« 見事に変身した公園 行政は何も変わらないけれどそれも時間の問題に違いない ところが地方は何も変わらない? | トップページ | コロナの感染拡大 原因は単純明快 対策が間違っている 対策は如何なっているの?そんな認識も無い。間抜けな国民だな?(コラ) »

2022年7月12日 (火)

地域振興が進まないのは何故?その原因すら問われない 地方は国の補助金が無ければ何も出来ない?それも違うかも知れない。 

A06cbee097bf44abb1b862b0099b36b8

この坂道を電動自転車で腰も上げずに楽々と登るママさんは居ても元気に歩ける年寄りは少ない。これから暑くなれば増す々そんな人はいない。この近くに公的介護施設があるが入居者は近くの公園に車椅子で出かける事も出来ない。完全に生きる屍(しかばね)。そんな事を言ったら多くの人から猛烈に叱られる。しかしこれがこれからのこの国の高齢者の現実。その改善策は何も問われない。

C94adb083ca145b4bd07e10bb5535885

素晴らしい城跡公園の石の置物。親父はこの石が大好きで長い間眺めている。この石の周りの素晴らしい芝生も以前はこうではなかった。この芝生も大事に育てられているからこれだけ見事な芝生になる。隣町で立派な芝生公園が国の助成金で作られたがその公園の芝生は到底この芝生に勝てない。原因は単純明快。

この芝生の上でサッカーのボール蹴りをさせていないから。その程度の事もおバカな行政の公園管理者は出来ない。嘘だと思うでしょう。如何でも良い?その程度の感覚ではこんな立派な芝生は育てられない。それでもそんな報道は公共放送でも出来ない。

これから今年の暑さでこの芝生も枯れる?そうならない様に散水を毎日欠かさない。そんな簡単な事も多くの公園では出来ない。そんな事も如何でも良いと多くの市民は思っている?大阪維新の身を切る改革?環境の身を切る改革は何も出来ていない。今年の夏は暑いぞ。

|

« 見事に変身した公園 行政は何も変わらないけれどそれも時間の問題に違いない ところが地方は何も変わらない? | トップページ | コロナの感染拡大 原因は単純明快 対策が間違っている 対策は如何なっているの?そんな認識も無い。間抜けな国民だな?(コラ) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 見事に変身した公園 行政は何も変わらないけれどそれも時間の問題に違いない ところが地方は何も変わらない? | トップページ | コロナの感染拡大 原因は単純明快 対策が間違っている 対策は如何なっているの?そんな認識も無い。間抜けな国民だな?(コラ) »