自分の健康管理も出来なくて偉そうな事は言えないだろう。
近くの歩道脇の草むら。地域住民はこの程度の雑草を綺麗に出来ない。綺麗に出来なければ綺麗にする方法は簡単です。スコップでここを掘れワンワン。そうすれば簡単にこの雑草の土を落として草のみを「地域清掃」の袋に入れて市のごみ収集者に回収させれば良い。
その程度の事も出来ない。この程度の清掃が出来ない街。維新の新人ママさん市長が選挙の時にがなり立てた「身を切る改革」とは一体なんだったのか?そんな事も問われない。それでも何もがなり立てる事はない。その程度の生き方をしている。身近な事から変えて行く。そんな迫力はどこにも無い。これも自分の力不足と思えばガタガタ喚く事もない。
この歩道の草も親父が引き抜いたマンマ。枯れているから誰かが綺麗に片付けるだろうと様子を毎日見ているがそんな人はいない。ここは池田駅前の国道の交差点角。この近くに個人の家はないが薬局はありお店もマンションも証券会社のテナントもある。
地域の自治会もあり多くの人が行き交うが誰一人ここを綺麗にする人はいない。これがこの街の姿。大阪府の維新の身を切る改革とはこの程度の事です。そんな報道は全くない。皆様の公共放送?何時迄そんなとぼけた事が言えるのかい?
若者達から見向きもされなくなる?されている?そんな事は如何でも良い?そんな生き方がいつまでも出来ると思われている。今夜、この場所の綺麗な姿をお見せします。そんな事も如何でも良いとはお友達になった青年は言わないに違いない。
| 固定リンク
コメント