雪国の寒さも知らないで生きて行ける?そんな日は短い?
散歩に出掛ける前にクロに声を掛けられる。カメラを向けるとポーズを決めてくれる。さすがです。アンタはオバアちゃんですが流石に賢い。オバカな人間様も長くは生きられない事を知らないのだろう?禍福は糾える縄の如し?災いの無い日々も幸福な時も表裏一体?そんな事も感じる事は無い?そんな生き方もある?
お気に入りのつもりだったミズノのウオーキングシューズも高かった割にその価値は無い?いくらしたの?2万円。大した事無いじゃん?じゃんじゃんと消費が出来る人は兎も角親父にとって2万円の靴は大決心?今迄買っていた靴の3足分。
それでも靴底の親指の下が当たる部分は完全に凹む。靴底のゴムが安物?そう言って叱られる?靴底の張り替え1万円。どうする。その気になれない?登山靴のトレッキングシューズに変えないと駄目?トレッキングとウオーキングどう違うの?
靴底の厚みをミズノさんに聞きますか?又、淀屋橋大阪本店に出向きますか?嫌なジジイ。完全にクレーム?今年は景気回復と尤もらしくエコノミストは口にするが現実の厳しさを知らない?それともそれは又違う?何事も陰と陽がある。そのバランス感覚。それが無いのだろう。
流石に城跡公園の人出は少ない。親父的にはこんな景色がワンダフル。この何でなく配置された石は多くの事を語ってくれる。寂しい時哀しい時どれだけ力を与えて呉れた事だろう?その反対の時は見向きもされなかった。
今はどうなのだろう?喜びも悲しみも人の喜怒哀楽は歳と共に変化する?いずれ歩けなくなる。そして立てなくなる。その時にこの石は何を語ってくれるのだろう?今その答えを求めても語る事は無い。それだけ元気だと言う事かもしれない?
日は沈み陽は又昇る。明けない夜は無い。色んな人が色んな所で色んな事を語り掛けて呉れるが、絶望に打ち拉(ひし)がれながら生きている人、死んで行く人も少なく無い。一遍上人の教えを知らない人も少なく無い。
乞食の様な生き方をしながら配り続けたお札に書かれていた言葉を知る人は殆ど居ない。案じる事は無い。いずれ朽ち果てる。今夜のブラタモリ?「宝塚」アホやろう。公共放送とは一体何?恥だろう。
1年で一番寒い時はこれから続く。高齢者はこれから厳しい生き方が求められるがそんな事は全く感じ無い生き方も出来る?そんな考えの人も少なく無い?それでも間違いない事は歳を重ねると言う事。
年を重ねる意味が分かっていてもその程度の事も分からない?この老木がどんなに若い枝を伸ばせてもいずれくたばる。その程度の事が分からない?これから高齢者の医療保険のあり方が問われるが高齢者だけでは無い。若者達も保険制度の負担増加が求められる。その時どうする?そんな事も関係無いととぼけるのだろう。
この坂を利用して青年がトレーニングをしていた。競走馬の坂路調教?そんな厳しさは無い。軽々と坂を登り詰めていた。声を変えると表情を変える事無く会釈をしていた。どの程度のレベルか知らないがこの程度の負荷ではアカンやろう?折角の激励が意味が無い?
大手毬(おおてまり)展。大てまりと言われても分からない。昔はコマ回し、手まりつきの遊びがあったがこの毬(まり)は綺麗な錦糸で幾何学的な紋様が描かれている。今はこの様な見事な毬は中々見る事は出来ない?ただ見事さには少し到達していない?素人の手仕事だから仕方が無い?ただ趣味の域は超えている。
大手毬(おおてまり)良く見ると紋様は張り紙?艶やかでない理由が良く分かる。この毬も中味は綿では無い?それは分から無いけれど今は綿も国内の生産は少ない?ほとんど生産されていない。大阪河内平野の綿花の栽培も今は昔のお話し。そんな歴史を知る人も少ない。
5時を過ぎてもまだ明るい。これから日1日と日が長くなる。寒い寒いと言っている間に春がやって来る。今年こそは立ち上がらないといけない。何時迄もコケにされる事は無い。その為には人とは違う生き方をしないといけない?
そんなに大上段に振り冠る(ふりかぶる)事は何も無い?音無しの構え。その為にはもっと賢くならないといけない?それも無理だな?ならばアカン?そこんとこを何とかなりまへんか?ならんなー?ならずなら啼(な)かしてみようホトトギス?
さあどうなりますか?注目の年が始まる?(あほやのう)自分の思いを適える為には当然作戦が必要。作戦無しの戦いは勝ち目が無い。作戦があってもその作戦自体が拙いと戦いに勝つ事は出来ない。この国の大きな転換点だったと言われる太平洋の戦い。中国侵略の戦い。
全ての作戦遂行者の過ちの原点は精神論。補給も兵器の更新も出来なかった間抜けな戦い。その実態をほとんど知らないで成し遂げた戦後復興。その歴史を少しでもひも解けば道は見える。ただその作戦は容易では無い。それでも大きく違う事は人の手は借りない事。これが大違いだろう?
| 固定リンク
コメント