« 今日は寒い 明日はもっと寒い それでもそんな事は関係ない? | トップページ | 大阪万博決定 馬鹿騒ぎの責任者は経済産業省?それとも? »

2018年11月23日 (金)

おおさか東線 知らない人が多い それも当然?アホと言われて怒られる?

Img_2748

Img_2750

Img_2751

おおさか東線と言われて理解出来る人は大阪でも地域の人達だけ。もっと正確に言えば今利用している、関係がある人達だけ。その理由は関係ない人が多いから?そんな事もどうでも良いのだろう。親父が住んでいるこの街で聞いてみても殆ど知らない。しかしその路線が来年の春、新大阪迄延長される。

更にその数年後、大阪駅迄乗り入れられる。そうなると知名度だけでなく一気に関西の人の流れが変わる?しかし残念ながらその公共事業は殆ど誰がお金を出しているのかマスゴミは報道しない。事業の主体も知られていない。関西だけでなく日本全国でそんな訳の分からない公共工事が行われている?そんな事もどうでも良い。関係ない。そうかな。

久々の十三(じゅうそう)はすっかり綺麗になっていた。これで?そう思われてもこの地域の行政も警察もそんな事はどうでも良いのだろう?そんな駅前を抜けると淀川に出る。この川もすっかり綺麗になっているが意外な秋を見つける。淀川にもこんな秋がある。

知らないだろう?ご覧あれ。但し本日の目的は忘れてはいなかった。おおさか東線。ところがその場所は8㌔先。オーマイゴッド。日本語で言えば(信じられない)違うだろう。違いません。こんな歩き方もある。こんな歩き方が出来る親父は(ジジイは)居ないに違いない。確かに。アンタは凄い。自分で言うな。

Img_2752

Img_2753

Img_2754

放置自転車とパーキング自転車の見分けがつき難い?一目で分かる。行政と警察の取締が全く徹底されないとこうなる。何処の街でも同じ。徹底してやれば綺麗になる事も分かっていてやらない?出来ない?そればかりが仕事ではない?税金泥棒と言われてもとぼけている。

Img_2755

Img_2756

Img_2757

放置自転車の撤去公示?そんな脅しはカラスでも効かない。放置したら即撤去う。近鉄沿線の何処かがやっていたがそこでも警察OB達はとぼけていた。放置自転車の取締り?関係おまへん。完全にとぼけていた。あのオバカ。今でもそんな仕事をしているのだろうか?関係ないとは言わせない。

Img_2762

Img_2760

Img_2763

Img_2764

Img_2765

Img_2766

Img_2767

市の施設?何時迄に解体公示を終らせるのか明示をしていない。何時になるか分からないお役所仕事。その責任者は居ない?大阪万博招致で今、日本に居ない。そんな事も関係ない。大阪市役所の市政もどう変ったの?この現場を見て批判もされない。おおさか維新の大阪を変えると言う事はこういう事?違うだろう。アホンダラ。いい加減にしなはれ?そんな事も関係ない。

Img_2769

Img_2770

Img_2771

久々の淀川堤防。この橋は阪急京都線、宝塚線、京都線そしてその一番右側に国道176が走っている。この橋の一番手前は水が流れていないがホームレスの人達のテントがあった。今はそれは取り払われて住む人は居ない。何処に行ったのだろう?当然河川管理者は退去を命じている。

Img_2772

Img_2774

Img_2779

堤防の中が避難場所?違うだろう?馬鹿じゃネエのか?この地域で予想される東南海大地震は5メートルを超える大津波がこの川を遡ると予想されている。その時ここに非難をする。何たる危機管理。広域避難場所は堤防の外側の高台。その程度の事が検討出来ない行政?

この下流にも多くの地域がある。その人達の安全と生命の保障は行政には出来ない。この地域の人達もそんな事は全く知らない。地震が起きたらまず安全を確保して高台に逃げる。それが東日本大震災の教訓。関西ではその事も徹底出来ない。

埋め立て地にIR,カジノの施設、万博施設?それが大阪府と大阪市の喫緊の課題?アホだろう。今大阪では多くのインフラ整備が行われているが、大阪府議会の移転は大阪台地からは慣れる事は出来なかった。そんな議員達が大阪湾の埋め立て地に万博を招致する。大阪経済界が期待する経済効果。正に砂上の楼閣である事を多くの関西人は知らない。

Img_2781

Img_2783

Img_2784

Img_2785

それでもこれだけのゴミが放置されるのはこの公園管理は役所が直接行っていないから。天下りの指定業者の判断に任されている。当然こうして写真で晒されても親父ぐらいのブログでは屁のカッパ。せめてABC朝日放送かMBS毎日放送の情報報道番組でマイクを突き付けられなければ大して変わらない?

