何時迄この間抜けな生き方は続くのだろう?雪国の苦労も何も知らない。
この川に橋が架かるのは何時の事だろう?橋が架かってもこの右側には有馬に抜ける道がある。その上を跨がなければならない。更にその右は旧福知山線のトンネルを拡張しないといけない。そんな事は殆ど知らない。関係無い。
この道が30年近く尺取り虫の様に工事を続けてもまだ完全に拡張工事は終らない。そんな工事が何時迄続く。そんな報道は全く無い。知らないと言う事はそう言う事。それでも関係無い?だろうな。その程度の生き方しか出来ない。
ピョンチャンオリンピックで馬鹿騒ぎをしているがオリンピックはスポーツの祭典。スポーツ、芸能、旅番組程度でしか盛り上がれないこの国の現状。今深刻な岐路に立っている事も報道出来ないマスゴミ。何時迄もそんな時代は続かない。
その事も関係無いととぼけるのだろう?公共放送の美女達のオリンピックの解説。人気があるそうな?こんな放送は絶対に見るな?アホやんけ?アンタがな。そう言われている。そうかな?人間万事塞翁が馬?そんな言葉の意味も知らない。この先間抜けな道を歩く。ところが歩いている人は結構いる。何でや。これから暖かくなるともっと多くなる。
ここは昔から交通(街道)の要衝。左に行けば西宮の北東をかすめて丹波篠山、福知山、丹後地方、日本海へと続く。手前にJR福知山線。その先に有馬に続くつづら折れの道が続く。この道は秀吉が有馬の♨に駕篭に揺られて湯治に通った道。
ただその道は地元の名もなき多くの農民の汗と涙、血のにじむ様な労苦であった事は殆ど知らない。この道を一度バスで通り抜けた事があるが、そのバスが登り坂を登り終えた所でエンスト。ここから有馬♨迄結構歩かないといけないが春には歩きます。ご期待下さい。(してない)
歩道は狭い。道路の左端は武庫川の堤防。この道は昔からの街道。そして多くの利害が交錯した道。そんな歴史を知る人は殆ど居ない。道の向うは宝塚。この反対側は西宮名塩。その集落(村)を長い間この街道は走り抜けていたが渋滞と騒音を撒き散らしていた。
その道は今は村の左を立派なトンネルで走り抜ける事が出来る。しかしその道も数㌔足らず。折角の片側2車線の道もあっという間にこの狭い道で渋滞する。それでもこの区間は900メートル足らず。バスが通っているが交通量が多くても一時の辛抱。
この区間が広くなるのは右のトンネルが完成する3年後?5年後?国道事務所でも答えられない。バカタレが。この道を管理しているのは神戸にある兵庫県国道事務所。詳しい事は担当者でないと分らないと電話で無視され怒鳴りつけた事がある。それでも彼等の対応が拙い訳では無い?本当にそうなのかな?
この右側を拡幅整備して片側2車線の道を整備する。この写真で見ただけでは分らないが現在利用している道は右側が整備されても残されるのかもしれない?詳しくは分らないが上下線を分離して片側2車線にする?その方が正面のトンネル拡張工事も楽に済ませる事が出来る?
流石?国道事務所に聞いてみますか?止めときます。アホに思われるだけ?本当に役所の対応はとぼけている?それで仕事が出来るのはその程度の事だと思えば良い?最近その事を痛感する。この先、道は500メートル足らず整備されている。その先は歩道も歩けない。その理由も分る。
?どういう事。この先は歩道は無い。この先の立派な橋が片側2車線両側4車線で完成したのは10年以上前。その道が片側だけしか供されていない。その理由は全て歩いて来た所が片側2車線では走れないから。それにしても歩く事も出来ない。ところが歩く道は反対側にある。そんな標識は何処にも無い。しかもこの法面(左の壁)ボロボロに崩れている。
駄目だこりゃ?右に白線はあるもはやこの先は歩けない。早く車の流れが途切れるのを待ってこの広い道を横断して反対側に行かないといけない。片側1車線しか供用されていなくても交通量は多い。但しこの先立派な橋が掛かっているがその先に信号がある事は分っている。
その信号で車の流れは途切れる。この判断は正解だった。車の流れが途切れるのを見計らって横断歩道のない道を渡る。この芸当も親父でないと出来ない。この先緩やかにカーブしているので車の見通しはよく無い。しかも下り坂。車は一気に下って来る。車は急には止まれない。
歩いて来た歩道は右側。赤いポールの位置はガードレルだろう。その右の側溝の上にはフタをしてその右の法面(のりめん)土が崩れない様に固める(角度が急だから土砂崩れ対策のネットが必要)その工事は歩いて来た先の片側1車線の道が2車線になってから。
計画では5年後?その理由も分る。単年度の工事予算しか認可されないから?聞いて呆れる。そんな事も関係無い?それが道路行政の常識?嘘でしょう?その事は日本各地の道路整備で実証されている?それとも国道の整備事業はこれ程に時間が掛かる?
工事が始まったのは30年前。尺取り虫の様に予算が付けられ完成している。そんな事は殆ど報道されない。その理由は地域の活性化とは名ばかり?要望の強い所から行われる?それも違う?知らないと言う事はそう言う事。国土交通省の仕事の評価は誰が何処でしているの?そんな事も問題ではない?
これは昔の車道。今は左に片側2車線の道が出来ている。しかし供用されているのは半分だけ。この道が完全に整備されるのは5年先?それだけの道路行政。警察も地元の人達も何をしているのだろう?それでも文句は無い。何故ならここは廻りに人が住んでいない?だから関係無い?そんな事はありません?この右下に昔の街道がある。
この道が上の拡張された道から見える昔からの道(街道)今は市道。住民の生活道路。車も通れる。歩く人は殆ど居ないが最近はこの上にあるJR名塩の駅からハイキングの人達が利用している。但しこのハイキングコースも目的地は廃線敷きを上流に遡る。8㌔近く。健脚でないとしんどい?
この橋は立派な橋。10年以上前に完成しているが警察から片側2車線の通行が認められていない。その為路面も半分しか整備されていない。10年間。その理由はこの手前の道が狭いから。当然その事は建設当時から分っていた事。
しかしこの名塩道路の拡張(片側2車線)は当初からの計画。その結果がその成れの果て。いずれ整備される。(拡張される)その時は5年後?それ迄にこの無様な工事が批判される事は無い?何故なら知らないから?
関係無いと思っている?そのうちその天罰を受ける?それでも関係ないととぼけるのだろう?久し振りに3㌔足らずの道を歩いて勉強になりました。5年後に完成した道(歩道)を歩けるのかな?アホ。
| 固定リンク
コメント