力が無ければ開き直られるだけ。1時間近く統括主管を困らせて引き上げる。戻ってみるとオッサンはいなかった。アホンダラ。当然です。

D401b06f198f451196ef35887b22c4ac

E395375de11e482a953bdf6db6c2b884 7464071c63804019b0b47aa8748f2876 Ea42fe0d8d2042c7ba8257a902b48a14

このオッさんも同じ事を繰り返している このゴミを捨てるおバカはあなたの他にどれだけいるのだろうか?そげんこつ(そんな事)は何も考えられないおバカ。全国何処でもいる?大分佐伯の故郷ではどうだろう?大して変わらない?そげんこつはない。どうして?こんな間抜けは直ぐ身元がわかる。だからこんな事は出来ない?どうなのかな?この街のこのおバカはそんな人の生き方を知らない。この先は地獄が待っている。

D141b65f039c4503a23abfef818435d2

A4a2dddfa8a54847a405f2ae4abee132 799c5647e90d405ca410791f082115fb

今日からパンを変えました。108円から150円。この物価値上がりの秋に逆行?今年の秋は値上げの商品が多くなるが美味ければ何も問題はない?そんな生き方が出来るには食生活を変えないといけない?そこ迄は追い詰められていない。然しそれも時間の問題?

誰もそんな事は考えていない?だとしたらチャンスだな?何が?自分だけ変われば良い。ただそんな事をしても何の意味もない?そうではない事をもうすぐ思い知る?どういう事?行動が伴わないと生活は叩き潰される。その厳しさを何も知らない?いつからこんなにアホが多くなったのだろう。社会が大きな転換期を迎えてもその危機感は全く感じられない。

Dffbd44772c14e92b60a064095205811

01d73f40663143b5915af08649f1bd9a 694f2b7b14e14677a913b31a4ae4ec99

今夜から明日の午前中に掛けて雨が降る予報。雨が降ればこの公園内の通路も足元が悪くなる。水溜りは出来るし足元が滑り易くなる。その対策は一度通路の土を剥がして水捌けを良くすれば良い。それは簡単です。砂利を中心にこの程度の石を通路に敷き詰めれば良い。

然しそんなお金も人材もない。なければ街の活成化対策で市長が旗を振れば簡単だが行政にそんなスタッフはいない。信じられない事に関西は知事もこの街の市長も「大阪維新」然しこの政党は大阪の自民党と野党を攻撃するだけでこの程度の街づくりも出来ない。そんな政党が圧倒的に支持される?如何して?そんな問いかけを誰もしない。そんな必要は無い。そう思われている。

1fbb65875069485399a0cedac42059c2 8ec47a203cc842c3ad10b8a0955301c3 C5bfc968c93841a3b0714ea291413706

ならば一人で地殻変動を起こす。そんな気持ちで綺麗にした公園。ここが最後の仕事になる。ここの水溜りを無くすには水捌けを良くすれば良い。そう思ってこの土盛りの中には大きな石が投げ込まれているがそれでもこの土盛りの左端には水が溜まる。今その最後の仕事をしている。

Cce0e02740ff42ed99f3e11bedb05134

この石も一度土盛りの中に放り込まれていた。その石を描き出してど盛りの中の土をフルイにかけて他の場所に捨てている。そして一度取り出したこの小石を水溜まりの中に放り込んで水溜まりをなくせばようやくこの水溜まりは無くなる。小石も無くなる。そう上手くいきますかな?

C10ffd0b154449918a9322200134e912

昨夜のフライパン一杯の焼そば。キャベツの線切りが大玉の4分の1入っているので量は多いが何も問題はない?もう1皿食ったのだろう?そんな食事をしていると長くは生きられない?ところが多くの人は感違いしている。どんなに多くの食事をしても健康な人は一杯いる。

問題はその体の筋肉の割合。ただ太っていても健康に良く無いのは心臓に負担が掛かる。心臓はいずれパンクする。その対策は血液の新鮮さとその濃さ。その事を知る人は医者でも少ない。医者は頼りにならない事を多くの人は知らない。医者は能書きで仕事が出来る。勿論、専門的知識がないと医者にはなれない。その医師の多くは西洋医学。東洋医学ではない。太極拳の呼吸法を知らない。その程度だよ。✊

 

 

| | コメント (0)

2022年10月 6日 (木)

物価が上がる その悲惨な実態を貴方は知らない?それとも関係ない?そげんこつ(そんな事)は無かろう?どうでも良いか。

D141b65f039c4503a23abfef818435d2

一人でジジイが生きていると朝食はパン。そのパンの美味しさは当たり前になっている。当然いつも同じ物を買っていた。そのパンが数年前に値札が120円から150円に変わる。値段の割に安いと思っていた5枚切りの食パンが一気に30円寝上がりをしたら買わない。

そう感じたらそのパンも買うのを止める。手にしたパンがこれ。150円。何の事はない。50円のプラス。これからはこんな買い物を迫られる?それでも何も文句はありません。文句があれば買わなければ良い。親父もそう思っています。ただ現実は厳しい。そう考えても他に選択肢が無ければ(買うものがなければ)結果的には高い物に手を伸ばしている。入るを制して出るを計れ?オイオイ。違うだろう。

 

| | コメント (0)

健康長寿 健康で長生き しかし多くの高齢者はそうではない その原因も知らない

97750e0cdd774ac688a426c4bec9d6dc

右が国道。ここはその広い歩道。しかしこれだけの広さは数百メートル足らず。この国道の管理者は国から大阪府が管理を任されている。これは全国何処でも同じ。国から都道府県が管理を任されている。その結果は歩道は広いが清掃はシルバーの叔父さんに安い日当で丸投げされている。その歩道を見ればその地域の活力が良くわかる。

