やる事がえげつない。トカゲの尻尾切り?そうはイカのキンタマ。
誰も居ない境内を一巡りして退出する。風神、雷神と言われても何の事だか分らない。不動明王?如意輪観音?そん事を言われても分らない?弘法大師?名前は聞いているが教えは分らない?その程度の生き方をしている?それでも春はやって来る。
大相撲春場所。選抜高校野球。プロ野球開幕。そんな事もどうでも良い?何と言う世の中だろう?意味が分からない?だろうな?そのうち分る。世の中はそんなに甘く無い。大阪城公園梅林、中山観音梅林の梅も来週は満開。その後を追い掛ける様に桜が満開になる。それでも自殺をしないといけない?違うだろう?そんな事は許されない。
今日は一転して暖かいけれど昨日は寒かった。それでも懐かしい道は何も変わっていなかった。これから暖かくなればもっと寄り道が出来る。そんな楽しい春が来るのだろうか?それはアンタの生き方次第?考え方次第?何だかんだ言いながら世の中は天下太平?どうかな?
半世紀前からこの賑わいは変わらない?若い頃夜勤の時、この商店街で気分が変わった事がある。出勤途中でこの街の賑わいとざわめきで出勤を止める。人の迷惑顧みず?その程度は若気の至り?政府と役所ぐるみであった事を無かった事にする?
それでもそんな事はどうでも良い?そうはいかない事を思い知らしてやらないといけない?青いのう?アホやね?どうでも良いだろう?そうかな?閻魔大王もそう思っているのかな。そんな事は全く考えていなかった。この道を歩いて居た人も同じ?その程度の事だろう?
このバスで通ったスーパーは親会社の経営戦略で転売され、昨年行ってみたら廃業していた。親会社は大阪心斎橋の老舗デパート。そのデパートも現在改装中。アランドロン(知らん。フランスのイケメンスターだった)が宣伝していたス−ツを手にしてニンマリしていた事を思い出す。
| 固定リンク
コメント