本当にオバカが多いね?金メダルの評価が低い?バカだろう?
大阪市内にも高層マンションが多くなっている。こんな所に住める人もいる。マスゴミは殆ど報道しない高層マンションの住人。この近くの保育園。小学校。中学高校は定員オーバー。そんな事はどうでも良い。訳の分から無い成金出ないと住めない?
東京でも補助金詐欺の社長が住んでいる同様のマンション?イエイエ億ション。あのニュースどうなったの?オリンピックの馬鹿騒ぎしか報道出来ない?親父は今日は大阪のすばらしい人に賢人にあって来ました。現在でも負けない賢人はいるのだが?そんな人は知らない?皆、東京を向いて仕事をしている?
この辺りもすっかり変わりました。高いビルが建ち並んでいるがその中に歴史的な建物が残っていました。その歴史的遺産も今は訪れる人も少ない。「緒方洪庵」適塾跡。現在は大阪大学が管理している。ただ大阪大学はこの歴史遺産を大阪大学の前身に結びつけている?
大阪大学医学部現在の最高指導者は時代背景が違う。全く同じ事を求めるのは無理だろう。今の大阪人でも比べ物にならない事を全く知らない。医学の進歩は比べ物にならないが、そんな事はどうでも良い?そんな生き方をしても関係無いと思っている?
久し振りに訪ねた「適塾」は以前の印象より綺麗になっていた。畳を変えて室内の風通しが良くなっていた。ここで明治の政治と人々の暮らしを変えた賢人が国を文明国家に変えて行った。今、多くの事が問われているがそんなリーダーはいるのだろうか?親父達が朽ち果てる迄にそんな人を見つけないといけない?無理だな?そうかな?
江戸時代後期、大阪のオランダ語学者。蘭学者として名を馳せている。(有名)しかし今ではそんな事を全く知らないバカが多い。親父もそうでした。大阪で過ごした歳月は田舎の時と静岡浜松、竜洋、掛川の時を遥かに凌いでいるが知らなかった。
今でこそ大阪の偉大な学者は少ないが江戸時代の終りには蒼々たる気鋭の若者達がオランダ語を学び、そしてアメリカペリーの黒船の来航で英語を学び、文明開化の立役者となっている。日本が当時の先進国西洋の植民地にならなかったのは彼等の賢さ、智恵、学問、語学力だったに違いない。
ところが今はどうだ。総理大臣自らアメリカのゴマスリしか出来ない?国内の政治、経済の舵取りはアメリカの言いなり?国内はお友達以外の批判に耳を傾けない?本当に情け無い政治の舵取り。何よりも情け無いのはそんな政権を公明党が支持する?
維新が成り振り構わず大阪の再生の為に?すり寄る。維新の地元選出の議員は民進党をコケにしている。野党はこれも全くお粗末。バラバラにこき下ろされて対抗勢力にも成れない。働き方改革?対抗勢力にも成れない連合が何をとぼけている?
共産党は共産党員の為の政党?モデルケースは無い?何様のつもりだろう?共産党にも全く期待は出来ない。反自民、反公明、反共産では何も出来ない。既成政党支持のジジババと若者達にもバカにされている。今に見てろ。そんな時代は長く続かない。そんな事を教えてくれる現在の革命児はいない?ハイそこ迄。明るく行きましょう。暗い話は何も生まない?
大阪も建設ラッシュ。3年先は更に大阪の景色も変わる?そのイケイケどんどんもそろそろ陰りが出て来る?どうして?お金が続かない?そんな事は無いだろう?大型公共工事が目白押し?新名神が終っても?
大阪御堂筋。明日万博誘致の視察団が来るので綺麗になっている?そんな事はネエだろう?この通りは中央分離帯を挟んで片側3車線の道。両側6車線の道。ところがオバカな行政、道路管理?両側1車線は違法駐車で実質4車線。それが一方通行。
北から南しか走れない。駐車違反の取締は警察はやらない。民間委託。その結果は?そんな報道はマスゴミはしない。明日の万博視察。どんな御堂筋を見せるの?関係ネエな?その程度の行政です。万博はライバルと目されていたフランスが撤退してほぼ決まり?それでも決定迄は手は抜かない?当然だろう。
2025。7年先。大阪埋め立て地夢洲(ゆめしま)で開催される?決定は今年の10月。大阪府、大阪市、関西経済界が一体となって取り組んでいる。市民の関心?そんな物はどうにでもなる?皆様のNHKも当然全力投球。まさかは無くてもどんだけの経済効果があるのかは殆ど知らない?
それでも万博会場の問題点(地震対策、津波対策、交通アクセス、輸送能力、宿泊施設能力)そんな問題は殆どこれからの問題?嘘でしょう?本当です。決まっていないのだから?ホンマかいな?そんな解説をマスゴミは全くしない。7年後?生きているのかな?そして大阪はどんな変化を遂げているのだろう?そんな事は誰も分らない。
| 固定リンク
コメント