今この歩道をピカピカにしている。無理だろう。それでも土木事務所も市役所も完全に無視。されている。通る市民も大差は無い。そんな地域の活性化は誰も関心がない。全国何処でも同じ?これからその現認の旅が始まる。楽しみ?全然。どれだけ見れるかな。ピカピカの歩道は有っても地域の活性化は程遠い?そんな報道は何もない。それでもこの国の未来は明るい?そうかな。そうらしい。

A0c721a3f1b54fee93fe8d1f8fa40197 77940952291d4f75a1a1117a13c1ac34

ここは公園の北西端の植え込み。傘のビニールがはぎ取られてアルミの骨組だけの傘が投げ捨てられている。この程度の生き方をしているおバカもいる。この公園の中を歩く中学生に「ここは歩道で無いと怒鳴りつける」それでも反省の言葉はない。

反省の言葉はサルでも出来ないが中学生ともなると一筋縄では行かない。口で言っても分からなければ無視する。怒なりつける事は簡単でもそれ以上は無用。それだけでは済まない。刑事事件の格好の笑い者にはならない。その程度の事よ。ジジイは分別の模範にならないといけない。エエ格好をすな。する訳が無い。

0ad9b32a12894c7bbc1bbaf32cf40157

C50bcd1241fe4526b777eda644709722

昨日の水漏れの修理は完璧でした。水漏れの箇所はこのはこの上側で確実に土が湿っていたがその気配は全く無し。親父が綺麗に手前と横に小石を広い集めているが明日この上に細かな土を落として踏み締め蓋の上はホウキで綺麗に掃く。そこまでやるか?それがプロの仕事です。

 

 

| | コメント (0)

2022年10月 5日 (水)

昨夜の雨は水溜りとはならず 季節も大きな変化は起きず ただ間違いなく気温は下がる 物価高 政治不信は同じか?

84e96035ab684388840b272ef3b6db70

95da19d823734ac29d8b9d57f1ebcfcb

公園整備の仕事は終わらず 当然と言えば当然 ナンダカンダ言い変わらない?そんな事はありません 心に決めた判断は自分の行動が全てを決める。間違いなく公園整備の仕事は本職ではない。本職は無くなりました。これからは大上段に剣を構えて降り下ろすそんな事は誰も求めてはいません。これまで多くの事を尤もらしく口にしていましたが何も変わらなかった事とどう様これからも何も変わらない。

6e7c8b4135184946ad957b36474e7b57 4466ba3a64df4c42922c315a3ba21c65

冴えない秋の空ですが散々喚いた国道と公園の間の歩道は綺麗になっています。まだピカピカとは行きませんが今月末にはさらに綺麗になります。公園から吹きだす落ち葉も今はまだ多くありませんが1月もすれば秋本番。枯れ葉が舞散る季節はどんな景色が見れるのでしょう。

A1e35145ef4d4b1fad288fbc0b63549b 83fc804c301b4a54a22cd36b0ecd8044

「歳たけてまた超ゆべきと思いきや命なりけり小夜の中山」(西行)静岡県掛川の中山の峠も今は歩いて超える人は殆どいません。

1a4ff511591b4f85a5049e5720d2cc58

D6e7db4568af4e7393eec4e45222bcba

このベンチの下のタバコの吸殻。間抜けがいくら綺麗にしてもそんな事は完全に無視している。そんな生き方がいつまでも出来ると思っている?そうでなくてこのタバコのお陰で肺の膜がニコチンで真っ黒になっている事も知らない。いずれ息が出来なくなる。そんな危機感は全く手にしていない。ざまーみろ。

F139592b25894f1585008b1a9abe0b9a

0ee74d2b76844cc5b2f319125d563bed

この公園のすばらしさは多くの市民は全く知りません。信じられない事にこの公園に足を踏み入れる多くの人は何も期待をしていません。公園に何を期待するの?そんな人すら少なく多くの人は無表情。無関心。関心のある事はただの通過点。携帯を長い間眺めても景色を眺める人は殆どいない。

Fc513430763d43428cb39328179f0db4 Eb699093d5e047a5b5a43dc08490e328 373c0062edba44d38d7919daa19a1bd4

この公園のゴミは誰も拾わない。公園を整備中におばさんからゴミの捨て場を聞かれた事がある。親父を見て掃除の叔父さんと感違いしていた。これだけ綺麗になった公園でも平然とゴミを捨てていくおバカがいる。しかしそのゴミを拾う人は二人しか知らない。その内の一人の若者も大きな起爆剤にはなり得ない。その彼がゴミを拾わなくても良い公園。そんな公園は地域の活動ではなし得ない?それが次の課題になる。 

| | コメント (0)

公園整備の仕事も終わり そう思っていたが全国行脚の旅もお預け その価値を知るのはいつの事だろう?そげんこともどうでも良い?それは違う。このテーマは永遠の課題?その実現は終わりの始まり?それも違う 第一弾は大津です。関西人の多くも今の大津を知らない。

5dd24f611aca4e29977bba04523c9b1c

990f264b630449ebbfef91b40ab3b214

公園整備の区切りを付けても仕事の終わりに月を眺めていた。残念ながら親父が手にしている望遠レンズでは綺麗に月の形を写し撮る事は出来ない。それでも公園の木々の間から見える月は右半分。その月も雲に隠れたり現れたり。暫しのお月見でした。

