« 腹が出て腰が痛い 腰が痛くても歩き始めれば痛みは消える | トップページ | 野党批判この感覚の間抜けさ?1番の問題は開き直りだろう? »

2018年5月 7日 (月)

まとまった雨も上がる 政治の無様も関係ない?

Img_0821

Img_0822

Img_0823

大阪は久々のまとまった☂。それでもその☂も長くは続かなかった。大きな災害が発生するのか☂の降る時間が長くなる時。または叩き付ける様な☂が続く時。数年前に大阪でも経験した1時間100ミリの☂。あの時は近くの用水路の水嵩が一気に上限に達した。今住んでいる所は水の心配は無い?

そんな事はネエだろう?1時間100㍉を超える集中豪雨の恐ろしさは何処でも変わらない。水は排水能力を超えると一気に吹き出して来る。近くの猪名川もスーパー堤防が完成し洪水の心配は無いと思われているが東南海大地震で東北地方を襲った様な大津波に襲われると川の水は堤防を越える。そんな災害は全く想定されていない。

Img_0825

Img_0826

Img_0828

Img_0830

夕方☂が小やみになり懐かしい風景が見れる。白いもやが低い山から沸き上がり上空に消えていく。幼い頃故郷で何度も見た光景。最近は8年前のスイスがそうだった。日本を出る時には☂☂☂の天気予報でがっくりしていると外人に慰められていた。その天気が現地到着の午後から一気に好転する。そんな雲の流れを見ながら天気の回復を信じていた。

Img_0827

Img_0831

Img_0832

Img_0833

ところがそうは行かなかった。一旦上がったと思われた雨脚が再び降りて来る。天井のある休憩所でおにぎりを食っていたので関係なかったが早々に腰を上げる。傘は手にしていたが帰りの坂道、雨が降ると靴の中に水が入って来る。ミズノのウオーキングシューズもその程度?メイドインジャパンでもこんなもんかい?

Img_0836

Img_0837

Img_0838

この花の名前。「シラン」知っていてもシラン。ヘタなシャレ?日本と中国の関係改善が本格化?こんなインチキニュースよりはマシに違いない?分からん?日本と中国の関係が良くなって何が悪いの?そう開き直られる?日本は中国よりもアメリカの同盟国。アメリカのお陰で経済復興?

中国、韓国からはしゃぶられただけで何も美味しい思いはしていない?そんな事も知らない?関係ない?中国も韓国も北朝鮮ですら日本から得る物がどんなに大きくても日本の利益には何もならない?その程度の事も関係ないと言われるのだろう?政治も経済もその程度の関係改善?

そん事も理解出来ないってか?中国が欲しいのは日本のお金。この国には中国、韓国、北朝鮮の経済を支える財政の余裕は無い事を外務省の役人は口には出来ない?無様よのう。ネットの野党批判の人達も同じことを言っている?彼等はネット右翼。親父は右翼でも左翼でも中道でもない。異端児。伝道師です。アホこけ。

|

« 腹が出て腰が痛い 腰が痛くても歩き始めれば痛みは消える | トップページ | 野党批判この感覚の間抜けさ?1番の問題は開き直りだろう? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まとまった雨も上がる 政治の無様も関係ない?:

« 腹が出て腰が痛い 腰が痛くても歩き始めれば痛みは消える | トップページ | 野党批判この感覚の間抜けさ?1番の問題は開き直りだろう? »