« 今日から11月 新しい「旅立ち」? | トップページ | まち、ひと、しごと(みらいでは無い)創生戦略 そんな物はなくても「維新」アホだろう?アンタがね。そう言われている。 »

2021年11月 1日 (月)

久しぶりに9、5キロ歩く ヘロヘロ。しかしこれが現実 野党第一党の敗北も必然の結果。その受け止めが出来なければ所詮「敗北者」負け犬。

2715c131a69349b5a12df08dc63031f4

Be0908014cc54e10bca8bb4da558a899 61029b8153104776bfa0e448ce6affe1

ピカピカに綺麗にしていた歩道の草が伸びている。この道を行き交う人は少ないないがここを綺麗にする人は一人もいない。自分達の行き交う道がどんなに汚れても全く感知しない。それでもこの街の誇りは素晴らしい自然と豊かな文化。それを高々と口にする行政の長(市長)は大阪維新の池田の支部長。

それがどうしたとこの政党の幹部は開き直るのだろうか?先日の国政選挙でも維新の勢いは想定外だったが「何も知らない」と言う事はこう言う事。日本維新の会とは名ばかりの大阪維新の会の勢いはこれからも続く。その対抗策を考える人は期待出来ない。親父の住んでいる池田の街もそんな街になる。それでも何も問題はない。本当にそうなのだろうか?その事を問いながら今日は歩いていた。アホやのう?全然。

F76f46756a974e6fa6f90fd5a2ce80e8 1b2f024fb9ca4be98e81f6721624ce34

1d91129f8abf460cb085d9af3c7bb02f

市役所前の公園を綺麗にした3ヶ月間。これからは何も手出しをしない。そうするとこの植え込みと同じ姿になる。その理由がわからなかったがそんなに難しい話ではない。この植え込みの外の道は右から左の一方通行の市道。この植え込み(植樹帯)の管理は市役所が外部業者に丸投げをしている。

その業者の管理がこの程度しか出来ない。そう言う事。何とも無様な道路管理。市役所の担当課長に散々注文をつけて嫌われる?どんなに嫌われてもこれからお見せする事実は何も変わらない。地域のコミュニテイ活動もそんな問いかけはしていない。あなたの街も同じ。この程度の事が綺麗に出来なくて何が出来ると思っているのだろう。

 

|

« 今日から11月 新しい「旅立ち」? | トップページ | まち、ひと、しごと(みらいでは無い)創生戦略 そんな物はなくても「維新」アホだろう?アンタがね。そう言われている。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今日から11月 新しい「旅立ち」? | トップページ | まち、ひと、しごと(みらいでは無い)創生戦略 そんな物はなくても「維新」アホだろう?アンタがね。そう言われている。 »