124efb4104a84e3db0dc8c347ab0ab46

折角綺麗にした公園の1角を月見をしている親父を無視してウロウロしていたおっさんが犬を連れて公園前の広い通りを歩いて行く。こんな無細工な通行ができるのは右に交差点があるから。その信号が赤だから車は止まっている。その間を平然と通り抜けていくおバカ。しかしこのオッさんはこれが信号無視とは全く思っていない。歩行者は信号のある横断歩道を渡る。そんな常識は全く持ち合わせていない。マヌケです、

5dd24f611aca4e29977bba04523c9b1c Cb755aaac38144519edb37493963dd5a

B9a31ca3a8e8486187b7d2222ffdea14

8d0b7a0380ee4441af711a23d52a4375

このクスノキの幹が分かれている所は肩の高さ。ここまで足が上げれる様に目標設定をしたのは今年の初め。ここまで足を上げれる様になれば「ジジイ」呼ばわりをされる事はない。それだけでなく今より10歳若返る?今一番問われている事。それは健康のレベルの向上。その事を今思い知らされている。

98ca6763aad84390ad396b2a644105ce 

作日綺麗にしたこの切り株の廻りの土ももう一度綺麗日表を削りました。これでこの切り株の上に腰を下ろして足を水平に持ち上げるだけで足腰が丈夫になりまたしっかりと歩ける様になります。仕事を終えて帰る時に足が上がらずフラついていた原因はその機能の衰えでした。

足の曲げ伸ばし。そんな簡単な体操も疎かにしていました。その結果は無様になっていました。足腰は耐力のバロメーター。それを確認して改善策を計る。これは伝道師の基本の源に違いありません。踵落とし。再度挑戦です。。人間の体は誰も変える事は出来ません。しかしその鍛錬は誰も否定できません。今年の秋は寒さが急にやってくる。心して掛かれ。

 

| | コメント (0)

2022年10月 4日 (火)

足が悲鳴を上げている 原因が分からなかった その原因が分かる これは奇跡の前兆?まさか

9a38bac7c87e461c8ba26727ff4c0abe

E91df7efbd934a53b85fe2b3d0fbe1da

ここは作日三角コーンが置かれていた水漏れの場所。水漏れの量が少なくて修理は原因を明確にしないと無理だとか今週中の修理は難しいとか修理にお金が掛かればこのままになるとか言われて激怒していたが見事に三角コーンは取り外されて埋め戻されていた。

Cfb5a1c1ee5443f8ba9aa49002b3f3ec

16c2ff37c81b450e8a7f5384a60b5c3f

この水漏れの実態を簡単に収めてくれたこのミラクルストーンに感謝です。久しぶりに出会った青年にこの石の存在を教えたが今日は用事があって長居は出来なかった。親父も明日からは長居は出来ない。いつまでもこんな事は出来ない。1月のつもりが1年と2月掛かった。

E3c70a241d07489bbeea473a90b2a610 2eaadda1c7554ce9a469d620faf3908b

綺麗にしてもその一方で平然と汚すおバカ達。親父が綺麗にした後を犬の散歩で踏み荒らすおバカ達。それでも間違いなく公園は綺麗になっています。ベンチの下にタバコの吸殻を捨てるおバカは仕方がないとしてもテーブルの上に空き缶、食い物の容器や包装紙を投げちらかす。その始末も出来ないクズはいつまでそんな生き方が出来るのだろうか?それも関係ありません。そんな生き方を始める。

665d4c4cd8b34cccb7277955ddc80176 626a284b2b2b47c9849411db31d54460

この枯れ木もバッサリと切られて久しい。見向きもされなくなって久しい。この木の周りの草も綺麗に抜いたがこのカブは老い朽ちるだけ。高齢者の明日を見せつけられている様だった。このカブの汚れた外皮の薄汚いキノコをスコップの横でけずりおとす。

1c5aff977a1745f8b44238a0bc726a0f D7d820fcf2c244a9840e78a9b5891eaa

この場所は幼児の格好の砂遊びの場所になると思ったがそんな親子は出てこなかった。ママ友のストレス発散の場所としても最高と思っていたがそんな親子はいなかった。これから秋が深まりそして寒くなるが子供達が無中になって砂遊びをするにはハードルが高かったのかもしれない。

239a74a734d64f9596957323b1eb0674 B3a725486c5d4cd28ab4890ba517736e

76e2c2463fbc43aeb002a5ef093668be 65424088bda84c628bc7e26fd3c0891c 972716576d06419dbfee950495365a77

448390048b034f8c9f179db87b09fd89 Ae027092ad074e0bb43b9119d799568a 422058f4a56244d5a78c06539f374494

この市役所前の公園は出来あがって半世紀弱、この街の発展を見守ってきました。50年後はどうなるのでしょう?取り壊されて文化施設が出来る?それは無いでしょう。別の場所に立派な文化会館がある?そうだとしたら何が出来るのだろう?そんな事は今日説教をした小6の子供達の問題に違いない。それも違う?かもしれない。 

 

| | コメント (0)

公園整備 有終の美を飾る それでもおバカは絶えない 政権支持も同じか?何時迄もそんな事は許されない 信じません むげねえのう(かわいそうだね?そんな事は起こり得ない?そうかな?そんな事はない事をおバカは知らない

D372d448bb0e477a811f51e746797853

A5a595fe7ac943548999d0c219929f8d

ハナミズキの赤い実が明日からの秋の到来を教えている?そげんこつも(そんな事も)どうでも良い?そんなおバカも少なく無い。この車はカトリック協会の関係者の車。ここは市道。一方通行だから白線一杯に車を停めても何も問題はない無い?そう思われている。宗教の在り方が問われてもこのバカ達の考えは何も変わらない。これでも何も問題ない?関係者はそう考えている?まさか。

