« 公園の落ち葉対策 まだしちょんのなあ?(佐伯の方言)?関西弁で言うとしてまんのか?標準語ではしているのですか?はあ? | トップページ | 夢を追いかけるオイヤン 故郷の地域振興は?ミラクルは起きるのかい?無理だな。オイオイ。それが(これが)厳しい日本各地の現実。それでも何も変わらない? »

2022年4月 8日 (金)

公園の落ち葉対策着々と進む。それでも誰も声掛けも出来ない。遠慮している?そうではない事が思い知らされている。

9c0b82845dae4d849b1059a1696d786e

A7f44eeb7ce842f19ee5d056286d50de 12243a362f2c40afa65ffd85b8357db5

公園外の歩道。その外(右側)国道。当然歩道の整備は国土交通省大阪国道事務所のこの地域担当の部署と思いきやそうではない。全国多くの地域が国道の整備(歩道)は地域の自治体(大阪では大阪府土木事務所)この地域では池田土木事務所が管轄。

ところがこの場所は何故か池田市がその作業を任されている。当然の事ながら池田市は指定業者に管理をまる投げ。業務委託を公演管理者に委託。その公園間指定業者はシルバー人材センターに委託。そこのおっちゃんが一人で公園内とこの場所の清掃を任されている。

その仕事も毎日ではない。月水金。その結果がこれ。そんな事は地域住民は何も知らない。市長の若いママさんも知らない。それでも彼女は池田市民から期待されている。創価学会婦人部も全面的に支持。来週には近くの素晴らしい公園が完成するが親父が今、綺麗にしている市役所前の公園はどんなに汚れても見向きもしない。「ロクナモン」じゃねえと思いもしなくなっている。

679b72fc0a584cca817a17a2f93fdb83 62718da1dbb64bf7bacd20cf1d0d0acf 1b093afd49784566be76e45fc1b77b0b

この公園内の落ち葉は公園管理者は全く掃き清める事はしない。昨年の秋その落ち葉が簡単に熊手でかき集められる様に地表の草を削り背丈のある草は土を掘り起こして整地をしたが完全に無視されている。親父が昨年はゴミ袋に詰め込んでいたが今は土の中に埋め込んでいる。

それでも全く無視されている。指定管理者として公園整備業務の中に落ち葉の清掃は考慮していない。現在の人員では全ての公園をあなたが求める清掃までは市からも求めらられていない。そう思われている。市の担当部署の見解は聞いていないが結果責任は大きい。その仕事ももうすぐ終わる。その為の仕事をしている。素晴らしい。エクセレント?地域住民も誰一人手伝う事はなかった。これからも関係無いのだろう。

D5293f5ea26a4616ba4f96a1ee55f920 1b093afd49784566be76e45fc1b77b0b 50a6cf1c8bbc4f36a07dc91caff39740

公園は全ての場所を1度は土を掘っているので表面の土は柔らかくなっている。子供達がこれから砂遊びも出来る。それだけ柔らかくしているので落ち葉は窪地を作れば簡単に落ち葉を書き入れる事が出来る。今落ちているクスノキの落ち葉が「5月の時」が来れば終わる。

青葉賞は競馬のダービトライアルレースと言われているが最近のダービー馬はこんなトライアルレースに出る様では勝てない。この公園の落ち葉との戦いもそんなモンだろう?落ち葉ぐらいの事で泣き言を言っている様では故郷の地方創生なんて出来る訳が無い?

A201eb09afd343689be767ccf6a49292 973864af24094f1799cdbbf4504df3ad 358373fb393a4fcb9a5faa8acf0dcc77 4ae1ed1fa12949ab95999c321fd6630f

今日はこのど汚い通路の清掃をしてそのゴミを右の公園内側を掘ってその中に埋め込んで整地をしました。徹底的に綺麗にしたので1日仕事(2時間足らず)になりましたがこれでこの場所の通路の清掃は掃くだけです。問題はその清掃を誰もやらないという事。どうするの?任せなはれ。閻魔大王のお告げが下る。その環境を整える仕事も先が見えてきました。

76866654bbe948d3864f761123c9b17d 94960927640e481f9767891754278047 2a9a48c327a74b088a1b913859d8472f 078496dfa8e143498d27afe3a6283097 Acf5f77970ea4e3ea6116184adecefa0

これだけ綺麗にしても3日もしないで汚れる。汚すバカがいる。それでもそんな輩は閻魔大王に力を貸して貰えば充分です。汚れたらホウキで掃いて水撒きをする。それでも汚れる。その神対応は閻魔大王には無い。そんな神はこの街には居ない?どうかな。そんな生き方しか出来ないのかい。汚されない対策は簡単です。それが出来たら親父は閻魔大王を超える?それはありません。

15126a529d6c4e9fbd60f18374a0bbb9 772862f34848418c98fd36b4441ddf4a D42fe11b0bdf43b1bcb53f3a20a8b97c 23451b089f634d84ae53242113f5f43d 8c09f3a4b65e4ee89beb8244f45b305e

これだけ綺麗になればこの公園も完全に蘇る。近くに立派な公園が来週月曜日にオープンするが運動公園としてはこの公園の方が賑わうに違いない。新しい公園の行政(市役所公園担当)と地域住民の連携がどんなに上手く行ってもどうしょうもない輩は必ず現れる。その事をこれから思い知るに違いない。市役所前の公園の仕事が終わっても汚される事実は何も変わらない。同じ事が新公園でも頭を悩まされるに違いない。

しかし今日その公園の監督者の話を聞きながら親父の間違い(批判的)も起きるに違いありません。ただ間違いなく夜間は立ち入り禁止にしないと地域住民の苦情は絶えないに違いない。スケートボードと花火の騒音は間違いなく地域住民を怒らせる。その対応は警察にも出来ない事をまだ知らない。でも公園管理者の主張を聞きながら親父は嬉しく思っていました。頑張れ。但し最悪の結果は改善して下さい。

|

« 公園の落ち葉対策 まだしちょんのなあ?(佐伯の方言)?関西弁で言うとしてまんのか?標準語ではしているのですか?はあ? | トップページ | 夢を追いかけるオイヤン 故郷の地域振興は?ミラクルは起きるのかい?無理だな。オイオイ。それが(これが)厳しい日本各地の現実。それでも何も変わらない? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 公園の落ち葉対策 まだしちょんのなあ?(佐伯の方言)?関西弁で言うとしてまんのか?標準語ではしているのですか?はあ? | トップページ | 夢を追いかけるオイヤン 故郷の地域振興は?ミラクルは起きるのかい?無理だな。オイオイ。それが(これが)厳しい日本各地の現実。それでも何も変わらない? »