変わる?訳が無い。なら写真をアップすな。関係ありません。親父の判断。どうでもいいけれど。しかしこの川も綺麗になっている。何でだろう?こうして写真で見せつけられればお役人に意識も少しは変わる?変わらない。いずれこのゴミはは無くなるのだろうか?知らないと言う事はこういう事?

ところが見えない努力がそのうち実る?社会貢献活動?こんなゴミを片付けた所で何の社会貢献にもならない事が分からない人もいる。社会の為に何を為すべきか?そんな無駄な事は一切やらない親父とは全く違う生き方をしている人もいる。その人の達のお陰で少しずつこの川辺も綺麗になって行く?そうかな?

Img_2816

Img_2817

Img_2818

Img_2819

Img_2820

Img_2821

Img_2823

ゴミの山だけ撮っている?そうです。これだけのゴミが放置されているのは偶然では無い。必然。その事が国土交通省のトップに理解が無い。大臣や次官とは言わない。淀川のこの現状を全く知らないアホ達が何時になればその危機感を持つかが問われている。そう言われての何も変わらない?そんな事は無い証拠をお見せする。

Img_2841

Img_2843

Img_2838

このブルーシートの中のゴミが片付けられたら次のまとめられたゴミをシートの中に入れる?嘘だろう?嘘です。しかしこうして社会貢献活動を黙々と行っている人のお陰で綺麗になってバーベキューが出来る様になる?このロープも何の為にあるのか分からなかった。

バーバキューの指定場所は有料。勝手に出来ない。そのロープ。きちんと管理されていた。近くの猪名川の無様な管理とは全く違っていた。本日の目的地はおおさか東線の工事の完成度を見る。来年春の完成。(電車が走る)その鉄路は殆ど見る事はなかった。どうして。川の見事な紅葉に見とれていた。

Img_2833

Img_2850

Img_2854

ただこの素晴らしい紅葉の杜は原則立ち入り禁止。川の中にこんな木が生い茂る事が正常でない。当然道は整備されていない。勝手に人が踏みしめた道があるだけ。しかもここは中州。何時行き止まりになってもおかしくない。そんな道も一度歩いているので何の抵抗も無く歩いていた。(有り体に言えば少々不気味。何時行き止まりになってもおかしくない。その時は引き返せば良い。そう開き直っていた。)

Img_2827

Img_2844

Img_2845

Img_2848

Img_2851

川の中の紅葉だからこの程度で充分。ただ原則立ち入り禁止と言う事は出口は確保されていない。その覚悟はしていたがどんどん奥に進む。どんなに奥に進んでもタカが知れている?ただ出れなくなると引き返さないといけない。その覚悟が出来ていないと前に進む事は出来ない。その事を今日も学習する。

Img_2861

Img_2860

Img_2869

Img_2851_2

Img_2858

Img_2872

Img_2873

結果的にはこの不安定な石を渡らなくても良かった。この右上流にパイプの橋があった。しかしその橋も立ち入り禁止。その警告を無視して横から入れる。調子に乗ってその先を進むと今度はその代償を受ける。出れない。引き返す。そんなもんだろう。ここで最後はジャンプしている。写真では軽く渡れる感じだがそうではなかった。それでも無事着地。ジジイでもまだそれだけの力を残している。ザマーミロ。

Img_2863

Img_2875

Img_2897

 


|

« 今日は寒い 明日はもっと寒い それでもそんな事は関係ない? | トップページ | 大阪万博決定 馬鹿騒ぎの責任者は経済産業省?それとも? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おおさか東線 知らない人が多い それも当然?アホと言われて怒られる?:

« 今日は寒い 明日はもっと寒い それでもそんな事は関係ない? | トップページ | 大阪万博決定 馬鹿騒ぎの責任者は経済産業省?それとも? »