Aafd91a4bd4d46999c415bf0b29d296f E715e10d298949e59b7caba6204d3ece 101d077af276444c96d8aada65a62d64

この白線は車道と歩道の境界線。みぎがわの歩行者は何処を通るの?当然車道です。行政も警察も当然このカトリック教会と園児の親達もこの車の停め方に何も違和感は感じない?宗教の関係車でもこの程度の事を疑問に思わないらしい。

C6e1ad33bb2b4e0b8da6893df091e447

親父が綺麗にしている公園前の蚊団の横にバイクを停めて移動されている。ところがこの紙を丁寧に剥がした下校時の子供が親父からどやしつけられる。賢そうな子供だったが自分がした事に何故怒られるのか分からなくてさらに強い口調で学校名まで聞かれる。

放置自転車、バイクの取締りも完全にバカにされているがもっとドシドシと(カタッパシから)悪質な違法行為は取り締まりをしないといけない。ところが子供はこの張り紙の意味が分からないといい訳をする。それで親父にコッピドク怒られる。涙目になってきたので口調を変える。但し張り紙を勝手に剥がすな。親父にダメ押しをされたのは小学校6年生。いい子に成れよ。最後は優しかった。

| | コメント (0)

明日から気温が一気に下がる?ホンマかいな その対策は長袖シャツだけ?体も変えろ 足がへそまでも上がらなくなり歩幅も狭くなっている

7852419ee3cb49fb8402a0b07a53b3c6

公園のまったく使われていない給水栓の水漏れ これだけ見ると結構な量だが染み出している場所はプロでも断定は出来ない?

それでもプロか?親父の厳しいツッコミに公園管理者はムキになって反論していたが指定業者の管理者のレベルで「お話」にならない。

結論は数日中に聞かされると思うが最悪確認だけで埋め戻される?それはあってはならないが公園管理の全てを行政は任せてはいない?

その行政の判断も問われる事を何も理解していない。その程度の認識で仕事が出来る訳が無い。

76097506b8a34f558ae382d855b1b5f3

このベンチの周りも本当に綺麗になりましたが毎日アホに汚される。そのゴミを見ながら感じる事は当時者のマヌケな心の投影。

そんな人として最低の恥ずかしさを何も考えない心の貧困。今社会ではそんな生き方は無視されてもその愚かさを問われる事はない?

本当にそうなのかな?そうではない事を知らないだけ?知っていても無視する?そうではない事を学べなければ本当のクズになる。

その事を学べない貧困社会。格差社会。一度その社会に放り込まれればなす術はない?そんな事も知らない。

72ab27640f9448aeb6ea5514a439a922

今日まではこの公園整備の仕事の仕上げを行うが明日からはキッパリと足を洗う。まだまだやり残した事は多いがそれはいつまで経っても変わらない。この公園のすばらしさは多くの市民だけでなく大阪府民も知らない。大阪府の幹部達も国の出先機関の職員達も知らない。

この素晴らしい公園の価値が認められるそんな報道はこれからも無い。それでも何も問題は起こらない。しかし奇跡の石は「歓喜天」が現れる打ろうか?それは奇跡が起きてからの話だろう。現在の奇跡。それは誰一人取り残されない社会に違いない。しかしミラクルは起きない。

かなしいかな。悲しいかな。尚、悲しい哉。(空海)。どんなに立派な言葉を重ねても市役所前の公園の落ち葉さえ綺麗に出来ない市民に豊かな社会は「無い物ねだり」に違いない。だとしたらこの公園の明日も何も変わらない?それでもこの仕事は終了です。

 

| | コメント (0)

今日で長かった公園の仕事も終わる 見事に綺麗になった公園も管理をしないと元に戻る それは無い 如何して?それは見れば分かる

78df9cd8539f463d9a433e95b66f39aa

この滲み出ていた給水栓の修理は難しい。らしい。その事で公園管理者と劇論。その結果は週末には分かる。この染み出していたトラブルを最後の最後に見つけた事は偶然です。親父が見つけたのもここの土がいくら入れ替えても翌日には湿っていたから。黒々となっていたから。

それでもこの染み出している水を止めるのはプロでも難しい?それはこの給水栓の配管の構造が分からないから?それを知りその対策を取るにはお金と手間が掛かり過ぎる?それでも問答無用。金曜日まで直せ。親父の怒声は治らなかった。無理だろう。そう奇跡の石も囁いていた。

72ab27640f9448aeb6ea5514a439a922

その替りここは絶好の庭になる。水曜日の雨でこのフカフカの土も一気に黒ずんで表面の土も硬くなるが草は来年の春迄1本も生えない。それだけ土を耕している。土を他がYASU?意味が分からんだろう。土も人間も全く同じです。本物の公園の土は熊手で掃けばすぐ分かる。

知らんやろう。どげえでも良い?(どうでも良い)そんな大人が殆ど。ロクな子供が育つ訳が無い。子育て支援?子供が育てやすい町?そんな街は何処にあるのだろう?市役所前の公園のゴミ拾いも出来ない子供達。そんな子供育てる親にどんな未来が待っているのだろう?

