« ふくらはぎの筋肉が固くなる。その事をニンマリとしていたら偉い事になる? | トップページ | 国会は空転。このまま連休突入 政治に期待は出来ないな? »

2018年4月23日 (月)

何たる恥知らず 何たる政治の世界 何たる無様な生き方

Img_9793

Img_9794

Img_9795

Img_9797

政治の世界の醜さは今更思い知る事は無い。彼等政治家の常識は一般ピープルの非常識。その事を改めて思い知らされる。仙台で金メダリストの凱旋パレード。凱旋とは古い言葉だがこの主催者にはその程度の認識も無い。仙台に済む人達の思惑はこの程度の物?違うだろう?

金メダルストの姿を見てこれだけの感激を表す事のオバカさが分からない?庶民の感覚はこの程度。安倍総理が支持される意味が分かる。ところが仙台のおばかなオバちゃん達も生活がどんでん返しになる事は無いのだろう?その程度の生き方をしている。

オバちゃん達に取って政治の無様さなどどうでも良いのだろう?恥を知れ。そんな生き方を迫られても関係ないととぼけるのだろう?それともマスゴミの報道が異常?トランプ大統領のフェイクニュース発言を借りれば「杜の都仙台」の面汚し?そんな感覚はこのオバちゃん達には無い。

この花の名前は何ですか?水掛をしていたオバちゃんに教えてもらう。残念ながら仙台の大フィーバーのパレードについては感想を聞けなかった。最近大阪のオバちゃんのニュースは聞けないが大阪天神橋筋商店街でマイクを突きつけてみるとおもろい意見が聞ける。

関西の放送局はその程度のウイット(機転)を効かせる事も出来なくなっている?関西のボケとツッコミの面白さは完全に失せている。それでも関西はお笑いの街。アホこけ。間抜けな三枝が落語協会の会長、トラキチは喚くだけ。はり倒すど。やってみろ。気合いだけは負けまへんえ。

格闘技ならどうかな?昨夜の職務質問。若い警官は耳たぶのつぶれを見せてくれたが、そんな事は勝負に関係無し。喧嘩必勝法。目を突くか股くらを蹴り上げる。但しそれをやったらお終い。手を出させるな。警官にそんな事を教えるな。しかし相棒の先輩は笑いながら親父節を聞いていた。警官も様々。世の中も様々。その事が分かれば良い。知る必要も無い?アホはそうだろう。

Img_9802

Img_9806

Img_9805

広くはない通りに面した庭には所狭しと花々と草木を置かれていた。その水やりの手を止めて花の名前を教えてくれる。真剣に聞いても記憶に残らない。それ程の親父の脳の記憶力は落ちている。そのくせ昔々の出来事は昨日の事の様に覚えている。人間の記憶力とはそんな物?

自分の都合良い事、記憶に残った事は覚えているがその逆はすっかり忘れている。これから大事な事も忘れていく?そうならない為に賢くならないといけない?今更賢くなっても困る?それは認知出来ない人の日々を知らないからだろう?これから介護の負担は大きくなる。他人事の様に考えている事が切実になる。

そうなっても関係ないととぼけるのだろう?アホとは難儀な事?そんな事もどうでも良いのだろう?その程度の事も知らない。100年人生?とんでもありません。長く生きる事はそんなに楽しい事ではない。その事をこの国の指導者はもっと教えてやらないといけない?ところが世の中はそんな難しい事は分からない?地獄を見ても関係ないととぼけるのだろう?

Img_9809
Img_9810

Img_9811

立派な街路灯が完成する。喜んでいい事だろうが内心違うだろうとも思う。この一基の値段を聞いて驚くに違いない。この街路灯をいくら設置したのだろう?数えていないが相当な数。納得がいかないのはこの駅前の通りだけ。それは無いだろうと批判されないのだろうか?それとも別の理由がある?それは聞かないと分からない。

Img_9812

Img_9813

Img_9814

Img_9816

本日の目的地は西宮名塩ー武田尾のハイキングコースだったが野暮用で遅くなり昨日と同じ城跡公園。しかしこれは必然の成り行きだった?そう必然の成り行き。靴を脱いで芝生の上を歩きたい。その目的は達成する。その感想は?最高でした。芝生の成虫が鈍かったけれどこれも期待出来るのは今年の夏。梅雨を越さないなと競馬場の様な芝は望めない?(競馬場の手入れは半端ではない)そんな事も知らない。

Img_9818

Img_9819

Img_9820

立てば芍薬(シャクヤク)座れば牡丹(ぼたん)歩く姿は百合の花。こんな美人の表現は今では禁句。人間を外観で判断してはならない。これは亡くなった落語家「枝雀」師匠のネタの一言。親父達はこんな失礼な言葉はパワハラ、セクハラとか言われなくても仕事で口にする事は無かった。

その程度の事も分からない官僚と政治家。どんなにエリートでも言って良い事といけない事が分からない?それでも世の中は建前しか変わらない?何でや。その程度の事だから?この後この芝生の上を思い切り靴を脱いで歩き回る。在った事もその責任を問われると無かった事にする。

国会の証人喚問では質問者が「田舎猿芝居」をする?肝心な事は何も分からなくても総理本人と夫人の関与は無かった?政府の関与は無かった。しかし肝心な事は答えられない。それで国民は納得する?自民党、公明党の支持者は納得する?馬鹿だろう?女性の時代だと言われてもこの与党の女性議員の責任は免れない?

それともそんな自民党を支持する。ホンマかいな?その証明はとぼける事?選挙で信を問う?そこ迄馬鹿にされるのかい?地獄の落ちろ。芝生の上を歩きながらそんな事は全く考えていなかった。感じていた事は「若葉の季節」「若葉の到来」新鮮な空気を吸い込みながら苦しかった時を思い起こしていた。

Img_9821

Img_9822

Img_9824

干支が一周する前、このパンをかじりながら困窮していた生活に微かな希望を見いだしていた?微かな希望?そんな物は未だに手にしていないが、当時口にしていたこのクリーム味のパンはそんな思いを感じさせてくれていた?うまくて安い。今でも値段は変わらない。

しかし、味も大きさも大きく変わっていた。物が売れない時代。今でもこのパンが残っている事が奇跡に違いない?オーバー?ミックスジュース、これは半世紀以上の味。梅田のジュース屋さんで口にすると500円。ただ中身は全然違う。梅田のお店は果物も売っている。お客にジジイはいない。女性とカップルのみ。最近は流石に入れない?どうして?それはアナタ入ってみないと分からない。


|

« ふくらはぎの筋肉が固くなる。その事をニンマリとしていたら偉い事になる? | トップページ | 国会は空転。このまま連休突入 政治に期待は出来ないな? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何たる恥知らず 何たる政治の世界 何たる無様な生き方:

« ふくらはぎの筋肉が固くなる。その事をニンマリとしていたら偉い事になる? | トップページ | 国会は空転。このまま連休突入 政治に期待は出来ないな? »