無駄な事は止めよう?出来ないな?生きる事はそう言う事?
古きを訪ねて新しきを知る?大阪は建設ラッシュ?東京はもっとひどい?景気は悪くない?消費も持ち直して今年の春闘では賃上げ3%?オバカなマスゴミが尤もらしく報道している。確かにそんな事実もある。しかしそれが本当に大阪全体の動き?
その程度の問い掛けもされない?そんな訳ないだろう?歴史を知らないと言う事はそう言う事?緒方洪庵先生が開いた江戸時代末期の(適塾)跡から見上げる大阪北浜の空はそんな親父のボヤキをせせら笑っていた。
この300棟を越える高級マンション。大阪の空も大きく変わっている。ただこんなマンションでどんな人がどんな生活をするのだろう?そんな事は誰も知らない?関係無い?そうは行かないよ?大阪のオバちゃん。格差社会は加速してもかい?
関西経済界の重鎮もその程度の事も分らない?いずれ惨めなくたばり方しか出来ない?オイオイ。それは偏見だろう?偏見では無い。これが本当の現実。その程度の事も全く関係ないと思っている?誰が?誰かな?大阪経済の土台を築いたと言われる先人の名前も知らない。
大阪証券取引所。今は昔の面影は何処にも無い。大阪株式市場の賑わいは完全に東京に吸収されている。多くの株式市場でしのぎを削っていた人間模様はここには無い?(在るのかもしれないが全くニュースにもならない)
株取引で成功して大阪中央公会堂を寄付してくれた株式仲買人岩本栄之助。相場師として大成功を収めてそして株価暴落で全てを失う。そんな生き方を現在の金持ちは出来ない。慈善事業。大阪の活性化?口にしているだけの金持ち達?そんな人はいないのだろう?
そんな事は無い?そんな世の中になっただけ?関西経済界が逆立ちしてもそんな人は居ない。その程度の事も関西人は関係無いと思っている。知らないと言う事はそう言う事だろう?それはそれで心地好い?そんな事は無いだろう?
大阪では今多くの事が問われて関西経済界もその影響力は計り知れない。その事が分から無いだけだろう?東京も同じか?東京メトロと都営地下鉄。その合併民営化が出来ない現実を東京都民はどれだけ理解しているの?そんな事も関係無いととぼけている?
| 固定リンク
コメント