内閣総理大臣がどんな姿勢方針演説をして「国民の声を聞く」と立派な言葉を口にしても現実は厳しい。今月末には間違いなくその信頼度、支持率は危険水域まで到達する。しない。そげんこつ(そんな事は)どうでも良い?そんな生き方が続いても関係ない?それも違う。

どんなに惚けた生き方をしていても物価高には耐えられない。その対策は容易では無い。その事を多くの人は知らない。そげんこつはどうでも良い?公園整備の最大の収穫はその事を思い知らされたことかもしれない。それが分かれば霞を食って生きられる?まさか。

5f60958cc0b640bdb1c5708789d8336a

ここを掃く事は2度と無い?そんな事はありません。ここを掃くには10分も掛かりません。このゴミも右の公園の中に簡単に捨てればこの落ち葉は土に帰ります。その程度の事を学んでもその事を子供に教える親はいません。それもどげんでも(どうでも)良い事です。

A841237fff45437ba76c318ef380c3ad A005e8f1e4e64077a121052ba03a4ec7

ここは水溜りが出来ていた所。明日の雨が小雨では関係ないが少し雨がまとまるとこの小石の成果が確認出来る。

F83e9e08a866489aa1774d36911f4a0e 92fa0fc39ac3447f8833e4b3fcb89b62

この場所は少しの雨で地表は固まる。その地表は晩秋に見事な落ち葉の絨毯に変わる。その落ち葉を風で公園の外に吹き飛ばされない様に土手を作る。それが出来た時この公園整備の仕事は一先ず終了です。その緞帳(どんちょう。引膜)が降りても拍手をする人は誰もいません。

0f91d1bace094b5599f5aff42727e313

そげんこつはどうでもよか。これからはこの収穫のカゴを持って全国を飛びまわれば良い。それは無理だな。カゴが大き過ぎる。せめてこのカゴの下の石に手をかざしながら願いをお願いしないといけない。奇跡の石が神になる。ミラクルは石をも貫く。嘘だろう。

 

| | コメント (0)

2022年10月 3日 (月)

晴天は明日まで?本当に明後日から気候はガラリと変わるのかな?変わります 何とかと秋の空は急変する 心して掛かれ 

470964d988ec4b99b7b11359942d8194

8e65d67b677f4d4aab2c31b4ad57ebb9

Af4000c27510491ca17d6b70fbca3478

公園のベンチ こうして平然とゴミを捨てる間抜け。この後を綺麗にしている叔父さんがいるがそんな事は全く気にしていない。今日、公園の水漏れの確認をしてくれた公園管理者からもゴミを捨てる人間はそれが何とも感じないと言われて激怒する。アホやのう。

いくら公園を綺麗にしても公園管理者は「屁の河童」を決め込んでいる。それで仕事が出来るのだろう。親父の様な清掃活動は今年も期待できないのだろう。「任せときなはれ」そんな言葉はなかった。これも想定無い。別の方法を既に手にしている。

教えて?人にやってもらう事は無い。やっぱり。これは親父が勝手に信仰の盾とした「奇跡の石」が教えてくれている。これまでと同じ事をするな。これまで努力を生かせ。これだけ綺麗にすれば毎日やる事は無用。毎日来るな。毎日来なくても何も問題はない。

そうかな?そうだとしても他に生きる糧を探せ。そう言われている。今日から国会も始まりましたが政治家に課された最大の問題は多くの人は知らない。安倍総理の負の遺産からの脱却。それが出来ない総理は支持率が一気に落ちる。その事をまだ誰も知らない?

7b831998b4cf4bac886a5b21988744a8 9a402ea3b4ce4c0ca2de44364ac44e67 7b831998b4cf4bac886a5b21988744a8

57523935a6574000af619fd74624f0ad

昨日給水栓の水漏れの場所を書く人する為に掘った穴は今日来てみると三角コーンで囲っていた。ところが責任者の話を聞いていると怒りが込み上げてくる。修理をするかどうかは微妙。水漏れが染み出し程度では原因が特定しにくい。特定出来ないと修理は難しい。

そんな言葉を聞きながら納得は出来なかった。当然ですが修理をしないといつまでもこの場所の土が乾かない。乾かないとズクズクになる。それでも無視する?これまでは親父が毎日見ていたがこれからはそれが出来ない。分かっとんのか。でかい声を何度も口にする。

とりあえずは対応は任せろと言われて他の仕事をする。三角コーンで囲っているので埋め戻しはしなかった。今週末金曜日までに肩を付けろと息巻いては見たものの 無理だろう。その時どんな報告が聞けるのか予想もしていない。報告も無視される。それはさせない。

9b92fd5943124c0c9ef99f67974ac734 761840e35e15483ab412a8f7eca75233 00049faecb4142dc896bf10c1911e7fe

今日綺麗にした所。ここは何度も土を掘り返したがこれが最終の形。真ん中下がこの公園内の通路。ここを歩く人も公園の中を眺める人は皆無だがこの右側に奇跡の石がある。(手前の石では無い)この道を歩く人がこの公園の清(すが)清しい空気に触れた時、心が妥やかになる。

そんな道もモザイクのタイル張りです。ここを歩くとベートーベンの第九が聞こえてくる。歓喜の声を聞きながらこの手前の石に腰を投げ出せば心は100%喜びに満ち溢れる。そんな公園は全国何処を探してない。ただ残念ながらここでもそれは気持ちだけ。それでもそれで人生が変われば親父は間違いなく伝道師です。そんな道が出来る。嘘だろう。未完成交響曲「第九」です。

 

 

| | コメント (0)

今年の秋は政治不信の秋?それでも何も関係ない?そんな多くのおバカも悲鳴を上げる そんなおバカな政治も関係ない?結構なゴミ分です 御身分?そんな人はどんだけ居るのだろう?今年の秋はそんな生き方とはオサラバです。嘘をつけ?かもしれない。3月の評価(10、11、12)楽しみだな。

