コロン感染拡大緊急事態宣言?何処が緊急事態なの?その深刻な実態がほとんど知らない コロナ感染は拡大ではない。爆発して居る。それでも関係ないと多くの人が思って居る。その責任は国民それぞれの心掛け?間抜けな国だね。他人に誇れる生き方?誰もそんな生き方はしていない。自覚もない。
雨に濡れた歩道。この歩道をゴミ一つ無いピカピカの歩道にしたのは昨年の秋。その歩道に草が生えそこに落ち葉が溜まって居る。全国何処でも大阪市内でも見れる風景。この汚れを綺麗にするのはこの歩道の管理者。市道は市役所。県道は県庁。大阪府の様に府道は大阪府。国道は国土交通省。処が実態は役所はそこまでやれないと平然と開き直る。嘘だろう?本当です。知らないと言うことはそう言う事。」
この道を今ピカピカにして居る。半年ぶりの作業。この土砂は右の石垣の上から落ちて居る。このゴミを(土砂を)いくら片付けても(綺麗に掃いても)この石垣の上にある「土止め」の板のその上を綺麗にしないと同じ事を繰り返す。その犯人は意外にもイノシシ。自然豊かなこの街を誇らしげに思う人もいるがここは住宅地。そこにどうして野生動物が出てくる?対策が充分で無いから。その程度の事。
その対策をこの場所を管理して居る(していない)指定業者のボスに申し入れても「優先順位は低い」?この土砂を取り除くのは素人では容易では無い。しかしプロがやれば簡単にこの瓦礫を鉄のくまでで上に掻き上げられる。その作業はここだけでは無いがそれでも数時間で終わる。その指示も出来ない。今日は雨も上がったしその作業から始める。その後に歩道を綺麗に掃く。100メートルぐらいは出来るかな。この瓦礫の山を数カ所綺麗に出来るかな?それでも親父の仕事は完璧。プロも真似が出来ない。そんな事は無い。やる気がないだけ。
これから出かけます。ごちゃごちゃ言う事は何もありません。結果でお見せします。コロナの対策も他人事ではありません。
| 固定リンク
« コロナ感染拡大の責任は誰も取らない?そんな訳には行かない事を今が誰も知らない。今月まで営業出来ない責任は誰にもない。アホコケ。 | トップページ | 気持ちの良い皐月の空 鯉のぼりがはためいていた 空より高い鯉のぼり この勢いがあるのはコロナウイルスばかり?そんな事は全くない?ホンマかいな? »
コメント