川西の丘を登る その先は伊丹に続く道 その道を自転車で辿る
隣町の駅。阪急とJRの連絡通路。結構長い。この高架の歩道橋が出来て久しい。この橋を歩く事は多かったが下から見上げるとペンキが結構剥げ落ちている。それでも橋の強度には全く関係ない。美観を損ねているだけ。この歩道橋は道路ですとの表示があるが、連絡通路である事に間違いない。
このオーバーブリッジの下をJR福知山線(愛称宝塚線)が走っている。宝塚から先が福知山線。宝塚から手前は東西線。この東西線で大事故が起きているがその悲惨な事故も殆どの関西人の記憶に無い。それ程にJRの労務管理が改善したのか?安全管理は徹底されたのか?それは良く分からない。
間違いない事は電車の運転手が若くなっている。その指導監督は誰がしているのか?そんな事が問われる事は無い。国鉄の親方日の丸体質を散々問題にした報道関係者もJRになってからの功罪は殆ど報道しない。彼等の社会的責任は事故が起きないと問われる事は無い。
そんな事は無いだろう。この歩道橋の高いパネルはその証明に違いない。この高いパネルは落下物防止の為?この片側1車線の車道は事故は無いのだろうか?広い歩道を自転車を押しながら登る。この先、線路を渡ると下りになる。その先で自転車が暴走する事は無いのだろうか?そんな注意喚起の表示は見当たらなかった。
このバス停は始めて来た所。ここが加茂遺跡の西側。豊かな台地が広がり桃の香りが漂う静かな田舎だったに違いない。今はこんな焼き肉屋さんが店舗を構えている。商売繁昌の秘訣は美味い物を安く提供する?それも言うは安く行うは難し。だろうな。近くの人達にどれだけ支持されるか?それで評価は決まる?このお店はどうなのだろう?そんな事は全く関係ない。
| 固定リンク
コメント