5820f037f51e4101a5f28559a77fe0f5

F5745d37266d41bc9f042f4573002c23

公園整備の最後になってこの水漏れ発見。アホやのう?全然。ここは給水栓が設置されているが全く使われていなかった。ただ手前の給水栓の蓋の中には手回しの蛇口がありその無断使用が原因と思ってその栓は変えたがそれが原因ではなかった。

最後の最後になって土を掘り出してその事が分かる。それでも上等です。明日で公園整備の仕事も区切りをつけるが原因が分からなければ問題は先延ばしになるだけだった。それでも誰も何も困らない?そう思われるだけ?問題を解決出来ない多くの原因はそこにある。

横に勝手に奉られた(たてまつられた)ミラクルストーンの教えはこれからの生き方を変えてくれるに違いない。問題は信者の獲得だな。一人も居ないよ。そうかな?見てろ。アホか。何も為す事は無い。全ては事実の証明。そう考えても間違いでは無い。確かに。

7e1ca96dbf0f45f6a4556680c0296a11

この公園メインストリートの水溜りもその対策は終わりました。水溜りはこの土盛りの左に出来ますがこのヌカルミは小石を入れて完全に無くしています。明日までは晴天が続きますが天気は水曜日を境に大きく変わる。大雨は期待できないが小雨でもこの通路のぬかるみは確実に確認が出来る。

今迄薄汚くて歩く人も少なくなかったが今年の秋は如何だろう?その為にはもっと小石を入れて快適に歩ける様にしないといけない。それでもゆったりとした気分でこの「駅前公園」を歩く人は居ないに違いない。如何して?その程度の街です。この街に誇りを持って生きる?そんな人はまだ巡り合っていない。これからは如何だろう?如何かな。そんな期待はしない方が良い。暗いな?全然。

 

| | コメント (0)

乾坤一擲 読めんだろう 天網恢恢疎にして漏らさず 更に読めん (けんこんいってき)(てんもうかいかいそにしてもらさず)ジジイはそんな元気はない?何か感違いしている様で。感違いさせるな。アイアムソウリ、ヒゲソウリ そんな秋の到来です 

2ba647e7ede94d2e89674ba5c0d1ca78

3f89faf3cf9f4597982fc39ed9be83a3

公園整備の最後の最後になって引き留められる?それも女神からではなく公園の主から?1年と2ヶ月。親父に無償の労働をさせながら最後の最後で尚この給水管の水漏れを現認させる。ここはこの給水栓の蛇口を暗闇に紛れて回していたホームレスのおバカがいて水を使っていると思っていたがそうではなかった。蛇口は勝手に廻せぬ様にサイコロ形にしたが水漏れは気が付かなかった。

E04523a95186402a87739ba94ebefcb5 2ba647e7ede94d2e89674ba5c0d1ca78

これだけの水が漏れていると幾ら上の土を入れ替えても湿り気は取れない。その対策は漏れを止める。これは水道屋の仕事。役所の人間でも出来ない。この土を掘り返してこれだけ原因がはっきりしても修理は7日までは終わらないだろう。それまで公園整備はやるのか?やりません。

F97b465a60f7426ab8ffbebf26726272

Aa487603d3ce4997ad941ba844992b52

この給水栓の水漏れはこの水を勝手に使うからだと思っていたがそうではなかった。その事が分かれば処置は簡単?そうかな。

72364104e79f484d9db62b9aa4134296 6351899412c945688aa1285f562238a6

ここは公園の砂場ではない。その程度の事が分からない若い親。この程度の遊び方しか出来ないガキ達。明日この場所に来てみればどんな片付けが出来たか分かる。その程度の子育てを行政は支援をしている?そげん事は無かろう。そんな問いかけもできない。明日見れば分かる。そこまでアホではない。

C0434052d18e4bed833ef5ff49e0f053 C0434052d18e4bed833ef5ff49e0f053 E6201206c6e445769c87c6ff5099e1a8

この間抜けもこれを快感にしている?誰かがケツを拭いてくれる。アホンダラ。てめえのケツはてめえでふけ。そう言われる時(断罪)されるときはちかい。それが分からない。こんな天罰は誰も受ける事はない?そう思われている。そのうち相手にされなくなる。それも分からない。この缶を10個並べて見ろ。その時天罰が降る。まさか?精々その半分だろう。それも出来ない。

F7ac9a6f295143fa83f6376b11c8d8d5 Eab60446a8624e4c8db8978c4b941687 36433c83b801446ca8884f31967b3b5c 84532e7b85a0495684f228270524fb85

これも完全な嫌がらせ?それとも?何のつもりか知らないがこの箸はどこで使ったのだろう?この程度の事しか出来ないクズ野郎も素知らぬかわがをしてこの道を歩いている。

B482e40941874bb8816598a6b65ef2aa 62a2cb824d654a25b9a780ed7321751d

ここは市役所西交差点横の花壇。この場所の草取りをして歩道の落ち葉を捨てているがこの花壇の清掃も出来ない地域の婦人部?そんな組織はこの街には無い?行政の地域のコミュニティー推進の管理職でも平然と放言する。市長は大阪維新池田の支部長若い子育て世代のママさん。創価学会の婦人部のママさん達はこの恥晒しの光景を知らない?そげんこつ(そんな事)は無かろう?アホコケ。

