大阪は不安定な天気 しかし北国はもっと寒い その寒さを知らない
夕方経済ニュースを見て出掛ける前に霙(みぞれ)になる。一瞬、出掛ける事を躊躇(ちゅうちょ)するが行く先は変わらなかった。近くの城跡公園。当然誰も居なかった。しばらく寒い日が続く。親父的にはトンマな生き方に鉄槌(てっつい)を喰らわせと憎まれ口を叩いている。
それにしてもこの間抜けな看板。恥ずかしさも無い?(世界一信号を守る街)ところが昨日出掛けた警察の署内入り口の横にこの看板が下げられていた。警察もアホだね。駅前の大通りに車が停まっている。他にも駅前は駐車違反の車が多い。
大体世界一信号を守る町?このスローガンがオカシイだろう?信号を守れないアホ達。そしてそんな輩を取り締まれない警察。その個別事案のコメントは出来ない?バカだろう?バカです。住民は完全にカヤの外?違うだろう?
それともそんな事はどうでも良い?昨日ペーパードライバーの免許証ゴールドの住所変更に出掛ける。高齢者の更新。車は走る凶器。その認識も無い高齢者。そして無惨な事故。どんな面をして棺桶には入るのだろう?地獄に落とされても関係ねー?全く。銃殺だな。
この時は雨は止んでいた。山陰、北陸、日本海、そして北国は今週中、厳しい寒さが続く。お間抜けな関西のテレビは全く伝えない厳しい寒さ。世の中の様々な出来事は自分の眼で見ないと実感出来ない?テレビのニュースも音声を消せば、ぼやく事も無い?
冬来たりなば春遠からじ。英国の詩人「シェリー」の言葉。冬が来たら春は近いと理解している日本人は多いがそんな単純な言葉では無い?困難、苦境を乗り越えれば幸福、繁栄の春が来ると言う例え。しかし現実はそれ程甘くない。詩人の言葉は間違いでも季節は嘘をつかない。
纏(まと)まった雨で刈れた芝生に水溜まりが出来ている。この芝生が芽吹くのは2月の終り。40日足らず?40日もある?どっちゃ?それはアンタ次第かも?アスリート?日本語で言いたまえ?公共放送で特集する程の事は無い。3年後の話。3年後より1年後の生き方が問われている。アホ。
| 固定リンク
コメント