« 小雨の中を武田尾を歩く 工事現場とハイキングコース第二ポイント迄? | トップページ | 公文書書き替えの罪が問われない。この国は法治国家かい? »

2018年5月31日 (木)

森友、加計問題で丁寧な説明?誰が誰に?政府は開き直っただけ?これで一件落着?そんな生き方をしろ?

Img_2300

Img_2301

Img_2302

桜の幹の皮が捲れて(めくれて)いる。それでもこの樹は枯れる事は無い。この桜は旧道の近くにある。旧道が冠水した時に激流で幹を叩かれたのかもしれない。それでもこの老木は逞しく生きている。その生き方を逞しく思えるのも親父ぐらいかもしれない。

オバカなTVがオバカなコマーシャルを垂れ流している。こんな会社の製品を誰が買う?お茶漬けのコマーシャル。相撲の遠藤のスポンサー。もっと社会貢献をやりなはれ。これからそんな企業活動が求められる。それでも関係ない。レオパレス21の問題。企業のあり方はこんなもんでは無い事を政府も行政も指導は出来ない?何たる無様な姿だろう。

Img_2303

Img_2305

Img_2307

ようやく駅の対岸迄歩いて来る。ここ迄1㌔足らず。それでもここ迄歩けたら右を大きく廻り込めば2㌔前後の散歩が出来る。これから多くの年寄りが休みながら杖をつきながら自分の健康と脚力を考えながらゆっくりと自然を楽しむ。その為の壮大な堤防工事。

そうはならない?そんな行政は出来ない?そんな事は誰も知らない。マスゴミもそんな放送は出来ない。アメリカと北朝鮮の核とミサイルと拉致問題の解決。その会談をするとかしないとか?そんな言葉会言っている。信頼とか深刻な対立とか関係ない?その程度の事も分らんだろう。

Img_2312

Img_2314

Img_2315

殆ど忘れ去られた名塩ー武田尾ハイキング道。信じられない事にこの道は西宮市の道路補修課が管理している。ハイキングコースを行政が管理出来ない事は必然?それはこの道を歩いてみれば良く分かる。本当に素晴らしいハイキングコース?ただその管理が充分かと問われるとそれは言う迄もない。

その現実は余りに厳しい。いずれこの道は歩けなくなる。今でも歩き通せる人は殆ど居ない。それ程にこの道は知られていない。しかしそれは宣伝が足りないだけ?その宣伝を誰もやらない。どうして?それは責任を求められるから?そうでも無い?

多くの人がそんな生き方をしている。この道を歩いて見なはれ。人の生き方が良く分かる。自分の生き方が良く分かる。これからの自分の明日が見えて来る?嘘をつけ。そんな事はどうでも良い?まさかそんな事は無いだろう?この森の森林資源の持ち主は(西宮名塩財産区)

その森林資源の価値が無くなっている。当然山は放置された侭。いずれ深刻な森林崩壊が始まる。既に始まっている。それでも成す術は無い。そんな事を行政は知らない?アンタも知らない。森林の崩壊は私達の生活に大きな影響を与える。そんな事を考える人は少ない。

Img_2316

Img_2317

Img_2318

この階段は長くは無い。しかしこの階段を降りて来たのは1月前。あの時は暗闇が迫り足元があと30分もすれば完全に見えなくなっていた。それでも降りう事が出来たのは明るい時に何度かこの道を歩いて居たから。そのお礼参りに今この階段の整備をしている。と言っても石ころを片付けたり草を引き抜く事ぐらい。それだけで充分。お年寄りがこの階段を昇り降りするのは無理かもしれない。

Img_2319

Img_2320

Img_2321

ここが親父の隠れ家?このベンチに座りぼんやりと木々を見ながら下の武庫川の流れを聞いていると最高の幸せ。色んな不快な事を忘れさせてくれる。ここ迄は高齢者でなければ上がれる?ところが足腰が丈夫でないとここ迄もこれない?

これが今、高齢者が直面している深刻な問題?それは深刻でも何で無い?健康食品、病院の治療でどうにでもなる?そう考えている人が殆ど?後、5年もすれば動けなくなる事が分らない?ベンチは濡れていたが手にして来たスーパーのレジ袋を敷いて弁当を喰らう。

このレジ袋も6月から有料になる。レジ袋の削減が2酸化炭素の排出を削減する。ならば原子力発電は?その程度の問い掛けも無い?原子力発電は2酸化炭素の削減に繫がる。アホこけ。原子力発電の燃料廃棄物の処理は中間貯蔵施設に溜めるだけ。

その最終処分地の受け入れに手を上げる市町村は日本全国何処にも無い。ではどうするの?問題は先送り。後世の人にその処置を任せる。何たる政策だろう。そんな政策が支持される。その程度の生き方です。親父達はどんなに長生きしても後30年。それ迄にどんな生き方が出来る?それを考える?

Img_2322

Img_2324

Img_2325

Img_2326

Img_2327

ここから山裾を横に歩いて山を登るには1㌔近く歩かないといけない。☂が止まないのでどうするか躊躇(ちゅうちょ)するが初心貫徹?次のベンチ迄歩く。杉林の中の倒木をチェーソーできり倒しているかその確認も兼ねていた。杉林の中は歩くのは気持ちが良い。ただ雑木林の中は流石に暗くて気味が悪い。暗闇で歩いた先月末の事を考えると苦笑していた。

Img_2328

Img_2335
Img_2336

オイオイ。流石にこの杉の木は勝手に切れない。しかしこれも愛嬌?木を跨ぐか(またぐか)下を潜るか(くぐるか)それはアナタ次第。そう言われている。この道を軽々と歩くにはその程度の判断力と体の柔らかさが求められる。アンタはどうした?左の低い所を木に抱きつきながら上を越える。

|

« 小雨の中を武田尾を歩く 工事現場とハイキングコース第二ポイント迄? | トップページ | 公文書書き替えの罪が問われない。この国は法治国家かい? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 森友、加計問題で丁寧な説明?誰が誰に?政府は開き直っただけ?これで一件落着?そんな生き方をしろ?:

« 小雨の中を武田尾を歩く 工事現場とハイキングコース第二ポイント迄? | トップページ | 公文書書き替えの罪が問われない。この国は法治国家かい? »