8f79b53c308c4e5e8351c8c5ee4e470d

Eef73750953d4a68804d255659e3a322

公園給水栓の水漏れ。最後の最後で掘り返して水漏れの酷さに愕然とする。

0acddd8451d24f00bd7cee6a0da2b3f6

ここは有便局横の敷地。通路では無い。(右に歩道は無い)おバカのオバさんは道の真ん中を歩いている。信じられない。

518d9220c5044d9db2e239a9afd94b8d

この立派な歩道は別の場所。吸殻を写している。アホやのう。

Bd7d00e002164b548c9549c04512bd00

B2740b779b524461b569f10043675c1a D107ff2768434f9fb3b843b30e3657f4

休診のは医者の駐輪場に自転車を停めるお馬鹿。これは不法駐輪で排除されないと分からない。行政も警察もこの程度の取り締まりも出来ない。

9458228577b94ed39bbd3cb6f3f66e7a

ここは市道と歩道の間の植樹帯。一度土を掘り起こして草を1本残らず抜いている。この地域の住民はこの場所に生活ゴミを出す。恥知らずとは如何いう事を教えてやっても分からない。いずれここも綺麗にする。行政の課長も以前ここを綺麗にした時を知っている。それでもこの有り様。何でや?そんな問いかけはされない。

B4e09f71bd964696b3081d12095e91d4

ここはその隣。この草も綺麗に抜いた記憶がある。その記億が正しければこの草も綺麗に抜ける。抜けなくてもスコップの先で突いてやれば綺麗に切れる。吸殻も落ちているし綺麗にしますか?そんな地域住民の活動は如何してないのだろう?その程度の生き方で何も問題ない。余計なお世話?そうらしい。暇を見つけてやりますか?1時間も掛からない。ただおバカの尻ぬぐいだけはしたく無い。確かに。

A9ba054bdfbf4927abfe3e06e1af6b39

732738f32bbf4cf9854c01052497b355 93fef3d741fd4d51837f9b0248206e78

ここも同じ。右はダイエーの駐車場。この歩道の草は指定業者が綺麗にしている。これで?これがプロの仕事?それとも地域の人が綺麗にしている?如何してフェンスからハミ出している草をハサミで切らないのだろう?歩道の草を綺麗に抜いて掃き取らないのだろう?そんな事は誰も求めていない。この歩道がピカピカになっても誰も見向きもしない。そんな池田の町です。行政の管理者はきょうはお休み。そんな(こんな)事は誰も知りません。

32c630a111b04aaabe88c8cfc6958e38 E510cbd891d049be896edad21918df9c

公園のカゴ。今日は捨てられていませんでした。この下の石のお陰です。ただ明日は分からない。それでも今日は照れながら帰る時、手をかざしていました。手をかざす?如何いう事?敬礼です。ただ親父の敬礼は背筋を丸めて腕の脇を締めていない。そんな敬礼では話にならん。奇跡は起きないよ。そう言われても素知らぬ顔をして廻りの様子を窺っていた。アホ。

 

| | コメント (0)

2022年10月 2日 (日)

今日も外は暑い?この陽気も後数日?その後は一気に涼くなる クーラーも不要 電気代は半額?値上げは如何なるの?悲鳴に変わる ザマーミロ

1f33217dc0fa4fb4aaa975222021a51d

殆ど見向きもされなかった公園に人影が戻る。しかし多くの人の姿に失望する。この綺麗になった公園の変化に誰も反応を示さない。その程度の生き方をしている。日本人の生き方は昔から外国人には理解されなかったが国内でも他所者は歓迎される事はない。それでもこれからはそんな生き方は通用しない。その程度の事が分からなければこの綺麗になった公園も価値は無い。それでも何も困らない?

5db60da68cb94056b6db400a4bcbfe2c

この綺麗になった公園。親父に作業の邪魔だと怒られていた子供達もようやくその鬱陶しさから解放される。本当はこの公園の名はグラウンド以外は走り回るところでは無いがその事を教える大人は居ない。この木立の中は静かに本を読んだり物思いに更ける処。ところがチビ達にとっては絶好の遊び場。その調和をさりげなく教えてくれる大人は居ない。大人はそげんこつ(そんな事)は如何でも良いと思っている。

 

| | コメント (0)

2022年10月 1日 (土)

本格的な秋の気配は来週後半 明日も暑い?全然 まだ公園整備の仕事も終わらない アホやのう?全然

45432cbd766b48a09d6c3afefa678ffe

気になっていたこの電柱の隙間から伸びていた草。見事に誰かに惹き抜かれている。その根元に枯れた草の根が少しだけ残っているがその草を引き出す。明日はこの枯れた草の根っこを綺麗に抜き取って捨てる。これで綺麗になる。ただこんな所はまだ少なく無い。

2ad8a417f00e4b74a0ad8f003a388393 24b57d55b97644f8b6bb4111ec4f98e1

ここも市道の端。草取りは誰かがしているがプロ?。の仕事では無い。草の根は残り土が溜まっている。ここを綺麗にするには塵取りとホウキがいる。やるのかい?やりません。そこまで間抜けでは無い?如何して。これくらい朝飯前だろう?朝飯前でも管轄外。それでもやるだろう?やる訳が無い。今月からはそんな魔抜けな仕事はしない。

74832d5a892d4604acffcba4ff9abd91 361ade995ca04df2a13a144b31dba260 F3c8831a66a1478c9e95dcb13a140666

この地域の市立の会館前の花壇。草茫々で親父にクレームを付けられてやっと草取りは終わったがレンガの剥がれた補修はまだ出来ない。こんな管理しかできない市立の建物は地域の活動に何の役にも立たない。その程度の認識が出来なければこの施設は不要。そんな市民の声は何時湧き起こるのだろう?そんな問いかけは全く無い。何時までもそんな行政は許されない事を何も知らない。

636f7b1fafdc4ebb810002ce30e6c497 7e69603d080940bab3202ad83182f8a0

Cddf0ae7c5304f41872602daf780b5bb

公園のカゴ置き場。見事に2つ捨てられている。それでもこの石は捨てられない。奇跡の石と親父に持ち上げられているがカゴを捨てるおバカはそんな事は出来ない。それでもこの石は光(怒り)を発散していた。大丈夫。どんなに嫌がらせをされても貴方は身守るだけ。この落とし前はきっちりつけさせる。どんな方法で?見とれ。何時までもそんな生き方は出来ない事が思い知らされる。

E05a2159fb444d748deb84c130aed118

咋日捨てられていたところにあたらしく買った籠は置かれていましたが古い籠は見当たらず。それでも何も困らない。忌ま忌ましいだけ。

6301d735c0494049af10647b031b3eea 839aa3c5c056484788ab0a20f9a29b27

バカタレが。このおバカも良い根性をしている。中央の空き缶。最近はここに置くだけで下に捨てる事はしない。この缶を毎日ひらっている叔父さんと青年。彼らの作業には頭が下がるがこのおバカはその根性が叩き直される事を知る由も無い。まだまだ先の事?甘いね。おバカだね。

E46ae097f19a4faf980ac4dff6dc1904 C3d265bb6d894c96b743b2743a748d38 34de831d8c2a4da4a55089d738a8c039

今日はこの高い小山の砂を近くにバケツで10杯移動して小山を低くする。そんな事しなくてもこれでこの場所は問題無いがこの場所が低くなれば晩秋の落ち葉のかき集めが今より楽になる。公園整備の最終のハードルは高く無い。

F4e5f1247fd7455c8f68c5e4661d5d1d D72118a8fa2d46d89e3adab123d5d1a7

ここは水たまりが出来る所。これだけ公園の中から小石を掻き集めたがまだまだ足りない。それでも公園の中にはまだまだ一杯転がっている。それを毎日10個ひらって放り込めば1月で300個になる。それでも足りない。それでも十分です。

59b38548b9bf4a8586c4b55db7a84b34 0e68b8e7e8424f20b4118202d41626d2

938f560280e84af4a1663aaf39ff67d0

公園のゴミも捨てた後からすぐ汚すアホがいる。ドンドン汚せ。いくら汚されてもゴミ拾いをしてくれる人はいます。ただ元を正すには戦略が必要です。それが無い限り同じ事のくりかえし。綺麗にすることが無駄。そう口には出さない人もいたが確実に綺麗になっている。その事を子供達に教える。無駄だな。それでもジジババは長くは生きられない。その程度の事がおバカは分からない。賢くても同じか。☺️

45bd3c636fb248c38d0cc448a2f90c7d 345675ef25d9430ebe8082b27f26bbd0 00672a1a5d1a49ecaf79565990a45d56 2209fac118db412c8f17426b34100333 E54732fb21be43e98ff92cc36a2fcf2f

明日も☀️ 明日は更に綺麗になる。それでも誰も見向きもしない。しかしこのカゴの下の石はただの石では無い。これからこの公園の守り神。それだけでなくこの石に手を翳せば(かざせば)奇跡が起きる。親父に成り代わってこの公園を見守ってくれるに違いない。おバカはその事をまだ知らない。血が騒ぐ?まだまだ己の生命力はこんなもんでは無い。今月末にその事を思い知る。思い知れ。どっちや?

 

| | コメント (0)

今日から待望の10月 土日はまだ暑い 衣替えは大変だな 警備員の冬服 あれは本当に間抜けだったな 警備員のお仕事 多くの人はその実態を知らない。

233a98973e80463580c5b3e73eb515b0

国道の交差点 歩道の端の草 この草が10センチ以上伸びても誰も草取りはしない 如何して?そんな暇は誰も無い?そうではなくてそんな心すら持ち合わせていない。信号待ちをしている全ての人は見向きもしない。近くにお店はあっても仕事を始める前に綺麗にする年寄りはいない。

足腰が完全に弱ってもそのリハビリを考える行動は出来ない。この草取りはそれ程に重労働ではなく格好の運動でもその楽しさを知らない。敬老の日?年寄りが敬われる日はこれから全く無くなる?そんな日々は全国何処にも無い?誰一人取り残されない社会?嘘をつけ。

4197c6f0eb4048db96d69bf0c728c7ae

ここは公民館前のコンクリートの頑丈な部ロック。腰をかけて安らぐ事も出来るがこうして公園清掃の籠を隠す馬鹿もいる。このマヌケにはこのカゴの中にこのカゴの役割を書いたメッセージを2度入れたが完全に無視されている。世の中には色んな人がおり一々気にする事は何も無いと言われてもこのマヌケは許せない。

いずれその根性は閻魔大王に問われる。その程度の事も分からないクズです。完全に無視しなはれ?そんな気持ちにはなれない。公園整備の仕事に区切りをつける来週火曜日には持ち帰る。暫くはまだ厚い残暑が続く。有りがたい事です。

A71b04a6e1834322a92680f6cc91d1b7

このベンチの前の吸殻も綺麗にしても後を絶たない。この場所は喫煙場所では無い事もこのマヌケは知らない?そうではなくて非常識。そして悪質。それを自覚出来ないマヌケになり下がってもこの程度の生き方を変えられない。そして誰も相手にしなくなる。そんな事もアンタに言われたく無い。人間として最悪?そうは全く思いません。猿でも反省は出来る。これは嘘です。人間でも猿以下のおバカは少なくない。

| | コメント (0)

« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »